児童の様子

2022年3月の記事一覧

*お別れ会*

小さい子のお世話をしてくれたり、園の代表として

かっこいい姿を見せてくれたおおにじさん。

たくさんの『ありがとう』をこめて、

お別れ会を開きました。

 

 

*ちいにじ(4歳児)* はじまりの言葉

(今度は僕たちが代表!ドキドキするなぁ~!)

 

*自己紹介*

一人ずつ小学生になったら頑張りたいことを発表しました。

いつの間にこんなに堂々と話せるようになったのかなぁ…心配・うーん

 

*プレゼント交換* 

お互いに歌とプレゼントの交換をしました。

今日の日の為に毎日練習したね♬

手作りのステンドグラス風のしおりとメッセージカード。

心のこもった素敵なプレゼントです♬

(みてみて!かわいい!)

(先生達にもありがとうハート)

 

*思い出発表*

いちご狩りやプールなど、紙いっぱいに思い出を描きました。

発表もハキハキと立派な姿を見せるおおにじさん。

楽しい思い出がいっぱいの園生活だったね♬

 

*クイズ・マジックショー*

最後は先生からの出し物です。

大好きなクイズやマジックをみんなで楽しみました♬

 

*おおにじリクエストメニュー*

新型コロナウイルス感染防止の為

バイキング(会食)は行いませんでしたが、

給食の先生がおおにじさんの大好きなメニューを作ってくれました!

カレー・からあげ・ポテト…ぜーんぶおいしい!

毎日食べた温かい給食。

あと何回食べられるかなぁ・・・?

給食の先生にもお礼のプレゼントを渡しました♬ 

おおにじさん、たくさんの優しさや

頑張る姿を見せてくれてありがとう!

卒園までの残りの日々も、素敵な思い出を作ろうね興奮・ヤッター!キラキラ

 

*3月お誕生会*

3月生まれのお誕生会をしました王冠

今月は7人のお友だち。

ニコニコ嬉しそうな笑顔があふれていました♬

先生の出し物は音当てクイズで、箱の中の音に耳を澄ませながら

元気に答える子ども達でした!

 

 

3ツ星おたんじょうび おめでとう3ツ星

これからも健やかに育ちますように!

*わらべうた*

今年度最後のわらべうたの時間でした音楽

つくし・もぐら・さくら…など

春にちなんだ歌や話を楽しみました音楽

最後に、おおにじさんから先生にお礼の手紙を渡しました。

素敵な時間をありがとうございました音楽

*プール教室*

5歳児は最後のプール教室でした。

バタ足ができるようになったり、潜れるようになったり…

水への親しみや心地良さを感じながら

一年間楽しく参加することができました♬

もりたろうプールの皆さん、一年間ご指導ありがとうございました!

 

 

*ひなまつり会*

3月3日ひなまつり会を行いました。

みんなで歌をうたったり、先生の出し物を見たり…

いつもよりちょっぴりおしゃれをした女の子達が素敵でしたキラキラ

 

 

イベント後半はにじ組がお店屋さんを開いてくれました。

小さい子は本物そっくりの商品に大喜び!

『いらっしゃいませ~!』『これくださ~い!』と

お店屋さんごっこを楽しんでいました♪

(約束を守って並んで待ってます。えらい!)

 

(思わずごくごく・・・)

(いっぱいお買い物したよ!) 

 

イベント最後は売り手と買い手をチェンジ!

にじ組がお客さんになって買い物を楽しみました♪

お店屋さんになれて嬉しそうなほし組さん興奮・ヤッター! 

にじ組のみんな、毎日一生懸命準備してくれてありがとう!

小さい子が喜んでくれて嬉しかったね♪

(ブレスレット・おすし・フロート・わたあめやさん音楽)

 

キラキラ記念撮影キラキラ

  

 

ハートおまけハート

お店屋さんごっこにちなんで給食もお弁当でした♪

いつもと違う給食に大興奮!

いつもよりたくさん食べ満足そうな子ども達でしたにっこり

 

イベント各自製作したひな人形を持ち帰ります。

おうちに飾ってお祝いしてくださいね♪