文字
背景
行間
2022年10月の記事一覧
研究授業(理科)3年2組その2
放課後には、「子どもたちにとって学びの実感がある授業づくり」をテーマに理科の授業を振り返り、授業づくりについて教員同士意見交換をしました。講師である静岡大学教育学部の紅林先生からは、生徒たちのタブレット活用は進んでいることやどの生徒も意欲的に授業に取り組んでいたことなどお褒めの言葉をいただきました。今後も、よりよい授業づくりを目指して努力していきます。
研究授業(理科)3年2組
第5校時に理科の研究授業を行いました。電池の性能を高める方法を考え、実験を行うことで電池の仕組みについて理解を深めました。生徒たちは、班内で分担した3つの実験方法の結果を共有した後、タブレットを利用してレポートにまとめていました。実験の操作や準備・片付けも仲間と協力して進めることができました。この授業を静岡大学教育学部の紅林先生にも参観していただき、教員研修会を行いました。
セルフランチ
本日は、セルフランチの日でした。生徒が、自分でお弁当をつくってきました。自分でお弁当をつくるのは大変だったと思います。
保護者の皆様には、お弁当づくりのサポートをありがとうございました。日頃から毎日の食事や学校での給食をつくってくれる家族や調理員さんへの感謝の気持ちをもつことができたと思います。感謝の気持ちをもって、いただきましょう。
私立高校説明会
5時間目、6時間目に近隣の私立高校の先生方をお招きして、説明会を行いました。高校の先生からは、高校生活の様子や各科やコースの学習内容などについて丁寧に説明していただきました。生徒たちは熱心に耳を傾けていました。
学校応援団 実行委員会
第2回学校応援団実行委員会を開催しました。これまでの活動経過と今後の活動について話し合いました。放課後学習、花壇整備、樹木剪定、部活動、防犯パトロール等様々な面から学校を支援していただきありがとうございます。
薬学講座(1年生)
1年生を対象に薬学講座を行いました。学校薬剤師の土佐谷様、三島警察署少年サポートセンターの深澤様、土屋様に来校していただき、「薬の正しい使い方」「薬物乱用の危険性」などについて学びました。また、1学期保体委員の生徒が○×クイズを行うなど工夫して運営をしていました。
第2回PTA廃品回収
第2回PTA廃品回収が学校と地域で行われました。生徒・保護者・教員で協力して作業しました。生徒の皆さん、地域・保護者の皆様、朝早くからご協力ありがとうございました。
命を考える日(1年生)
本日5時間目と6時間目に、1年生は「命を考える日」として、防災講座を行いました。5時間目には、震災の恐ろしさについて映像で確認しました。6時間目には、実際の場面を想定して、どんな行動をとればよいか、班で考えました。積極的な意見交換ができていました。
新人戦結果(女子ソフトテニス)
女子ソフトテニス部の杉崎愛奈さん、杉本心優さんのペアが、秋季ソフトテニス市内大会個人戦で準優勝しました。おめでとうございます。
新人戦結果(女子バスケットボール)
女子バスケットボール部が、スポーツ祭バスケットボール大会で優勝しました。おめでとうございます。