ブログ

カテゴリ:3年生

学びを実生活に

環境について日常生活をもとに考え、発表していました。コロナウイルス感染症拡大の今だからこそ、このような学びを生活に活かしていきたいですね。

社会

先日、JAの方から話をしていただいた箱根西麓野菜等について、復習をしました。「みしま」の副教材を読みながら、三島市で作っている野菜について学びました。

花がさいたよ 2

ひまわりのてっぺんには、つぼみがありました。「いつ花が開くんだろう?」細かったピーマンの茎は、たくましくなっていました。「ピーマンはいつ頃実ができるかな?」夏休み中の成長も楽しみです。

花がさいたよ

久しぶりの畑の観察。「ひまわりが、わたしの身長の1、5倍はある!」「オクラの実が立派だね」「葉がとげとげして痛い!」植物のたくましさを感じましたね。

理科

体育館脇の3年生の畑で、観察を行いました。ヒマワリがもう少しで咲きそうです。オクラは、初収穫!

地域学習発表に向けて

地域学習発表に向けて、各クラス、各グループで取り組んでいました。どのグループも聞く人がわかりやすい発表をしようと相談したり、練習したりしていました。

箱根西麓三島野菜講話 3

3年生は、パワーポイントでの説明や、オンラインで出荷工場とつなげていただき、どのように三島馬鈴薯が出荷されているのかを学びました。三島馬鈴薯の大きさなど、目で見て学習することができ、子どもたちも生き生きと話を聞いていました。

三島西麓野菜講話 2

ZOOMで実際に農家の方とつないで、子どもたちの質問に答えてくれたり、農園の様子も見せてくれました。子どもたちは、「あ~、楽しかった」「じゃがいもが好きだから、いろいろ分かって嬉しかった」と感想を述べていました。

三島西麓野菜講話

JAの方を講師に迎え、三島西麓野菜についての講話がありました。三島西麓野菜の特徴やみしまコロッケなどについての話がありました。誰もが真剣に話を聞き、ノートにまとめていました。