文字
背景
行間
ブログ
令和6年度学校ブログ
6年生 家庭科
1,2校時に6年生が家庭科室で調理実習を行っていました。
教室に入ると、「先生!野菜食べて!」と嬉しそうに声をかけてくれました。
自分たちで、皮をむき、切り、調理した料理は、いつも以上においしく感じることでしょう。
写真を撮っている内に、手早く、片付けに入るグループも有り、
自分たちで考え、自信を持って活動している様子がうかがえます。
幼保小交流
ジンタ号に本を借りに来た保育園児に、6年生の有志が読み聞かせをしました。6年生は優しい語り口で読んでいました。園児たちも静かに聞いていました。読み終わると、「ありがとう」「どういたしまして」と挨拶を交わす姿が微笑ましかったです。
ジンタ号
昼休みにジンタ号が来ました。長伏小の子供達だけではなく、近所の方々や保育園の子供達も借りに来ます。もうすぐ冬休みです。読書の時間も作って、たくさん本を読んでほしいです。
5年生 味覚教室
保健センターの方に来校してもらい、「味覚教室」を開きました。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚などの五感を働かせて、味を楽しむことが大切だとうことが分かりました。
2年生 算数科
かけ算のまとめ(プリント)に取り組みました。6の段、7の段、8の段は自信がなさそうな子もいましたが、鉛筆は止まらず動いていました。継続は力なり。毎日、一生懸命九九を唱えている子供達です。
検索
アクセスカウンター
1
7
6
3
7
4
4