ブログ

令和5年度 学校の様子

大きく育て

 1年生はあさがおを育てています。朝も帰りも忘れずに水やりをすることで、今ではつるも伸び、たくさんの花が咲くようになりました。

 2年生は野菜の観察を行っていました。トマトやナス、きゅうりやピーマンなど、収穫できそうな野菜がたくさんありました。苗の時からていねいに水やりと観察を続けています。

 4年生のゴーヤカーテンもだいぶ伸びてきました。ゴーヤの花は黄色です。これから実ができるのがとても楽しみです。

マリーンズ・ベースボールチャレンジ

 千葉ロッテマリーンズ・ベースボールアカデミーのコーチをお招きし、4年生に「ベースボール型」の授業をしていただきました。千葉ロッテマリーンズのユニホームを着たコーチに子ども達は大喜びでした。捕る、投げる、打つ動作を、楽しみながら教えていただきました。マリーンズ・ベースボールアカデミー校長の武藤一邦さんの姿も・・・。貴重な経験をありがとうございました。

歯科検診

 今日は1,3,5年生の歯科検診がありました。並び方や待ち方など、1年生からとても上手でした。校医の先生からは、「しっかりと歯磨きしている子が多い。」と褒めていただきました。健康な歯を保つには、やはり毎日の歯磨きが大切だと話していました。自分も歯磨きをしっかりしなければと考え直す1日でした。

体育館エアコン使用開始!

 今日は急に気温が上がり、30度を超える真夏日となりました。そんな中、体育館のエアコン使用が開始されました。今日試運転を行いましたが、体育を行う子ども達はとても快適な様子でした。エアコンは全部で10台ついています。来週から大活躍してくれそうです。

 昨日は県民の日のため休日となりました。今年は千葉県が誕生してから150周年です。ちなみに八木北小は146周年。明治10年に開校しました。歴史を感じます。会議室には歴代の校長先生の写真が飾られています。

引き渡し訓練

 流山市では、震度5弱以上の大地震が起きた場合に引き渡しを行うようになっています。今日は地震を想定した訓練を行いました。また、雨のため室内での引き渡しとなりました。校舎内の混雑が予想されましたが、保護者の方々のご協力のおかげで、スムーズな引き渡しを行うことができました。ありがとうございました。いつ起こるかわからない大地震や風水害に備えて、これからも安全指導に努めていきます。

1年生 学校探検

 1年生が学校探検をしていました!

 何をしているのかを聞くと、普段行かないような特別教室に行って先生のひみつを聞く学習をしているそうです。

 校長室や職員室、音楽室などで先生に質問をしていたり、他の学年が授業をしている姿をのぞいていたり、普段見ることが出来ない所を見れて、とても楽しそうでした。

 ”先生のひみつ”というのは、どんな仕事をしているのか・好きな色などで、理由までしっかり質問することが出来ていました。ひらがなも書けるようになって、たくさんの質問をしている姿を見ることができました!

6年生校外学習

 6年生が科学技術館と国会議事堂に行ってきました。雨模様でしたが、マナーを守って行動し、予定通り日程を進めることができました。科学技術館では、班で協力して様々な体験をしていました。「また来たい。」と話す子が多くいました。国会議事堂では、中の食堂で食事をしたり、本会議場の傍聴席に座ることができたりと、普段できない体験をたくさんすることができました。八木北小学校6年生の態度、大変立派でした!!

職員研修

 今日は、職員の応急救護訓練を行いました。

 人が突然倒れてしまった、倒れている人を見つけたときなどに、どのように対処すればいいかを学びました。

 職員はAEDの使用方法や、救急者を呼ぶまでの流れなどを毎年再確認しています。

教育実習生

 5月から教育実習生として浦山先生が来ています!

 とても明るく元気な浦山先生ですが、今日は緊張の精錬授業を行いました。今回は算数でした。精錬授業では、先生方に授業を見てもらい、その授業に対する指導をしていただきます。今後子ども達にとって、より良い授業ができる教員になるために、たくさん学んでいます。

 さて、肝心の授業ですが、終わってから子どもにどうだった?と感想を聞いてみました。すると「楽しかった!」「ちゃんと分かった!」という声があがりました。授業中もたくさんの意見や答えが飛び交っていました。

 浦山先生と過ごせる時間はあと少しですが、毎日楽しく過ごしてたくさん学んでいってほしいと思います!

かがやき算数開始

 今年度のかがやき算数が始まりました!毎週火曜日にボランティアの方々にご協力いただき、算数プリントの丸付けなどをお願いしています。

 1年生は初めてのかがやき学習で、やる気満々な様子でした。

 ボランティアの方々、1年間よろしくお願いします!

1年生 給食の授業

  今日は、栄養教諭が1年生に給食についての授業を行っていました。

 給食室で給食を作っている様子・調理員さんのインタビューの動画を見たり、栄養教諭から給食の大切さなどを学びました。

 朝早くからたくさんの給食を作ってくれている調理員さんや、食材を育ててくれている農家さん、運んでくれる配達員さんなど、関わっている全ての人に感謝の気持ちを込めて「いただきます」「ごちそうさまでした」を伝えましょう!

プール開始

 本日より水泳学習がスタートしました。気温の上昇や学級数増加のため、例年より早めのスタートとなりました。今日は1,2時間目に6年生、3,4時間目に4年生が入りました。6年生が入る頃はまだ肌寒さを感じましたが、4年生が入る頃には30℃を越え、一気にプール日和となりました。安全を第一に楽しく学習していきます。

全国小学生歯みがき大会

 6年生が全国小学生歯みがき大会(オンライン)に参加しました。テーマは「プラークコントロールを身につけ、歯と歯ぐき・毎日の健康を保とう!」です。歯肉炎や歯垢の説明、歯みがきの仕方についての実践がありました。一人一人に歯ブラシとデンタルフロスが配られています。改めて歯や歯ぐきの大切さを感じました。

職員研修

 東葛飾教育事務所より倉谷秀平先生、流山市教育委員会より鳴瀬史佳先生に来ていただき、「福祉教育」についての研修を行いました。

 みなさんは、「福祉」が何か分かりますか?福祉とは、誰もがそれぞれの幸せを感じることのできるような社会をみんなで助け合ってめざしていくことをいいます。

 子ども達が助け合って共に生きるために、学校ではどのような教育をしていくのかを、実践事例や進め方を学びました。

 こういった研修を通じて、職員も学校教育をより良いものにするために日々学んでいます!

3年生 市内めぐり

 3年生の社会の学習で、流山市市内めぐりへ行きました!

 教科書で学んだことを自分たちの目でたしかめることができました。

 流山由来の地、赤城神社も楽しかったようです。

 雨の中みんなで市内をめぐって、流山市がより好きになりましたね。

4年生 校外学習

 4年生は5月26日に埼玉県川口市にある映像ミュージアム・川口市立博物館に行きました。

 映像収録体験では、ニュース番組の撮影を役割に分かれて行いました。緊張した様子で、機材を操作したりセリフを話したりしていました。話を聞く態度もはなまる花丸でした。

 子ども達の帰りの満足そうな表情が印象的でした。

5月24日 市内陸上大会

  市内陸上大会に参加してきました。

 会場に入るといつものグラウンドとは違った雰囲気を肌で感じたのか、とても緊張した様子でした。

 ですが、学校で教わったことを思い出しながらアップをしていくうちにリラックスした表情に変わっていき、自分の出番がくると、全力で試技することが出来ていました。

 良い結果がでた子もそうでない子もやりきった表情で学校に帰ってくることができました。

 応援ありがとうございました!

読み聞かせボランティア

 

 ボランティアによる読み聞かせがスタートしました。朝学習の時間を使って3年生以上の教室で行っていただきます。読み聞かせのおかげで、八木北小学校の子供たちは本が大好きです。オープンスペースをのぞくと素敵な掲示物が作られていました。図書ボランティアの皆さん、今年もよろしくお願いします。

プール掃除 今日は晴天です!

 6年生が学校を代表してプール掃除をしてくれました!

 約1年間使っていないプールや用具は、砂やほこりなどで汚れていて、掃除をしないと使えない状態でした。

 そこで6年生がブラシでこすったり、水で流したりなどして、とてもきれいに掃除をしてくれました。

 今年もプール学習が始まります!楽しみですね!

3年生 書写の授業

 3年生は本日より、書写ボランティアの方々に来ていただき、書写の授業を行います!

 昨年度もお世話になっていた書写ボランティアさんです。子ども達からは初めての習字にわくわくしている様子が伝わってきました。

 今回は初回なので、道具の使い方や正しい姿勢、筆の持ち方を教わり「二」という漢字を練習しました。

 みんな、上手にかけたかな?