学校教育目標:「心ほかほか坂っ子」
文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
6年生 国語
6年生国語「すいせんします、この委員会活動」の学習の様子です。6年生が自分たちが活動している委員会の紹介を放送で全校にしました。特に来年度から委員会活動が始まる3年生は、とても興味津々に聴いていました。それぞれの委員会が仕事内容の紹介をしました。また、委員会に入ってよかったことや委員会のおすすめなどの紹介もしました。6年生の委員会の紹介を聴いて、3年生以上の子どもたちがどの委員会を選ぶのか今から楽しみです。
2年生 図画工作科
2年生図画工作科「わくわくおはなしゲーム」の学習の様子です。折り紙を使ったり、色画用紙を使ったりして、すごろくゲームを作りました。みんなで遊べるゲームをイメージしながら作りました。作った後は、友だちと一緒に楽しく遊ぶことができました。
1年生 算数
1年生算数「20より大きいかずをかぞえよう」の学習の様子です。10ずつの束にして数えたり、5ずつにして数えたりする方法をみんなで確認しました。普段の生活で数を数えるときに、5ずつや10ずつに数えている経験があるのか、子どもたちは、20よりも大きい数を数える方法がよく分かっていました。
6年生 理科 その2
光電池を使って同じように実験を行いました。光電池に日光を当てるとモーターが回ったり、豆電球がついたりすること、日光を当てるのをやめるとモーターが止まったり、豆電球が消えたりすることが実験を通して分かりました。電気は、運動や光、音などに変えて利用することができることできることも分かりました。
6年生 理科 その1
6年生理科「電気と私たちのくらし」の学習の様子です。「手回し発電機や光電池で電気をつくることができるのだろうか」の実験を行いました。手回し発電機を回すとモーターが回ったり、豆電球がついたり、オルゴールから音が流れたりしました。手回し発電機を回すのをやめるとモーターが止まったり、豆電球が消えたり、オルゴールの音がならなくなったりしました。