文字
背景
行間
2024年6月の記事一覧
三島めぐり③
最後は、浄化センターです。
雨だったので、普段は見られない中央管理室を見せていただきました。
4年生三島めぐり②
次に向かった先は、清掃センターです。ゴミを分別することの大切さを学びました。
4年生三島めぐり
4年生は、三島めぐりに行きました。最初は、伊豆島田浄水場です。
働く人の努力を知ることができました。
感謝の気持ち
今日でお別れです。
感謝の気持ちを伝えました。
漢字テスト
漢字を丁寧に書きました。
自信満々です。
デジタル機器の正しい使い方
デジタル機器の使い方についてまとめました。
私たちにとって、重要な学習のひとつです。
小数の計算
小数でも計算のきまりは成り立つの?
真剣さが伝わってきます。
雨の中、三島めぐりへ
4年生の校外学習「三島めぐり」
今日は,あいにくの雨。でも、しっかり学んできます。
色の言い方
英語の色の言い方を学習しました。
カードを使って、ゲームをしながら覚えます。
おおきなかぶ
どんな言葉でお願いしたら、手伝いに来てもらえるのか考えました。
おじいさんになりきって、おばあさんにお手伝いをお願いしています。
保健委員会からのプレゼント
6月におこなった歯みがきカードを毎日頑張った児童に保健委員会からプレゼントを渡しました。
プレゼントは、保健委員が心を込めて作った「健康お守り」です。
好きな色や柄を楽しそうに選ぶ様子がみられました。
大きな数
2年生の算数です。
大きな数に挑戦しています。2年生になるとどんどん桁数が増えていきます。
読み方、書き方頑張りましょう。
感謝の気持ち
3年生の学活です。
真剣に取り組んでいました。子供との約束で内容は内緒です。
雨水の流れ
4年生の理科です。
校庭に降った雨水がどこにたまるか予想をして調べました。
といとビー玉を使って傾きを調査しています。低いところに向かってビー玉が転がる様子から、水も低いところに流れていくことを突き止めました。
暖かい土地のくらし
5年生の社会です。
沖縄で生産されている農作物を学び、次は観光です。
暖かい地方ならではの観光にはどんなものがあるのでしょう。「海を活用していると思うよ」と発言していました。
思い出の場所を
6年生の図工です。
思い出の場所に自分のランドセルをもっていき、構図を考え写真を撮影してきました。
その写真を基に、画用紙に描いていきます。
おおきなかぶ
1年生の国語です。
「おおきなかぶ」のお話に合わせて、かぶを抜くために友達を呼んできます。
ねずみ役の子がそろうと・・・おおきなかぶは抜けました。
いきものとなかよし
1・2年生合同で、「いきものとなかよし」と題しまして、生き物を探しに行きました。
昆虫博士の加須屋先生に来ていただき、境川の周辺や校内を探検しました。
ショウリョウバッタやトノサマバッタの幼虫、カマキリの幼虫などを見付けることができました。
説明文を読み解く
6年生の国語です。
説明文にある言葉を説明している部分を抜き出します。
文と文のつながりを考えて、説明文がどのように構成されているか考えを深めていきます。
小数のかけ算
5年生の算数です。
小数同士のかけ算を行っています。小数点以下がいくつになるのか、気を付けながら計算を進めています。