学校の様子

令和6年度学校の様子

学校訪問 6年生の授業

  6年生は、2時間にわたり、以下の授業を公開しました。

 家庭科「クリーン作戦で快適に」 汚れの種類や特徴を調べたり、分類したりして、清掃の必要性に気付き、清掃の仕方について課題を設定していきました。

 国語「聞いて考えを深めよう」 相手の思いや考えを引き出すインタビューをするために、何に気をつけたらよいかを考えたり、話し合ったりしていきました。

 道徳「思いやりをもって」 教材文「心づかいと思いやり」を読んで、思いを行動に移すことの大切さに気付き、誰に対しても思いやりの心をもち、相手の立場に立って行動することを考えていきました。

 外国語「My Daily Schedule」 頻度を表す語句や時刻を用いた表現を使って、自分の日常生活について友達に紹介し合う活動に取り組みました。

 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」 古墳の広がりやワカタケル大王に関する出土品の分布の特徴を考え、大和朝廷が支配地を拡大していったことに気付いていきました。

 本日、訪問された人からは、子供たちが落ち着いて学習に取り組んでいること、先生たちの授業での働き掛けがとてもよいことなど、感想として伝えられました。

 子供たちも、先生たちも、がんばっています。

 

0

学校訪問 5年生の授業

 5年生は、2時間にわたり、以下の授業を公開しました。

 道徳「働く幸せ」 教材文「チョーク工場の本田さん」を読んで働くとは何か、自分にできることは何かを考えていきました。

 国語「言葉の意味がわかること」 多くの説明文は、「はじめ なか まとめ」に分けられることや、「なか」もいくつかの意味段落に分けられることを学んでいきました。

 算数「倍数と公倍数」 ゲームの活動を通して、倍数の並べ方や意味、規則性などを理解していきました。

 理科「植物の発芽と成長」 ピーナッツをヨウ素液に浸したり、燃やしたりする実験を通して、種子には養分があることを確かめていきました。

 

0

学校訪問 4年生の授業

 4年生は、以下の授業を公開しました。

 国語「お礼の気持ちを伝えよう」 よりよくお礼の気持ちが伝えられるように、手紙に書く内容を考え、手紙の型にそって、書く内容をたしかめていきました。

 算数「筆算のしかたを考えよう」 余りのある筆算の計算方法を迷っている事例について話し合って、計算方法を考えていきました。

 

0

学校訪問 3年生の授業

 3年生は、2時間にわたり、以下の授業を公開しました。

 道徳「きまりを生むもの」 教材文「心の優先席」を読んで約束やきまりの意義を考えたり、話し合ったりしました。

 国語「まいごのかぎ」 主人公の気持ちを考える活動を通して、主人公の気持ちの変化を考えていきました。

 算数「たし算とひき算」 大きい位やおよその数に着目して暗算したりして、工夫して計算していきました。

 音楽「ドレミで楽しく歌おう」 ドレミの歌の2部合唱をしたり、楽器を加えて演奏したりしました。

0

学校訪問 2年生の授業

 2年生は、算数「長さ」の学習の様子を公開しました。

 長さを測る単位としての「cm」を理解するとともに、ものさしをつかって長さを測るときの測り方について学んでいきました。積極的に長さを測る学習に取り組んでいる2年生です。

0