ブログ

カテゴリ:1年生

どんな色?どんな形?

 1年生が、ALT一緒に楽しい時間を過ごしました。
 赤、青、緑、紫などの色で描かれた丸、三角、四角、ひし形などの形を、英語で発音していきました。
 また、並べられたカードの順番を入れ替えたゲームでは、子どもたちも大盛り上がり!Brown circle、Red squareなどの英語を使って、元気いっぱい発表しました。
 楽しく英語に親しむことで、3年生からの外国語活動の時間が楽しみなると思います。佐野小では、これからも子どもたちが英語に触れる機会を、大切にしていきます。

ならべて ならべて

 1年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は、ペットボトルのキャップを使って造形あそびを行いました。
 友達と協力しながら、何かを形作っています。
「富士山、作ろうよ」「それなら、わたしは川をつくるよ」「緑色を集めて!お花畑をつくりましょう」と、イメージを広げていきます。
 クラスのみんなで協力しながら、一つの物語を作っているかのようでした。
 さて、どんな形が完成したのでしょうか?

けん玉に挑戦!

 1年生、生活科の授業のようすです。
 今日は、けん玉に挑戦です。
 けん玉博士の友達の技を見ながら、みんなでコツをつかんでいきました。
「ひざを曲げるといいんじゃない?」「下から上へとからだが動いているよ」など、気づいたことを取り入れながら練習しました。
 さて、上手に球をのせられたかな?みんなで楽しく、昔の遊びを体験しました。

eライブラリを使って

 1年生、算数の授業のようすです。
 今日は、これまで学習してきた「とけい」について、eライブラリを使い復習しました。
 自分のペースで学習できるので、どの子も1問ずつ考えながら進めていきました。落ち着いて学習に取り組めるところも、1年生の素敵なところですね。

できるようになったこと

 1年生になってできるようになったことを、考えていきました。
 テスト、給食の準備、朝の支度など、1年生になってからのことを振り返りながら、タブレット端末を使い表にまとめていきました。
 タブレット端末を使って、文字の入力ができるようになったことも、できるようになったことの一つですね。
 たくさんのことができるようになっている1年生。これからもたくさんの学びを大切にしていきましょう。

のってみたいな いきたいな

 1年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は「のってみたいな いきたいな」の学習に取り組みました。
「私は月に乗ってみたいな」「ぼくは雲に乗るよ」「私はリボンに乗っている絵を描くよ」と、それぞれの思いを表現していきました。
 絵の中にいる人物は、みんな笑顔で楽しそうです。どんな色が重ねられていくのでしょうか。そして、月に乗って、雲に乗って、リボンに乗って、どんなところに行ってみたいのでしょうか。

鉄棒の練習

 1年生、体育の授業のようすです。
 今日は、鉄棒の練習に取り組みました。
 鉄棒にジャンプすると、からだをまっすぐに保ちます。5秒間、そのままの姿勢を保ちます。
「あ~、足が下がっちゃうよ」「ぴんっと止まっているかな」と、子どもたちも一生懸命取り組んでいました。
 鉄棒の上で、からだを折り曲げる動きでは、教員がサポートについて取り組みます。
 最初は「怖いよ」「曲げられるかな」と不安そうな子どもたちでしたが、上手に曲がれるととても嬉しそうでした。

冬を探しにでかけたよ

 1年生、生活科の授業のようすです。
 今日は、佐野小学校をぐるりと歩きながら冬探しに出かけました。
 昇降口を出ると、すぐに冬を見つけた子どもたち。
「緑色だった葉っぱが、茶色くなって枯れているよ」「木の実が茶色いよ」と、友達に伝えています。
 タブレット端末を使って写真をパチリ!どんな冬が見つかったかな。

落ち着いて取り組みます

 1年生、単元テスト後のようすです。
 問題を解き、見直しを終わったら、読書をして過ごしています。どの子もじっくりとテストに取り組めるよう、時間をたっぷりとってテストに臨みます。
 テストも読書も、落ち着いて取り組むことができる1年生。個の学びの時間も大切にしていきます。

葉っぱのフレディ

 1年生の教室では、学級担任による読み聞かせが行われていました。
 今日は「葉っぱのフレディ」を読みました。
 子どもたちは、葉っぱになりきって、風が吹いたときの様子をからだをつかって表現していました。
「緑の葉っぱがいたよ」「冬になると雪になって、しゅるるってなるよ」など、お話の世界を楽しんでいました。
 みんなで同じ時間を共有した穏やかで素敵な時間でした。