フォトニュース 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2024年11月 (18) 2024年10月 (12) 2024年9月 (17) 2024年8月 (1) 2024年7月 (12) 2024年6月 (14) 2024年5月 (21) 2024年4月 (18) 2024年3月 (0) 2024年2月 (18) 2024年1月 (12) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (3) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (26) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (2) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (7) 2022年4月 (5) 2022年3月 (1) 2022年2月 (2) 2022年1月 (1) 2021年12月 (7) 2021年11月 (20) 2021年10月 (4) 2021年9月 (0) 2021年8月 (1) 2021年7月 (3) 2021年6月 (7) 2021年5月 (4) 2021年4月 (4) 2021年3月 (7) 2021年2月 (2) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (2) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月25日(月)楽しい理科実験授業 投稿日時 : 11/25 サイト管理者 カテゴリ: 理科の授業で水の働きを学ぶ学習がありました。5年生のクラスでは、グランドの高低差を活用して、人工的な川を作り、そこに水を流して”浸食” ”運搬” ”堆積”を観察していました。子ども達は川づくりから本当に楽しそうに授業に取り組んでいました。一人一台タブレットを持っていて、調べればすぐに理想的な結果が見える映像もあると思います。しかし、実際に自分たちの手で作った川(実験装置)でやってみることできっと強く印象に残るのではないかと思います。楽しい授業でした。 « 123456789 »
11月25日(月)楽しい理科実験授業 投稿日時 : 11/25 サイト管理者 カテゴリ: 理科の授業で水の働きを学ぶ学習がありました。5年生のクラスでは、グランドの高低差を活用して、人工的な川を作り、そこに水を流して”浸食” ”運搬” ”堆積”を観察していました。子ども達は川づくりから本当に楽しそうに授業に取り組んでいました。一人一台タブレットを持っていて、調べればすぐに理想的な結果が見える映像もあると思います。しかし、実際に自分たちの手で作った川(実験装置)でやってみることできっと強く印象に残るのではないかと思います。楽しい授業でした。