今日のおおたかの森中

2020年10月の記事一覧

教育実習最終日!!!

本日は10月5日(月)から開始された教育実習の最終日でした。おおたかの森中での経験が、今後の大きな希望になってくれるといいなと考えています。

最近、自転車の乗り方について地域などから連絡が入っています。特に、おおたかの森SC前交差点から小山小学校に向かう東武アーバンパークラインのアンダーパスで危ない状況があります。学校でも指導をしますが、ご家庭においても話題にしてください。

内科検診2日目を行いました!!!

内科検診2日目を行いました。笠原先生ありがとうございました。3日目は12月16日(水)になります。また、今日は給食のメニューに「ひじきの炒り煮」がありました。画像にあるようにたくさん食べる生徒もいましたが、残念ながら多く残っているクラスもありました。好き嫌いのレベルであれば、生産者や調理者への感謝の気持ちを感じながら、しっかりと食べられるようになれるといいなぁと思いました。

穏やかな一日!!!

昨日、大変盛り上がった全校体育大会(全欧レク)の翌日となりましたが、普段と変わらぬ穏やかな一日となり、3年生は午後から内科検診を受けました。担当してくださった宮坂先生、ありがとうございました。また、PTA本部の皆さんが来校され、話し合いを持たれました。いろいろと考えてくださり、感謝です。

全校体育大会(全校レク)を行いました!!!

本日、晴天のもと、全校体育大会(全校レク)を実施しました。先週中は天気がどうなるのか、ヤキモキしましたが、取り越し苦労に終わりました。全校生徒が一堂に会するのは何ヶ月ぶりでしょうか。とても新鮮な気持ちになりました。今日を迎えるまで全校応援団が準備を進めてきました。練習などは一切行えませんでしたが、今日を待ち望んでいた全校生徒の気持ちが溢れるような一体感のある時間になりました。生徒の皆さん、楽しめましたね!そして、全校応援団の皆さん、お疲れ様でした。