学校教育目標「心豊かな たくましい子」 重点目標「自ら動く 共に伸びる」
文字
背景
行間
カテゴリ:6年生
修学旅行5
今日はとても天気が良く、スカイツリーの展望デッキからの眺めは最高でした。ここでもお土産を買った子が多くいました。この後、東京の夜景を楽しみながらホテルに向かいます。
修学旅行4
浅草ではたくさんのお土産を買いました。また、おみくじをひく子も多く、内容を読みながら一喜一憂する姿が見られました。次は、今日の最終目的地、東京スカイツリーです。
修学旅行3
上野動物園でお弁当を食べた後は、国立科学博物館を見学しました。広い館内ですが、事前学習で立てた計画をもとに、地球館と日本館を見学しました。この後は、浅草へと向かいます。
修学旅行2
最初の目的地は上野動物園です。道路状況が良くなく、渋滞し、到着が遅れたため、班ごとで計画を練り直しながら、見学しました。
いよいよ明日から修学旅行!
6年生が5時間目に最後の事前確認会をしていました。話を聞いている顔は真剣そのもの。わくわくとどきどきで胸がいっぱいになっているのではないでしょうか。感染症対策をしっかりして行きましょうという話をしているところでした。たくさんの思い出をつくってきてほしいです。
学年集会
6年生の学年集会がありました。今回も、各クラスの実行委員が計画を立てて準備を進めてきました。今回は運動場でドロケイです。思いっきり走り回って、勝ち負け関係なく楽しんでいました。
普段の学習も学年集会も、みんなが集まると様々な経験ができ、楽しみながら学ぶことができます。今日も集団生活の楽しさを味わうことが出来たのではないでしょうか。いよいよ来週は修学旅行。楽しみです。
うまくまわるこつは?
6年生が鉄棒の学習中です。友達や先生にアドバイスを聞いたりiPadで確認をしたりと自分の目標に向かって取り組んでいます。うまく回れるととても嬉しそうで、友達と喜び合っていました。
円柱の体積はどうやって求めるの?
6年生の算数は少人数で行われています。今日は円柱の体積の求め方を考えていました。子供たちは今まで学習してきた角柱の体積と同じように求められるのではないかと考えます。本当に求められるのか、一つ一つ確認をしています。円柱を分解して考えている1組。なるほどね、、、のつぶやきが聞こえてきました。
どんな旋律をつくろうかな
6年生がiPadの「おんぷのーと」というアプリを使って旋律づくりを行っているところでした。今は子供たちが考えた音をすぐに楽譜に表してくれるので、とても便利です。未来の作曲家が出るかもしれません。8小節の音楽の世界が広がります。
ミシンの糸のかけかたは
家庭科室では、ミシンと格闘中の6年生が、糸のかけ方を復習しています。動画を見ながら、みんなで糸をかけていきます。試して縫ってみて、やり直し。繰り返しながらためし縫いが成功すると、「やったね。」と声が上がります。思わず先生が「ここだよ。」と教える場面も。真剣な表情伝わりますか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |