学校教育目標「心豊かな たくましい子」 重点目標「自ら動く 共に伸びる」
文字
背景
行間
学校の様子
令和7年度学校の様子
学びのエキスパートを目指して!
全学年共通の学習の約束を定めました。それを基盤に、課題解決に向けて自分に合った学び方を見つけ、自分の学びを自分でコントロールできる力を養っていきます。そのための授業改善に全校で取り組み、子供たちが「学びのエキスパート」となることを目指します。下の画像のように、各教室に掲示しています。
昼休みの運動場
昼休みの運動場の様子です。ドッチボールをしたり、遊具で遊んだり、各々楽しんでいる様子が見られます。
「遊び」って大切な時間ですね。
1年生:学校生活を知ろう!
1年生は、担任の先生から、学校生活について丁寧な指導を受けています。今日は、傘のたたみ方や傘置き場の使い方を学んだり、広い校庭を探検したりしながら、学校を知る活動をしていました。
みんな真剣です!
どの学年も大変落ち着いた雰囲気で授業が進んでいます。
左の写真は、国語の詩を一人一人が丁寧に視写している様子です。真ん中の写真は、6年生がランドセルのデッサンをしている様子です。右の写真は、5年生の英語学習の様子です。みんな英語の発音が良いです。
授業の様子
新年度の授業が本格的にスタートしました。どの学年の子供たちも真剣に授業を受けている様子が伝わってきます。左の写真は2年生の算数の様子です。算数の計算ゲームでクラスの仲間と交流しながら楽しく取り組んでいました。真ん中の写真は、6年生が50M走に取り組んでいる様子です。右の写真は、5年生の算数で、数の仕組みや大きさについて学習している様子です。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
検索
アクセスカウンター
0
1
5
2
7
4
6
0