学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

明日の古紙回収に御協力ください!

新聞紙や書籍のお持ち込みありがとうございます。

明日の朝、回収車が来ますので、どうぞよろしくお願いいたします。

明日以降も、次の回収日まで引き続き回収を行います。

御協力ください。

グラウンドのボーリング調査ついて

お世話になっております。
工事関係で、ボーリング調査を行っています。
雨の影響で、土曜日まで調査が延長になりました。
本気の木の西側付近をフェンスで囲んで、調査を行います。
御迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

学校施設利用団体の皆様には、連絡メールで配信させていただきました。

ピンク門についてのお願い

ピンク門は緊急な場合を除き、車両の出入りを禁止としております。

すぐ前の交差点は見通しが悪く、今までにも事故が起きています。

お車の方は、青門から出入りするようお願いいたします。

また、学校周辺の道路は狭い所が多いため、車も自転車も徐行をお願いします。

 

通用門は、学校側に開けてください。

使用後は閉めていただくようお願いします。

道路側に開けてしまいますと、他の方や車両が通行する際、

門にぶつかる恐れがあります。

くれぐれも御注意ください。

 

門が開いたままになっている時は、近隣の皆様が閉めてくださっています。

本当にありがとうございます。

通行される皆様、責任を持って開閉をお願いいたします。

お知らせ あいさつ運動・古紙回収に御協力ください

来週から「PTAあいさつ運動」週間が始まります。

ぜひ、御参加ください。

正門(白門)前に、名簿・腕章を置きますので、お子さんの御名前を御記入の上、4カ所の門に適宜分かれてください。

黄色い旗がありますので、各門の外に出て交通指導をしていただけるとありがたいです。

 

また、5/16(木)の朝は、学年部の古紙回収を併せて行います。

段ボール・新聞紙・雑誌・ミックス古紙・牛乳パックのお持ち込みをお願いします。

お子さんのあいさつ担当の日で構いません。

よろしくお願いいたします。

学年の担当日が都合が悪い場合は、他の日にぜひお願いします。

子供たちのために、どうぞよろしくお願いいたします。

 

積み込み作業のお手伝いボランティアを募集します。

後日、連絡メールを送信しますので、御協力いただける方お願いいたします。

8:00頃から回収車が到着次第、積み込み作業を開始します。

当日の御参加も大歓迎です。

どうぞよろしくお願いいたします。

ヘルメットから帽子への切り替えについて

熱中症対策のため、登下校のヘルメットを帽子に切り替えてもよいことにします。
・1・2年生は、ヘルメットか帽子を被って登校してください。
・帽子には必ず名前を記入してください。
(安全上はヘルメットが望ましいですが、御家庭でお子さんと相談して御判断ください。)
・3年生以上も、登下校の状況に合わせて帽子を着用するようにしてください。
・1学期終了10/11(金)までを切り替え期間とします。
よろしくお願いいたします。
*暑さが落ち着きましたら、各自で判断し、ヘルメットに戻していただいて構いません。

 

連絡メールでも配信しております。

尿検査のお知らせ

尿検査についてのお知らせです。

添付資料をお読みください。

4/10(水)に、検尿セットを配布します。

4/11(木)が提出日です。

お忙しいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

尿検査お便り .pdf