文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
紙飛行機を折ったよ
1年生、生活科の授業のようすです。
今日は、折り紙を使って紙飛行機を折りました。
「こうやって書いてあるけど、どうやって折るの?」「真ん中がピンと折れたよ」など、グループの友達と見せ合いながら取り組みました。
遠くまで飛ぶ飛行機は、折れたかな?
十二支のおはなし
3年生の教室では、担任よる読み聞かせが行われました。
今日は、十二支に関する絵本でしたが、子どもたちは真剣に絵を見て、お話を聞いていました。
どの子も干支に関心があるようで、十二支のすべてを友達と確認することができました。
ひとつのお話を読みながら、笑ったり考えたりできる素敵な時間を過ごしました。
すらすら読めるようになりました
4年生、国語の授業のようすです。
今日は、「世界でいちばんやかましい音」の音読を順番に行いました。
自分の番が来るまで、みんなドキドキです。
本文を指で追ったり、定規を使って読んでいる行をわかりやすくしたりしながら工夫していました。
何度も繰り返し読んでいるので、上手に読めるようになりました。何事も小さな積み重ねが大切ですね。
卒業制作と一緒に記念撮影!
6年生が、卒業制作と一緒に記念撮影を行いました。
佐野小には、素敵なステンドグラスがあります。そちらを背景に、笑顔の一枚を撮りました。
美しい光と共に、思い出を綴ります。
6年生卒業企画 先生と遊ぼう!
6年生、昼休みのようすです。
今日は、教職員と一緒に本気で遊ぼうと「どろけい」を企画しました。
本気になって逃げる6年生と教職員。
思いっきり走りました!
6年生からは、「楽しい思い出ができました」「卒業まであと少しですが佐野小の代表として頑張ります」などのお話がありました。
これまでもさのっ子をリードしてきた6年生。残りの日々も、楽しく充実させていきましょう。
お花をつくったよ
2年生の教室では、お花紙を重ね合わせて、かわいらしい花をつくっていました。
「見て~!きれいでしょ!」と、友達と見せ合っています。
今日は散策にも行き、楽しいこといっぱいの1日でしたね!
心を込めて奉仕作業をしたよ
6年生、奉仕作業のようすです。
3・4時間目の時間をかけて、学校の隅から隅までをきれいにしてくれました。
「ここの汚れ、きれいにならないね。こっちのスポンジでやったらどうかな?」「こっちはわたしが線を引くから、そっちは○○さんが書いて!」「わたしが上にのぼるから、○○さん、下からほうきを渡して!」など、友達と協力しながら取り組みました。
普段は行き届かないところまできれいにしてくれました。ありがとう、6年生!
春を見つけに出かけたよ
2年生、生活科の授業のようすです。
今日は、学校の周辺を散策し、春を見つけました。
「梅の花がきれいだよ。もうじき桜が咲くね」「鳥が木に止まっているよ。鳴き声もかわいいね」など、気づいたことを友達と共有しながら歩いていきました。
春の日差しを浴びて、子どもたちも嬉しそうです。
小さな質問
5年生、国語の授業のようすです。
今日は「小さな質問」という詩を読みました。
登場人物はとんぼ。「どうして僕はとんぼなのか?」という質問に対して、人間には聞こえないような声で答えを教えてもらいます。
どうして人間には聞こえないような声なのだろうか?について、考えを広げ、深めていきました。
「人間に知られたら大変なことになるから?」「教えてくれないのは、ちょっと意地悪だよね?でもそういう意味でもないような気がするよ」と、席の近くの友達と語り合いました。
さて、どのような考えにたどりついたのでしょうか?
友達との学びの中で、これからも自分の思考を広げていってくださいね!
奉仕作業に向けて
6年生が、3・4校時に行う奉仕作業に向けて、最終打合せを行っていました。
役割分担や必要な道具の確認を、自分たちで計画していました。
お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、きれいにしていきましょう。