ブログ

令和5年度学校の様子

2年生 紙のトンボ作ったよ

 2年生国語「とべとべ回れ」の学習の様子です。前回、わかりやすく伝えるための方法についてクラスで話し合いました。今回は、そのことを生かして、実際に紙とんぼをみんなで作りました。ペアの友達と協力して作りました。紙とんぼを作った後は、実際に飛ばしてみました。みんな上手のとんぼを飛ばすことができました。

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 「台風ってどう動くの?」

5年生理科「台風と天気の変化」の授業の様子です。台風がどのように動くのかについて学習しました。現在、台風14号が発生しているので、その台風の予想進路をタブレット型端末を活用して調べ、台風の動き方について話し合いました。

 

 

 

 

 

大根の間引き その2(1・6年生)

 1年生と6年生でペアになって行いました。6年生が丁寧に1年生にやり方を教えていました。3つの苗から1番元気な苗だけを残し、後は間引きをしました。間引いた芽は、袋に入れてお家に持って帰り、お家で食べます。初めての間引きを体験した1年生は、袋一杯になりとてもうれしそうでした。

 

 

 

 

 

 

大根の間引き その1(1・6年生)

4時間目に坂っ子農園に行き、大根の間引きを1年生、6年生が行いました。9月11日(月)と12日(火)にまいたダイコンの種から発芽し、3週間で大根の芽がすごく大きく育っていました。一人分は、1カ所に3粒ずつ、10カ所に種をまいていましたが、これから大きく育てるために、今日は「間引き」をしました。地域学校協働本部の方から、「間引き」のやり方を教えてもらってから、行いました。

お月見給食! おいしかったです!!

 本日の給食は、お月見こんだてでした。十五夜は旧暦の8月15日の夜のことです。ススキを飾り、月見団子や里芋など、秋の収穫物をお供えして、お月見をします。今日のメニューには、うさちゃんハンバーグやげんまいだんごじる、おつきみゼリーなどでした。子どもたちは喜んでおいしそうに食べていました。今年の十五夜は、本日9月29日です。夜にはきれいなお月様が見られるといいですね。

 

 

 

 

 

6年生 外国語スピーチテスト

6年生が、外国語のスピーチテストを行いました。事前に質問内容を伝えられていたので練習を最初にしました。その後、廊下でALTの先生と1対1で行いました。緊張しながらも、しっかりと英語を使って答えることができていました。

 

 

 

 

 

5年生 国語

 5年生国語「勇気の花がひらくとき」の学習の様子です。やなせたかしとアンパンマンの物語です。今回の授業では、やなせたかしさんの生まれてからの生い立ちについて確認をしました。

 

3・4年 体育 「ポートボール」

 3・4年生体育「ポートボール」の授業の様子です。最初に、ボールを取ったり投げたりする練習をしました。ボールを高く上げてキャッチすることやバウンドさせてのキャッチなどボールを取る練習をしました。次にペアで投げる練習をしました。相手が取りやすいパスを意識して投げる練習もしました。最後にシュートの練習もしました。

 

 

 

 

 

2年生 学級活動

2年生が学級会で、「坂っ子カーニバル」のお店について話し合いを行いました。1年生の時はお店を出すことができなかったので、今年初めてお店を出すことができます。楽しみで仕方ない子どもたち。話し合いでは活発に意見が出ました。どんなお店になるか今から楽しみです。

1年生 かたつむりの絵を描いたよ

1年生が生活科で生き物を観察し、絵を描きました。今回は、畑の帰り道で見つけた「かたつむり」の観察をしました。

紙の上に置くと、かたつむりが殻から頭を出して歩き始めました。その様子や動いている様子を見て、絵に表しました。