ブログ

今日の給食(令和4年度)

4月27日(水)

「ポークカレーライス、ゆで野菜のごまサラダ、牛乳」

今日は人気メニューの「ポークカレーライス」です。カレールウは、小麦粉とバターを約1時間いためて作ります。カレー粉は、低学年と高学年で入れる量に差を付けて、辛みを調節しています。また、玉ねぎは全部で62㎏使いましたが、半分は茶色くなるまで約1時間いためて、甘みとコクを出します。角切りの豚肉は、赤ワインを入れて1時間以上コトコト煮込んでやわらかくしました。

ごまサラダに入っている小松菜は流山産です。

4月26日(火)

「ごまきなこ揚げパン、いり卵と野菜のソテー、ミネストローネ、牛乳」

今日は「ごまきなこ揚げパン」です。すりごまときなこは、低温のオーブンで焼いてから砂糖と混ぜ、揚げたコッペパンにまぶしました。オーブンで焼くと、香りが引き立ちます。パンは一度に約20個ずつ揚げるので、50回以上揚げました。また、高温の油でサッと揚げないと油っぽくなってしまうので、コツがいる揚げ物です。

「ミネストローネ」はイタリア料理で、豆や野菜が入ったトマト味のスープです。

 

 

4月25日(月)

「ごはん、豆腐ハンバーグのおろしソース、和風あえ、じゃが芋とわかめのみそ汁」

今日は「和風あえ」です。油揚げが入ったあえ物です。油揚げは、調味料で煮て下味をつけてから、ゆでて冷却した野菜と和えました。小松菜は流山産です。

「豆腐ハンバーグ」には、大根おろしとえのき茸が入ったソースをかけました。

みそ汁には、46㎏の新じゃが芋を使いました。ピーラーという機械で皮をむき、ひとつずつ芽を取ってから切ります。新じゃが芋は、春にとれるじゃが芋で、水分が多くてやわらかいです。

 

 

4月22日(金)

「ごはん、さばのカレー焼き、ごまあえ、豚汁、牛乳」

4月から新しい給食室になり、今までなかった新しい機械も入りました。さて、1枚目の写真に写っている機械は、何をする機械でしょうか?これは「洗米機」です。自動でお米をといでくれる機械です。今までは60㎏以上のお米を手でといでいたので、とても大変な作業でしたが、洗米機を使えるようになったことで、かなり作業が軽減されるようになりました。

「ごまあえ」の野菜は、ゆでて冷却し、しょうゆを少し混ぜておくことで水分が出てくるので、何度も水分を取ってから調味料とすりごまを混ぜました。すりごまは、低温のオーブンで焼いてから混ぜるので、ごまの香りが引き立ったあえものに仕上がりました。

 

 

4月21日(木)

「テーブルロール、オムレツのトマトソース、コールスロー、ABCスープ、河内晩柑、牛乳」

  

今日は「オムレツのトマトソース」です。トマトソースは、ベーコン、玉ねぎをいためて、ケチャップなどの調味料で味付けして、オムレツにかけました。

「コールスロー」は、千切り野菜のサラダです。サラダやあえ物の野菜は、すべて加熱調理します。ゆでて温度を確認し、冷却器で冷たくしてから調味料と混ぜ合わせます。

スープには、アルファベットの形をしたマカロニが入っています。細かいので下ゆでせずにスープに入れて煮ます。A,B,Cを探しながら楽しく食べられるスープです。