令和6年度 給食の献立紹介
10月29日(火)の給食
『牛乳 ハヤシライス 揚げごぼうのサラダ ヨーグルト』
10月28日(月)の給食
『牛乳 焼肉チャーハン 春巻 ピリ辛わかめスープ』
10月25日(金)の給食
『牛乳 いわしのかば焼き丼 豆乳みそ汁 みかん』
10月24日(木)の給食
『牛乳 ご飯 大根と豚肉の韓国風煮 トックスープ』
豚肉と大根の韓国風煮はコチジャンで味付けしました。コチジャンは、米やもち米に麹・粉唐辛子などを合わせて発酵させた韓国のみそで、甘みと辛みがあります。ビビンバやチゲなどの韓国料理には欠かせない調味料です。
トックスープに入っているトックは韓国のお餅です。もち米ではなくうるち米から作られるため、日本のお餅のような粘りや伸びはあまりありません。煮ても崩れにくいため、汁物のほか、鍋や煮込み料理などにして食べられています。
10月23日(水)の給食
『牛乳 わかめご飯 さつまいもとごぼうの甘辛煮 呉汁』
さつまいもは、日本では江戸時代に薩摩地方(今の鹿児島県)から全国に広まったため「さつまいも」と呼ばれるようになったといわれています。さつまいもには、エネルギーのもとになる炭水化物が多く含まれています。また、皮ふを健康に保ったり、免疫力を高めて病気になりにくくしたりするビタミンCもたくさん含まれています。
今日は、揚げたさつまいもを、鶏肉やごぼう、枝豆と一緒に甘辛い醤油だれで味付けしました。旬のさつまいもをおいしくいただきましょう!
10月22日(火)の給食
『牛乳 ご飯 おろしハンバーグ ひじきとベーコンの炒め煮 かきたま汁』
10月21日(月)の給食
『牛乳 コッペパン りんごジャム 豚肉と大豆のトマト煮 かぼちゃの米粉スープ』
10月18日(金)の給食
『牛乳 ご飯 カレー肉じゃが 鶏肉と長ねぎの生姜スープ』
生姜の辛みや香りは、「ジンゲロール」や「ショウガオール」という成分によるものです。これらの成分には、血液の流れをよくし、身体を温める働きがあります。今日はスープに生姜を使いました。気温の差が大きく、体調をくずしやすい時季ですので、しっかり給食を食べて元気に過ごしましょう!
10月17日(木)の給食
『牛乳 すき焼き丼 じゃがいものみそ汁 フルーツのぶどうゼリー和え』
10月16日(水)の給食
『牛乳 鶏五目おこわ かつおの甘辛生姜ソース 沢煮椀 豆乳プリン』
カツオは、一年に2回旬があるといわれています。5月から6月頃にとれる「初カツオ」と、9月から10月頃にとれる「戻りカツオ」です。初カツオは脂が少なくさっぱりした味ですが、戻りカツオは産卵のためにエサをたくさん食べているため、脂が多く濃厚な味であることが特徴です。おいしいカツオを味わって食べましょう!