ブログ

令和4年度学校の様子

あぶトレ(6年)

6年生のあぶトレは、危ないときにはどうしたらいいか考えられるようにすることを目標に行いました。「あぶない」をさけるためには、声をかけられたときにはっきりと断ることが大切です。また、声を出しながら逃げることも大切です。練習でできていても、実際には声を出すことは難しいので、防犯ブザーを身につけるようにという説明もありました。たくさんのことを学んだ1時間でした。

走る姿勢に気をつけて

6年生の走っている姿勢がとても格好良くなっているように見えます。何回も練習を重ねているうちにスピードもアップしているのでしょう。先生の声にラストスパート!

キャベツの次は

3年生が理科の学習でキャベツの次に育てる植物の苗を植える準備をしています。
「まだ、モンシロチョウのさなぎがあるけど、もう次のお勉強なんだよなあ・・・」とつぶやきながら運んでいます。

 土も新しいのに変えて、自分で選んだ苗を植えるそうです。ピーマン、オクラ、ホウセンカ、ヒマワリ、どれを選んだのかしら。

あぶトレで不審者に会った時の訓練をしたよ!

6月22日(木)3時間目

 4年生は、3時間目に体育館であぶトレをしました。あぶトレとは、危ない時にどうするかを身に付けるトレーニングのことです。今回は、不審者に会った時の身の守り方を学習しました。登下校時に知らない人に声をかけられたら、どうするかやどのようにして不審者から逃げるかを教わり、実践練習をしました。
【写真左】どのような人が不審者なのかを教わる様子
【写真中】車に乗った人に声をかけられた時の対処法を練習する様子
【写真右】不審者に体を捕まれた時に逃げる方法を教わる様子

朝の会ができるようになったよ

1年生が朝の会を行っていました。自分たちで名前を呼び合い、健康チェックを行うなど、自分たちでできることが増えています。体を目覚めさせるために朝の会に体操を取り入れているクラスではとても上手にストレッチをしていました。