フォトニュース

フォトニュース

4月19日(金)あいさつ運動の輪 じわじわ拡大中!

 数日前から朝正門で子ども達によるあいさつ運動が始まっています。朝登校して正門を通るとき、元気な声で「おはようございます」とみんなに声かけを行っています。なかには、担当でなくても「一緒にやっていいですか」とあいさつの列に加わってくれる児童もいます。少しずつ少しずつあいさつの輪が広がっていくといいなと思います。みんなで元気なあいさつの輪を広げよう!

  

  

4月18日(木)運動部 陸上大会に向けて・・・

 特設部活動の練習が始まりました。また仮入部も始まっています。運動部は5月15日に行われる市内陸上競技大会に向けて、陸上の練習をしています。今年は、大会に出るためだけでなく、体力向上をめざして、体育の授業を工夫したり、継続的に運動を続けることで基礎体力の向上をめざします。今日は、短距離、長距離、ボールスロー、走幅跳、ハードルなど各種目に分かれて一生懸命、そして楽しく練習に取り組んでいます。自己ベストめざしてがんばれ!!

 

  

  

  

  

  

4月18日(木)全国学力・学習状況調査実施

 今日は、全国的に行われる「全国学力・学習状況調査(国・算)」がありました。6年生対象に毎年行われていますが、調査結果を分析しながら授業改善につなげていきたいと思います。6年生の児童は、少し緊張しながらも真剣に取り組んでいました。

 

  

  

4月17日(水)避難訓練実施

 2校時に避難訓練を実施しました。「地震発生」を想定し、避難経路の確認や点呼などの訓練を行いました。安全主任の先生からは、一次避難(机の下にもぐって机を押さえる)など「自分の身は自分で守る」などのお話がありました。全校児童が校庭に避難してくるまで約5分かかり、その後一人一人ケガなどないか確認しました。また、震度5強以上の地震があった場合には、お家の方に直接引き渡す状況になることも子ども達に伝えました。整然とした素晴らしい訓練になりました。

 

  

  

4月17日(水)リコーダー講習会 リコーダーってそんなにたくさんあるの!?

 4月17日(水)の5校時に3年生対象に、講師の東京リコーダー協会の中村先生をお迎えし、リコーダー講習会を実施しました。小学校で使うのはソプラノリコーダーですが、その他にもクライネソプラニーノリコーダーやソプラニーノリコーダー、アルトリコーダー、テナーリコーダー、バスリコーダー、グレートバスリコーダー、コントラバスリコーダー等々、たくさんのリコーダーがあるそうです。中村先生が「崖の上のポニョ」や「となりのトトロ」など様々な種類のリコーダーで演奏して下さいました。「ピタゴラスイッチ」も子ども達には人気でした。素晴らしい演奏のたびに、からだ全体でリズムをとっている児童もいました。とっても素敵な講習会になりました。