学校の様子

2024年10月の記事一覧

校外学習に向けて

2年生の生活です。

明日は、校外学習でバスや電車に乗ります。どんなマナーがあるのか教科書から読み取っていました。

光を集めると

3年生の理科です。

鏡を使って日光を反射させます。友達と協力して反射させた光を集めると温度が上がるかどうか調べます。

まずは、光を当てる前の温度を放射温度計を使って調べています。

卒業アルバム撮影(授業風景)

6年生の教室では、卒業アルバムに載せる授業風景の写真撮影が行われていました。

いつもとは違う雰囲気に、子供たちの顔も自然にほころんでいました。

卒業がだんだんと近づいてきていますね。

貿易

5年生の社会です。

日本がどんなものをどこから輸入しているか、教科書・資料集を使って調べます。

食料に関しては自給率38%ですから、非常に多くの食料を輸入に頼っていることが分かります。

学年園で育てたカボチャを使い、ハロウィンにちなんでパンプキンコンテストが開かれていました。

佐野小学区運動会

10月6日(日)に佐野小学校グラウンドで佐野小学区運動会が行われました。

朝は霧雨が降っていましたが、競技が始まるとだんだんと天気が回復していきました。

佐野小学校に児童たちもたくさん参加し、さまざまな競技を楽しんでいました。

オリジナルサンドイッチを作ろう

 外国語の授業です。

 サンドイッチの具材として何を使うか考えることを通して、単語を書いたりスピーチをしたりしています。

 自分だったら何をはさもうか、考えることを楽しみながら取り組んでいました。

かけ算

 かけ算の式にはどのような意味があるのか学習していました。

 今日はまだ答えを出す方法が足し算しかないので、みんな大変そうでしたが、これから学習していくかけ算九九の便利さをよりわかってもらえるのではないでしょうか。

キックベース

 キックベースの試合をおこなうために欠かせないキックやキャッチの練習をしています。

 思ったようにボールを蹴ったり、ボールをしっかりとったりできるようになって、素晴らしい試合を目指してほしいですね。

カタカナの学習

 新しいカタカナを学習しています。

 似たようなひらがなや漢字がありますが、違いに注意しながら丁寧に学んでいます。

速さ・道のり・時間

 算数の授業で、これまでの学習を振り返っています。

 単位を変えるときに、どのように導き出すか四苦八苦していました。

 理解に時間がかかりがちな学習なので、日常生活でも経験を積んでいきたいところです。