ブログ

令和6年度学校ブログ

5年生 家庭科

ミシンを使って、トートバッグを作成します。

ミシンを使いこなすのは大人でも至難の業ですが、

どの子も一生懸命に取り組んでいます。

2年生 国語科

「お話の作者になろう」の学習の様子です。誰が、どこで、どんな出来事がおこるか、お話を作りました。文章の「はじめ」「なか」「おわり」を考えて作ります。

3年生 国語科

「三年とうげ」の学習が始まりました。まず、登場人物、登場人物の様子、三年とうげってどんな場所かを読み取りました。子供達は教科書に書いてある言葉をひろいながら発表していきました。

1年生 音楽科

学年全体で、歌の練習をしました。担任が「ここは、疲れたような感じで声をだしてみよう」と言うと、表情も疲れたような感じで歌っていました。表現力が豊かです。

5年生 家庭科

家庭科の学習で「トートバッグ」を作ります。まず始めに、チャコペンで印を付けました。教室が子供達のわくわくした気持ちでいっぱいでした。「早くミシンで縫いたいな!」「糸の色は何色にしようかな。」とつぶやきが聞こえてきました。出来上がりが楽しみです。