ブログ

令和4年度学校の様子

陸上 中体連2

2日目は2年生2名がそれぞれ、女子共通200m、男子走幅跳に出場し、自己ベスト突破に挑戦しました。2日間の競技の結果、吉田明仁さんが2年100m、共通400mで3位に入り、県大会に出場します。県大会でも自己ベスト更新を目指し頑張ってください。

第1回PTA廃品回収

第1回PTA廃品回収が学校と地域で行われました。生徒・保護者・教員が暑い中、協力して作業をしました。生徒の皆さん、地域・保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

陸上 中体連

6月4日、他の部活動に先がけ、中体連陸上東部大会が愛鷹広域陸上競技場で行われました。第1日目は2年生3名が出場し、自己ベスト更新を目標に精一杯頑張りました。

教育実習生の授業

2日に教育実習生の研究授業がありました。
日本の人口の構成や分布の特色、その課題について考える授業でした。実習生はこれまで、時間をかけて授業の準備をしてきました。
生徒たちも意欲的に授業に取り組んでいました。

修学旅行3日目 29

北野天満宮で昇殿祈祷を行ったクラスもありました。
お参りの後は学業成就のお守りを授かったり、水に流すおみくじをしたり、思った以上に楽しみました。

修学旅行3日目 27

くみひも作り、静かに熱中して取り組んでいます。

それぞれ好みの模様を選んで織っていきます。

こちらは手びねり体験
どんな焼き物が出来上がるか楽しみです。

修学旅行3日目 26

安達くみひも館で組紐の制作体験をしています。
コツをつかめたようでスムースな仕上がりです。
キーホルダーやブレスレットが出来上がる予定です。
仕上がった作品が届くのが楽しみです。

修学旅行3日目 24

清水坂『順正』(じゅんせい)は湯豆腐屋で有名なお店です。
湯豆腐、豆腐田楽、がんもどきなど少し大人びたお弁当でした。
生徒の皆さんの口には合ったでしょうか?

修学旅行3日目 23

清水寺といえばなんといっても『清水の舞台』です。
清水の舞台は最長約12メートルの巨大な欅の柱を並べ、「懸造り」という手法で、釘を一本も使わずに組み上げた木造建築の舞台です。

「清水の舞台から飛び降りる」という言葉がありますが、生徒の皆さんは使い方を知っていますか?