令和5年度学校の様子

カテゴリ:3年生

「こぎつね」を吹いたよ

 3年生、音楽の授業のようすです。

 今日は、鍵盤ハーモニカの練習を行いました。

「こぎつね」の練習では、みんなで音を合わせながら、リズムよく演奏できました。

 2年生のころに練習したこの曲は、楽譜を見なくても吹くことができる得意の1曲です。

算数のテスト

 3年生、算数の授業のようすです。

 今日は、時間と時刻の単元テストに取り組みました。

 これまで学習してきたことを生かしながら、考えていきます。

 筆算で計算したり、時計の絵をかいたりしながら、1問ずつ答えていました。

 

How are you?

 3年生、外国語活動の授業のようすです。

 今日は、ようすを表す言葉についてジェスチャーを取り入れながら伝える練習をしました。

 練習はゲーム形式になっていて、子どもたちは大盛り上がりです。身を乗り出してALTの発音を聞いています。

 笑顔いっぱいの外国語活動。次回の授業も楽しみですね。

見て!モンシロチョウのたまごがいるよ!

 3年生、理科の授業のようすです。

 今日は、キャベツ畑に出て、モンシロチョウのたまごや幼虫を見つけました。

 キャベツの葉のていねいに見ていく子どもたち。

「見て!いたよ!」「ちっちゃくてみつけにくいけど、2つあったよ!」と、盛り上がりを見せていました。

 この後、教室に持ち帰り、観察を続けるようです。どんな成長が見られるのでしょうか。楽しみですね。

時間を計算していくよ

 3年生、算数の授業のようすです。

 今日は、時間について、筆算を使って計算する学習に取り組みました。

 午前8時50分に家を出発し、目的地に着くのが午前11時30分。そのとき、どのくらいの時間がかかったのかについて、考えます。

 子どもたちは、担任と一緒に、式であらわしたり、筆算のかき方を確認したりしていました。

「あれ?どうやって計算するの?」とつぶやいていた子どもたちですが、考え方がわかってくると「あ!わかった!」と、表情がぱっと明るくなりました!

 わかる喜びや楽しさを感じながら、今日も学ぶ3年生たちです。

自分色を作って 楽しい世界を絵にしよう

 色を2~3種類混ぜて、何か思いついた模様を描いて絵にしていきます。

 「楽しい世界」にはどんな色が合うだろうか、模様からどのような世界が浮かび上がってくるか、パレットの上で色を作りながら想像を広げています。

 どんな作品ができあがるでしょうか。

1年生となかよくなろうの会

 3年生が、1年生となかよくなろう会を企画、運営しました。

 今日の3時間めに、本番を迎えます。その前に、最終リハーサルです。

 司会、はじめの言葉、自己紹介のしかたの確認など、カラーごとに役割や取り組み方について確認しました。

 今日は1・2・3年生が集まっての会です。

 3年生が、さのっ子のリーダーとして活躍します。やる気も準備も万端です!

 みんなで楽しい時間が過ごせるといいですね。

国語の単元テストに挑戦!

 3年生、国語の授業のようすです。

 今日は、単元テストに取り組みました。

 ゴールデンウイークの最中ですが、しっかりと集中して取り組むことができています。

 楽しむときと集中して取り組むときの区別をしながら、今日も学んでいきます。

 2年生のころよりも文章も長くなり、難しい言葉も出てきますが、よく読んで考えている3年生です。

時計の学習

 3年生、算数の授業のようすです。

 今日は、時計を使った学習に取り組みました。

「○時○分に出発して、何分歩くと何時になっているでしょうか」という問いについて、考えました。

 子どもたちは、指で時計の針を数えたり、数を計算したりしながら、答えを求めていきました。

 一つずつ確認しながら、学びを積み重ねていく3年生です。

モンシロチョウは来るかな?

 3年生、理科の授業のようすです。

 今日は、2年生のころプランターに植えたキャベツを、広い畑に移動させました。

 このキャベツに、モンシロチョウがやってきて、たまごをうんでくれる日を待ちます。

 毎日の水やりと観察が楽しみですね。