新着
ブログ

Web日記(令和5年度)

後期代表委員会・6委専門委員会 ~新委員長の歩み~

 11/26(火)代表委員会、11/27(水)6委専門委員会が行われました。

 後期になり、新委員長となって最初の委員会でしたが、どの委員長もしっかりと前に立ち、南部中の学校生活向上に向けた具体的な取り組みを話し合い、実践しようとしていました。

 まほろば祭で3年生からバトンを引き継いでから、今後が期待される2年生。今後どのように取り組んでいくのか楽しみです。1年生も前期と比べて中学校生活を把握してきたと思います。真のリーダーになる、進級への意識向上、先輩になる、など今後を見据えた取り組みが必要になってきます。

 それぞれの学年が今後を見据えた取り組みができるように、新委員長には学校全体を広い視野で俯瞰し、良い取り組みは継続し、停滞している取り組みは変えていくこと等、学校・学年・学級の歯車がうまく噛み合うより良い取り組みを実践してほしいです。

冬季トレーニング、始まるっ!!

南部中学校に冬の訪れを感じさせるもの、その一つが「冬季トレーニング」です。

今年も、有志の生徒で冬季トレーニングが始まりました。第1回は、男子1500M、女子1000Mのタイムトライアルが行われました。先生方の走る姿も、ちらほらと見られます・・・。

2学期は、全5回の開催を予定しています。こうした機会をきっかけに、自己鍛錬の習慣作りとして欲しいと思います。

流山ロードレース大会運営ボランティア ~奉仕の心の育成~

 11月10日(土)流山ロードレース大会があり、運営ボランティアを募集したところ、14名の生徒が協力してくれました。

 今年度は、キッコーマンアリーナのスタート・ゴールでの運営協力を行いました。朝からゴール給水のペットボトルの箱を給水テントに運び、ペットボトルを机に並べる作業、3000人ぐらいの10kmコースランナーの整列場所プラカード持ちを行いました。その後、給水案内、給水配布、ゴミ回収のそれぞれ業務に分かれました。作業の途中には、井崎市長さん、吉田教育長さんから声をかけられた場面もありましたが、時には笑顔で、緊張感を持ち、どの生徒も一生懸命運営に協力してくれました。昨年度からボランティアに協力してくれる生徒が多くなってきましたが、今年度も多くのボランティア活動を実施していきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。

まほろば祭 ~引き継がれる伝統、更なる飛躍に向かって~

南部中まほろば祭が、10月31日(木)合唱の部、11月1日(金)文化の部が行われました。

合唱の部は、今年度は流山市文化会館で行われ、PTAの皆様の多大なるご協力もあり、保護者の観覧も実現しました。観覧に際しましては、ご協力ありがとうございました。

本番まで短い期間での実施でしたが、どの学級も時間を有効に使い、素晴らしい合唱を完成させました。当日、文化会館には各学級の完成までの道のりが表れるような歌声が響き渡っていました。この素晴らしい歌声が南部中の引き継がれてきた良き伝統として、これからも続いていってほしいと願っています。

【結果】

《1年生》 最優秀賞:2組  優秀賞:1組、5組  ポスター最優秀賞:7組  優秀賞:4組

《2年生》 最優秀賞:1組  優秀賞:3組、4組  ポスター最優秀賞:7組  優秀賞:4組

《3年生》 最優秀賞:2組  優秀賞:1組、6組  ポスター最優秀賞:4組  優秀賞:5組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化の部は、主に吹奏楽部、総合文化部等の発表がメインでした。また、格技場には美術部、理科部、栽培部の作品が展示され、生徒達も時間をかけてじっくりと展示作品を見ては、本当に中学生が作った作品なのかという表情でした。総合文化部、吹奏楽部の発表では、3年生にとって中学校最後の部活動発表ということで工夫を凝らし、気持ちの籠もった発表を披露しました。

午後には、これまで南部中を引っ張ってきてくれた生徒会執行部、全校委員長、部長会長の引継ぎが行われました。リーダー達は、この1年間南部中を引っ張ってきた苦労ややりがいを自分の言葉で次の世代に伝えていました。その思いをしっかりと新生徒会執行部、全校委員長、部長会長にバトンを渡すことができました。これからの南部中を更によい学校できるよう新役員達への期待値は高くなっています。前役員お疲れ様!、新役員頑張れ!!

まほろば祭に向けて 3学年歌声交歓会

まほろば祭合唱の部が今週の木曜日に迫ってきました。

3学年では、学年歌声交換会が行われました。「あと、3日」と考えるか、「まだ、3日」と捉えるか。それが3日後の合唱の出来を左右すると思います。

3日後、文化会館に合唱を響き渡らせる姿を期待しています。