学校教育目標:「心ほかほか坂っ子」
文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
お月見給食! おいしかったです!!
本日の給食は、お月見こんだてでした。十五夜は旧暦の8月15日の夜のことです。ススキを飾り、月見団子や里芋など、秋の収穫物をお供えして、お月見をします。今日のメニューには、うさちゃんハンバーグやげんまいだんごじる、おつきみゼリーなどでした。子どもたちは喜んでおいしそうに食べていました。今年の十五夜は、本日9月29日です。夜にはきれいなお月様が見られるといいですね。
6年生 外国語スピーチテスト
6年生が、外国語のスピーチテストを行いました。事前に質問内容を伝えられていたので練習を最初にしました。その後、廊下でALTの先生と1対1で行いました。緊張しながらも、しっかりと英語を使って答えることができていました。
5年生 国語
5年生国語「勇気の花がひらくとき」の学習の様子です。やなせたかしとアンパンマンの物語です。今回の授業では、やなせたかしさんの生まれてからの生い立ちについて確認をしました。
3・4年 体育 「ポートボール」
3・4年生体育「ポートボール」の授業の様子です。最初に、ボールを取ったり投げたりする練習をしました。ボールを高く上げてキャッチすることやバウンドさせてのキャッチなどボールを取る練習をしました。次にペアで投げる練習をしました。相手が取りやすいパスを意識して投げる練習もしました。最後にシュートの練習もしました。
2年生 学級活動
2年生が学級会で、「坂っ子カーニバル」のお店について話し合いを行いました。1年生の時はお店を出すことができなかったので、今年初めてお店を出すことができます。楽しみで仕方ない子どもたち。話し合いでは活発に意見が出ました。どんなお店になるか今から楽しみです。
1年生 かたつむりの絵を描いたよ
1年生が生活科で生き物を観察し、絵を描きました。今回は、畑の帰り道で見つけた「かたつむり」の観察をしました。
紙の上に置くと、かたつむりが殻から頭を出して歩き始めました。その様子や動いている様子を見て、絵に表しました。
トートバッグ作製(6年生)
6年生は、家庭科の授業で「トートバッグ」を作製しています。一人一人が真剣にミシンを扱いながら作製に励んでいます。友達と仲良く協力しながら作業を進めている様子が見られ、家庭科室がとてもあたたかな雰囲気に包まれていました。担任も困っている子供を見つけると、即座に対応(支援)していました。少人数のため、ミシンの使用を順番待ちすることなく、友達と協働作業ができるのも坂小学校の「よさ」の一つです。
放課後のひととき
放課後、子どもたちが集まって遊んでいました。何をして遊んでいるのかと見に行ってみると、「ダンゴムシレース」をやっていました。自分たちで、ダンゴムシを捕まえてきて、そのダンゴムシを一斉に離すとダンゴムシがほどよいスピードで歩き回ります。「ぼくのダンゴムシ速いよ」「私のダンゴムシが一番かな」そんな会話をしている子どもたちを見て、ほのぼのとした、いい気もちになりました。
新1年生 就学時健康診断
午後から、来年度入学予定の子どもたちを対象に、就学時健康診断が行われました。保護者の方と子どもたちが一緒に来て、受付をします。受付では、しっかりとあいさつすることができる子が多くいました。健康診断もしっかりと受けている姿に感心しました。来年度、入学してくるのを楽しみに待っています。
2年生 国語 分かりやすく伝えるには。
2年生国語「とべとべ回れ」の学習の様子です。牛乳パックを使って、紙のとんぼを作って遊びます。その作り方について、分かりやすく説明するには、どんなことが大切なのかをグループごとに話し合っていました。その中で、「まず」「つぎに」「さいご」の言葉を使ったり、➀、②、③と順番を書いたりすると分かりやすいという意見が出ていました。