ブログ

令和5年度学校の様子

理科・実験 ふりこのきまりは? (5年生)

5年生理科「ふりこのきまり」の授業の様子です。「ふりこが一往復する時間は、何によって変わるだろうか」という課題に向けて、班で協力して実験に取り組みました。ふりこの長さの違いなのか、おもりの重さなのか、ふりこの振れ幅の角度の違いなのか、それぞれ仮説を立てて、実証実験を行いました。

 

試験 テープ図で、問題解いたよ。(2年生)

2年生算数「たし算とひき算」の授業で、図を使って計算のしかたを考えています。問題文からテープ図に表します。問題文で分かっているところに数字を書いていき、求めるところを□にしておきます。その後、たし算で求めるのか、ひき算で求めるのかを考えて式を書いて計算しました。何度も問題を解くことで、テープ図で表すことも上手になり、問題もよく解けるようになってきました。

鉛筆 作文がんばって書いています!(1年生)

 1年生がお手伝いの作文を書いていました。最初にノートに下書きをします。先生からのアドバイスを受けた後、原稿用紙に書きました。「ごはんのときに、お皿やお箸を並べたお手伝い」や「おふろのお手伝い」、「ふとんの準備のお手伝い」など、日頃、お家でお手伝いしていることを一生懸命に書いていました。

理科・実験 いろいろな実験をしたよ。(4年生)

4年生が理科の授業でいろいろな実験を行いました。子どもたちは、これまで学習してきたことやタブレット型端末を活用して調べた実験で自分が出来そうな実験に挑戦しました。いろいろな材料を準備して実験しました。予定通りに実験ができたこと、思い通りにならなかったことなどありましたが、子どもたちは楽しく実験を行うことができました。