文字
背景
行間
カテゴリ:2年生
ものの形からできた漢字
漢字の成り立ちはいろいろありますが、ものの形からできた漢字にはどのようなものがあるか勉強していました。
絵を見てすぐにわかるものもありましたが、なかなか見ただけではわからない難しいものもあります。
漢字の知識をフル活用して、「この漢字のことかな」と想像しながらそれぞれ答えを導き出していました。
新聞紙を使って遊んだよ
2年生、図画工作の授業のようすです。
今日は、新聞紙を切って、丸めて、折り曲げて、思い思いのものをつくっていきました。
新聞紙を何かにみたてて遊ぶ子どもたち。笑顔いっぱいの時間となりました。
「ほたるの一生」の単元テスト
2年生、国語の授業のようすです。
今日は「ほたるの一生」の単元テストを行いました。
教科書を読み、その後、調べ学習をした子どもたち。学習してきたことを思い出しながら、テストに挑戦です。
テストが終わると、読書をしながら静かに過ごします。
落ち着いた雰囲気の中で、学習が進みます。
生き物の一生
2年生、国語の授業のようすです。
今日は、これまで調べ学習を進めてきた生き物の一生について、発表しました。
ゴリラ、アゲハチョウなど、自分で選んだ生き物です。
ワークシートを見ながら、ていねいに友達に説明していました。
さまざまな生き物の一生について知ることができて、みんなの興味も広がり、深まっていきました。
歯と口の健康週間
「歯と口の健康週間」に向けて、歯磨きをしている自分の顔を描いた2年生です。
このたび、優秀賞を受賞した児童がいました。
市で行われた表彰式は、運動会当日と重なり、参加することができなかったので、校長からクラスメイトの前で表彰を行いました。
「すごいね!」「じょうずだね!」と、友達の絵を見て一緒に喜ぶ2年生の子どもたちです。
おめでとうございます。
かっこうを演奏したよ
2年生、音楽の授業のようすです。
今日は、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を吹きました。
2回、3回と合わせていくと、徐々にみんなの息も合ってきました。
本当にかっこうが鳴いているかのような、森の中にいるようなメロディがきこえてきました。
どれどれ、どんなへんしん?
2年生、ブックトークの時間のようすです。
今日は、三島市の図書館司書のみなさまにご来校いただき、ブックトークをしていただきました。
テーマは「どれどれ、どんなへんしん?」です。
変身にまつわるさまざまな本が、紹介されました。
読み聞かせが大好きな2年生です。興味深そうに、聴いていました。
生き物の一生
2年生、国語の授業のようすです。
「ホタルの一生」を読んだ子どもたちは、図書室へ移動し、自分が選んだ生き物について調べ始めました。
友達と一緒に生き物を探したり、気づいたことを伝えたりしながら、わかったことをノートに記入していきました。
どんな生き物の一生について調べていくのでしょうか?
じっくりと調べてみてくださいね。
新出漢字の練習
2年生、国語の授業のようすです。
今日は、新出漢字の練習に取り組みました。
「羽」という漢字の練習では、はねるところ、はねる向きなどに注意しながら書きました。
電子黒板を使って、確認していきます。
「指書きすると覚えられるよね」「3回練習するといいよ」など、それぞれ覚えるコツがあるようです。
漢字テストに向けて
2年生、漢字テスト前のようすです。
テストの前に、ドリルを使って復習をしています。書き込みをしながら、確認です。
書ける漢字も増えてきて、よりいっそう学習に励む2年生です。