むかいっこニュース
向っ子音楽会
2日(金)、3日(土)は、向っ子音楽会が行われました。
どの学年も本番に向けて、毎日一生懸命練習に励んできました。
また、音楽の伊東先生をはじめ、担任の先生たちも子どもたちのためにと
同じく毎日一生懸命、準備や練習に励みました。
1年生
初めての向っ子音楽会。
1年生は歌劇(オペレッタ)「海賊たちと宝島」です。
みんな一生懸命に発表することができました!
1年生の先生たちも、みんなと出演!
菅谷先生、宮地先生は、楽器の演奏を、飯塚先生はダンスを披露!
会場も盛り上がりをみせておりました!
海賊たちと宝島
2年生
きれいな歌声で「時計を止めて」を披露した後、
元気いっぱいの「ヤングマン」の演奏を披露!
2年生の先生方と保健室の浮田先生も楽器の演奏で出演しました。
鍵盤ハーモニカを奏でながら振り付けもこなす姿は非常に素晴らしかったです!
最後の「ヤングマン!!」も元気いっぱい!!
会場で見ていた人たち全員に、元気を与えてくれました!
時計を止めて ヤングマン
3年生
みんな知ってるディズニー楽曲の数々を、歌とリコーダーで披露してくれました!
「ミッキーマウスマーチ」、「オオカミなんか怖くない」、「ホール・ニュー・ワールド」等の楽しい
パレードがだんだん終わりに近づいていく寂しさを忘れさせてくれるかのように、
最後のジャンボリミッキーダンスが元気いっぱいで、非常に素晴らしかったです!
ディズニーファンタジー
4年生
きれいな二部合唱の「この歌を」を披露した後は、
みんな知ってるあの曲たちのメドレー!!
鍵盤ハーモニカだけでなく、太鼓やキーボードでも演奏を披露!
4年生の西村先生はピアノ、山本先生、佐野先生はかけ声で出演しました!
子どもたちと先生たちの息もぴったり!
会場も盛り上がっていて、非常に素晴らしい演奏でした!
この歌を 向っ子パワフルミュージック
5年生
「ぼくらの未来へ」では、素晴らしいハーモニーを披露してくれました!
「シングシングシング」は鍵盤ハーモニカやキーボード等の楽器を演奏しながら、
振り付けもこなし、更には体型移動もこなしており、驚かされました。
これからの向小を引っ張っていく学年として、流石の5年生でした。
ぼくらの未来へ シングシングシング
6年生
合唱、演奏共に流石6年生と感動させられました。
客席内や、参観していた職員の中にも目元がうるうるしている方もおり、
子どもたちの素晴らしさを改めて感じさせられました。
特に「木星」の演奏は、非常に迫力があり、まるでオーケストラの演奏のようでした。
小学生とは思えない発表でした。
ふたつの海 木星
吹奏楽部、ダンスクラブ
「マザーマ」、「ブラザービート」、「ウィーアー」を披露!
「ブラザービート」はダンスクラブとコラボレーション!
ダンスの振り付けは、子どもたちで考えた部分もあるそうです!
「ウィーアー」ではなんと村田先生が素敵な美声を披露のスペシャル出演!
会場のボルテージは最高潮に。そして…、
アンコールを望む手拍子が、客席から鳴り響きました!
アンコールに応えて、「ブラザービート」を再び披露!
向っ子音楽会は、大盛況で幕を閉じました!
本日お越し下さった皆様、並びにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
頑張った子どもたちにぜひ、声をかけてあげて下さい。
また、本日やむを得ず参加することが叶わなかった子どもたちにも、
温かい声かけや、励ましの言葉をぜひ、お願いします。
6年生、日光へ
今日から6年生が待ちに待った修学旅行です。
朝早くからみんな元気に登校し、7時過ぎ頃、先生方や在校生たちに見送られながら
向小金小を出発しました。
楽しい修学旅行になるといいですね。
流山市青少年健全育成推進大会で表彰されました
11月23日(水)に流山市文化会館ホールで「流山市青少年健全育成推進大会」が開催されました。
これは、流山市青少年育成会議が主催する行事で、
来賓には、流山市長 井崎 義治 様、市議会議長 森 亮二 様、流山市教育長 田中 弘美 様、
先日法務大臣に就任された齋藤 健 様 などがいらっしゃいました。
その会の中で、「青少年を健全に育てる運動啓発標語・ポスター」の入選者が表彰を受けました。
本校からも5年生の児童が入賞し、表彰されました。
今日の給食
今日の給食は、先日2年生とたんぽぽ学級さんで収穫に行ったサツマイモを使用した、
2年生のリクエスト給食、「サツマイモのきんぴら」です!
2年生の教室へ行ってみると、子どもたちがおいしそうに給食を食べていました。
「きんぴらおいしい?」と聞くと、元気に、「おいしい!!」と返ってきました。
さらにおかわりには行列も!
栄養士の先生もそんな2年生たちを見て、とても嬉しそうでした。
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした!
クラブ活動
今日はクラブ活動!
理科室へ行くと、科学クラブが、折り紙の実験を行っていました。
今回のテーマは、「水に浮かべると開く折り紙」
折り紙を折って、切って、水に浮かべると…、
あら不思議! 折り紙が開いたではありませんか!
子どもたちも非常に盛り上がっていました。
所変わって体育館。ここでは、ヘルスバレーボールクラブと、卓球クラブが活動中!
ヘルスバレーボールクラブでは、ボールを落とすまいと一生懸命に体を動かし、
ラリーを繋ぐように頑張っていました。
卓球クラブも、楽しそうに活動をしていました。
教室内では、様々なクラブが活動をしていました。
工作クラブでは、「飛び出すおもちゃ」を制作。
ペットボトルに絵をくっつけた棒を刺し、水を入れ、棒を押すと…、
ぴょーん!
絵が上に飛び出してきました!
上手にできて、とってもうれしそうでした。
室内レククラブでは、UNOやトランプ等のカードゲームで非常に盛り上がっていました。
最後は漫画クラブ!
今日のテーマは「似顔絵」
友達の似顔絵を描く子、タブレットを使って芸能人の似顔絵を描く子、
どの子どもたちも集中して黙々と絵を描いていました。
タッチも様々で、アニメっぽい雰囲気や、写実的な雰囲気、ミニキャラクターのような雰囲気等、
それぞれの個性が出ており、みんな楽しそうに絵を描いていました。
2学期のクラブ活動も、今日の活動を含めて残り2回となりました。
残りのクラブも楽しく活動できると良いですね。