ブログ

令和4年度学校の様子

手紙を出そう その2

 手紙をポストに入れ終わると、「無事に届きますように!」と祈る子どもたちです。
 メールやメッセージ機能などの便利なツールを使い、手書きの手紙を書く機会は少なくなってきています。しかし、このような経験をすることで、手紙のよさを感じることにつながればと思います。

手紙を出そう その1

 5年生が、国語の授業で取り組んだ手紙をポストに出しに行きました。
「拝啓」で書き始める手紙に、はじめは戸惑うようすも見せていましたが、下書き→修正を繰り返し、清書をしていく中で、相手のことを思いながら、ていねいに書くことの大切さに気づいていった子どもたちでした。
 来週の初めごろには、送り先に届くでしょうか。心を込めて書いた手紙です。きっと、その思いが伝わりますね。

やってみよう ともに伸びよう

 令和4年度の学校教育目標は「やってみよう ともに伸びよう」です。
 本年度は、縦割り活動を取り入れながら、自分の学級だけではなく、異学年の友達との交流も行い、「さのっ子力」であるかかわり合う力・学び合う力・鍛え合う力を育てていきます。
 子どもたちも、さまざまな教育活動を通して、日々前進しているところです。
 今から130年前、明治時代の佐野小はどのような学校だったのでしょうか?きっと、今と同じようにたくさんのことを学び、友達と高めあっていたことと思います。
 たくさんの人に支えられて佐野小学校は、今日を迎えることができました。これからも保護者や地域のみなさまと共に歩む学校でありたいと思います。子どもたちの健やかな成長を、これからも共に支えていきましょう。

130周年航空写真 その3

 この写真は、校舎4階から撮っています。これが、ドローンで撮影すると・・・・・・!
 どのような写真になっているのでしょうか。
 完成した写真は、後日のお楽しみとのことです。

130周年航空写真 その2

 校長から「地域の方々に支えられて佐野小学校は130年を迎えることができました」というお話がありました。子どもたちも、大きくうなずいていました。

130周年航空写真 その1

 佐野小学校130周年を記念し、航空写真撮影を行いました。
 カラー用紙を1人1枚持ち、グラウンドに描かれた線上に並びました。全員の位置が確認できたところで、ドローンが上空から撮影します。
 ドローンが上がっていくと、子どもたちから「すごーい!」「高くまで上がっているね」など、歓声がわきました。
 どんな写真になったのかは、完成するまでのお楽しみです。

プレルボール その1

 4年生、体育の授業のようすです。
 今日は、プレルボールに取り組みました。3年生と一緒に、基本的なルールや練習を行いました。思うような方向にボールがとばず、苦戦していましたが、あきらめずに何度もボールを相手のコートに打ち込みました。

「ジャイアント・ジャム・サンド」から食パン、いちごジャム

「読書旬間コラボ献立」最終日は、「ジャイアント・ジャム・サンド」から、食パン、いちごジャムでした。
「自分の名前を書こう!」といちごジャムで、名前を書き始める子どもたちです。今日もおいしい給食をありがとうございました。もりもり食べて、今日も元気に過ごしました。