学校の様子

カテゴリ:2年生

生活科カードをまとめよう

2年生の生活科です。

夏休み前までに書きためてきた生活科カードをまとめています。自分の育てている野菜が大きくなったことが分かりますね。素敵な図工の作品もあります。面談の時に御覧ください。

繰り下がりが2回

2年生の算数です。繰り下がりが2回起こる引き算の筆算を勉強しています。

小さな位から順番に計算していきます。

2年生の育てているミニトマトも実が熟し始めました。

日曜日は七夕でした。願いが叶うと良いですね。

大きな数の引き算

2年生の算数です。

前回学習した、「100より大きな数」を使って、計算をします。数が大きくなっても計算の仕方は変わらないことを学んでいきます。

100より大きい数

2年生の算数です。

100より大きな数のまとめに入りました。プリントを凄いスピードで解いていました。

集中力が素晴らしいです。

計算の考え方

2年生の算数です。

50+80をどのように考えて計算するか発表していました。

「10のかたまりで計算すると楽だよ」「80を50と30に分けて計算すると100ができるよ」という意見が出ていました。

大きな数

2年生の算数です。

大きな数に挑戦しています。2年生になるとどんどん桁数が増えていきます。

読み方、書き方頑張りましょう。

絵の具の練習

2年生の図工です。

絵の具の練習です。様々な色を出し魚のうろこを塗っていきます。どんなお魚になるのか楽しみです。

ボール運動

2年生の体育です。

ボールを足で蹴ってドリブルします。コーンを折り返して友達にパスをしました。

かんさつ名人になろう

 以前注目すべきところに注意しながら書いた観察文を、記録用紙にまとめていました。

 写真とていねいに書いた文とを見比べながら、野菜の様子を振り返っていました。

長さを測って調べよう

 算数の授業です。

 方眼用紙で作ったものさしで、身のまわりのものを測ります。

 はじめに長さを予想して、実際はどうだったか確認していました。

ブックトーク(2年)

三島市立図書館から、図書館司書の皆さんをお迎えして、ブックトークを開きました。

絵本の読み聞かせや、野菜や果物の断面が載っている絵本を使ったクイズなど、おもしろい企画を考えてきてくださいました。ありがとうございました。

たしかめ算

2年生の算数です。

足し算と引き算の答えが正しいか、たしかめ算で確認します。

四つの問題のたしかめ算がどれか見付けることができました。

漢字の勉強

2年生の国語です。

新しい漢字を習います。今日の漢字は「線」。

「糸と白と水、全部今まで習った漢字だ」と漢字を分解して気付いたことを話していました。

びっくりたまご

2年生の図工です。割れたたまごの中から、自分の好きなものが飛び出してきます。

クレヨンをこすって、色を混ぜたり、描いた絵を切ってはったりと工夫して作っています。

植物を育てよう

2年生の生活科です。

自分が選んだ植物を観察しています。ミニトマトやナスの苗がだんだんと大きくなってきました。

花を付けたものもありました。実ができるのが楽しみですね。

漢字の学習

 間違えてしまった漢字をチェックしています。

 どこが間違えてしまったのか、丁寧に見直し、書き直していました。

 

日記を書こう

 どんなことを見たり聞いたりしたかを思い出しながら日記におこしています。

 どんなことがあったかな、その時何をしたかななど、順を追って思い出せるよう振り返っていました。

 どのような内容の日記が書けたか、楽しみですね。

粘土で作品作り

2年生の図工です。ポスターが完成した子から、粘土で作品作りです。

粘土をまとめたり、平らにのばしたり、棒状にしてみたりと、思い思いに作っていました。

歯と口のポスター

2年生の図工です。

歯と口のポスターを制作しています。大きな口を開けた自分の顔がよく描けていました。

クレヨンを使って色づけです。

春みつけ

2年生の生活科で、春をさがしに校庭を探検しました。

様々な花や、蛙を見付けていました。

おりかえしリレー

2年生の体育は、変化リレーを行いました。

第1種目は、フラフープをペアで持って走ります。2人の息を合わせて上手に運びます。

1年生と楽しもう

2年生の生活科で、1年生となかよくなるためにどんな遊びが考えられるか意見を出し合いました。子供たちは、意見を言いたくて前のめりです。

考えを”広げる”ために、思考ツールの「ウェビング」を利用しました。

佐野小学校では思考ツールの活用にも力を入れています。低学年から、思考ツールに慣れ親しんでいます。

グラフにあらわそう

2年生は種類ごとグラフに丸をかいて、数の大小をくらべていました。

この活動が棒グラフにつながっていきます。一人一人チェックをしてもらいました。

色を重ねて

2年生がクレヨンを使って絵を描きます。

一色でパーツを描くのではなく、何色も重ねたり、重ねたクレヨンをこすって混ぜたりしながら描きました。

個々の作品を、一つの紙に貼って大きな作品に仕上げる予定です。

漢字のテスト

2年生が1年生で学んだ漢字のテストに挑戦していました。

スラスラと書いている様子で、昨年度の学びが定着している様子がうかがえました。

終わった子は、読書を楽しんでいました。