ブログ

2022年7月の記事一覧

夏休み勉強会「トライ&トライ」

 5年生が夏休みの勉強会を行いました。夏の練習帳の問題を主に取り組みました。分からない問題などは、個別で先生に質問することできました。参加した子どもたちは、自分のペースで国語・算数・理科・社会を問題を行いました。途中休憩をはさみながら、約2時間学習をしました。子どもたちは、静かな環境の中で集中し、何ページも進めることができ、満足そうでした。子どもたちの積極的な参加が素晴らしかったです。

6年生 音楽 その2

 最後に合奏「ラバーズ コンチェルト」の演奏をしました。リコーダー、鉄琴、オルガン、トライアングル、小太鼓とそれぞれのパートごとに練習を一生懸命してきました。その成果を発揮し、みんなの心を一つにした演奏を創り上げることができました。最後にアンコールがあり、もう1曲披露してくれました。4月から坂小学校のリーダーとして多くの場面で活躍してきてくれた6年生。この演奏のようにこれからも心を一つにして、頑張っていくことを期待しています。 

6年生 音楽 その1

 6年生の音楽の様子です。4月から取り組んできたことの「発表会」を行いました。最初に「明日という大空」を歌いました。きれいな歌声と友だちの声を意識しながら、すてきなハーモニーでした。 
 次に「星空はいつも」をリコーダーで演奏しました。1つ1つの音を大切に丁寧にリコーダーを吹くことができました。

7/15三島青果さんより堆肥寄贈

7/15(金)、三島青果株式会社さんが野菜くずを再生してつくった堆肥を寄贈してくれました。坂小を代表して6年生が三島青果さんを訪問し、地域食品資源循環ソルーションを見学させてもらいました。食品ロスを減らし、安全な野菜をつくるSDGsを学ぶともに、坂小農園にて活用させていただきます。

健口教室2

講話を聞いた後は、グループに分かれて活動しました。顎模型に触れながら、歯の特徴や汚れが溜まりやすいところを学びました。模型に歯ブラシを当てながら、正しい歯磨きの方法を楽しみながら確認していました。いつまでも自分の歯で、食事を食べることができるように、食事のタイミングを整えることや丁寧な歯みがきを心がけてほしいです。

健口教室

7月14日(木)4年生対象に健口教室を実施しました。学校歯科医の影島先生と三島市健康づくり課の秋元様を講師にお招きし、「歯を守るための方法」について学びました。口の中を清潔に保つことは、歯を守ることだけではなく、全身の健康を守ることにも繋がると知り、子どもたちは驚いた様子でした。一人1本ずつ提供していただいた歯ブラシに触れながら、歯ブラシを交換するタイミングや歯ブラシ選びのポイントなどを知ることができました。

6年生 外国語の授業

 6年生の外国語の授業です。木曜日は、ALTの先生が坂小に来てくれる日です。担任とALTとで授業を進めます。コミュニケーションを図ったり、外国語を書いたりしました。最後はグループごとに英語を使ってのゲームを行いました。とても楽しく活動していました。

5年生 算数(速さ)

 5年生、算数「単位量あたりの大きさ」の様子です。今回は、速さを求める学習を行いました。1時間あたりに進む道のりで表したものを時速、1分あたり進む道のりで表したものを分速、1秒あたり進む道のりで表したものを秒速ということをみんなで確認しました。その後、練習問題などを行いました。1つ1つの問題をよく読み、丁寧に計算して、答えを導き出すことができました。

2年生 算数(長さ)

 2年生の算数「長さ」の学習の様子です。ものさしを使って、直線を引く練習をしました。まずは、点をうちます。次にものさしの目盛りを合わせます。長さのところに点をうちます。ものさしを持ちかえて、2つの点に合わせます。ものさしを押さえて、直線を引きます。最初は、8cm、2回目は、11cm5mm、3回目は、12cm8mmとだんだんと難しくなっていきました。どの子もものさしを上手に使って、きれいに直線を引くことができました。

交通安全リーダーとして!

 6年生が、交通安全リーダーとして1年生に地域の安全な場所、気をつけなければならない場所について発表しました。「カーブミラーが設置されていること」、「ガードレールがあること」、「スピード落とせの看板があること」等の安全対策をしていることや、「横断歩道はあるが、信号が設置されていない場所があること」、「雨の日には坂が滑って危ないこと」など、1年生に分かりやすいようにその場所の写真などを見せながら説明していました。1年生から「危ない場所が分かったので気をつけたいと思いました。」等の感想がありました。リーダーとして、立派に1年生に伝えることができました。