ブログ

2022年5月の記事一覧

名前の練習をしたよ

 4年生、書写の授業のようすです。
 今日は、細筆・小筆を使って、名前を書く練習をしました。ゆっくりていねいに書きました。何度も書いたことがある自分の名前ですが、筆で書くと少しドキドキしますね。
 書き終えると、友達に「見て~!」「書けたよ!」と、嬉しそうに見せていました。

もんだいをつくろう

 1年生が、算数の授業で1+5の問題づくりに挑戦しました。
「あめが1こあります。あめが5こあります。あめは、ぜんぶでなんこになりますか」「えんぴつが1本あります。えんぴつが5本あります。えんぴつは、ぜんぶでなんほんになりますか」など、対象となるものを自分で選びました。
 あめなら1個、鉛筆なら1個など、単位を表す言葉も変えながら、問題をつくることができました。いつでも真剣に取り組む1年生。日々、成長しています。

交通安全リーダーと語る会に向けて

 6年生が、交通安全リーダーと語る会に向けて準備を進めています。
 今日は、中間発表会を行いました。事前にグループで確認をしてから、クラスで発表しました。友達の資料を見ることで、自分たちの資料と比較しながら、よりよいものをつくることができますね。
 6月中旬に、市役所や警察署の方をお招きして会が催される予定です。 佐野小学校区の交通安全について、みんなで考えていきましょう。

絵の具となかよし

 3年生の教室前には、図画工作で描いた作品が掲示されています。
「絵の具となかよし~いろいろな線・たくさんの自分色~」と題し、さまざまな円や線が描かれています。
 淡い色から濃い色まで、どの作品も素敵です。いつまでも眺めていたいほどです。

さなぎの観察

 昨日に引き続き、今日も3年生の教室では、ちょうが誕生しそうな兆しが見えました。
「見て~、細い糸が出てきて伸びているよ」「あとちょっとで出てくるよ」と、熱心に観察を続けています。
「昨日の子は長男だから、今日の子は次男だよ」「ぼくのも、もうすぐちょうになりそうだよ」と、その瞬間を待ち構えていました。
 貴重な体験、貴重な場面に遭遇している子どもたちです。