学校の様子

2024年6月の記事一覧

初めてのプール

1年生の小学校プールデビューです。低水位で1・2年生が水慣れをしました。

今日は気温も高く、水がとても気持ちよかったです。

水の中を歩いたり、ワニさんになってみたりと、楽しい時間を過ごしました。

 

LEBERでのプール問診に御協力いただき、ありがとうございます。

水泳学習がある日は、必ず午前8時までに入力をお願いいたします。入力がない場合は、入水できませんので御承知おきください。

 

新体力テスト

3~6年生が新体力テストに挑戦しました。

反復横跳び、握力、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈、ソフトボール投げ、50m走を行いました。

どの子も記録を更新させようと一生懸命に取り組んでいました。

道具の進化

3年生の総合的な学習の時間です。

自分が決めたものについて、どのように進化してきたのか調べ学習を進めています。

冷蔵庫やテレビ、水道、お金などの昔の様子を見て、「見ておもしろい形だよ」「こんな感じだったんだ~」など、感想を述べながらまとめていました。

つぼみ

1年生の国語です。説明文の読み方を学んでいます。

問いの文をみつけたら、答えの文をさがします。つぼみについての問題の答えが見付かるでしょうか。

クリーン大作戦

6年生の家庭科です。

「クリーン大作戦」として、教室やベランダ、家庭科室などをオリジナルの掃除用具を考えて使ってみたり、作業の格好を整えてみたりと、工夫して楽しみながらそうじをしていました。

電気のはたらき

4年生の理科です。電気のはたらきについて学びます。

3年生でも電気について扱ってきました。そこで、復習を兼ねて豆電球1つと乾電池とリード線1本で豆電球に明かりをつけられるか挑戦しました。豆電球の構造が分かれば簡単につきます。

使える水は?

4年生の社会です。

「水の惑星 地球」と言われるほど、水がたくさんある地球ですが、私たちが使うことができる水は、地球全体の0.01%しかないことを学びました。水を大切に使っていきたいですね。

こころの劇場へ

6年生は劇団四季ミュージカル「エルコスの祈り」の鑑賞へ、市民文化会館に向かいます。

市内の6年生全員が鑑賞します。すてきなミュージカルを楽しんできてほしいと思います。

ホウセンカの観察

3年生の理科です。自分が育てているホウセンカを観察します。

どれくらい大きくなったか、定規を使って測っています。