給食ブログ

給食ブログ

11月15日(水)の給食

牛乳
カレーライス (麦ごはん)
福神漬け
小松菜とじゃこのサラダ  です。

今日から3日間、1年生は3Daysです。

3Daysチャレンジが始まりました。


sigoto1 sigoto2
 1学年生徒が、3Daysチャレンジ(職業体験学習)を始めました。42カ所の関係事業所へ
約180名が分散して3日間の職業体験を行います。仕事のやり甲斐、厳しさを体験し、将来
の自分が進む道について考える機会になればと思います。関係事業所の方々、ご多用の中
生徒の指導につきましてご協力をいただきありがとうございます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

11月13日(月)の給食

牛乳
ごはん
ゼリーフライ(行田市の郷土料理)
干ぴょうの和え物
高野豆腐の煮物  です。

ゼリーフライは、よく食べてありました。
行田市は、「陸王」でも今話題の町ですね。

生徒会朝会・面接練習


cyoukai1 mensetu1
 先日行われた「スーパー元気さわやか集会」の成果報告ということで生徒会役員が
生徒会朝会で全校生徒へ報告を行いました。SNS利用については相変わらずトラブルが
起こりがちですが顔を合わせてしっかり意思疎通を図る必要性が強調されていました。
 3年生の面接練習が始まっています。校長室を会場に、校長先生のご指導を受けながら
緊張しながらも真剣なまなざしと態度が見られ、頼もしさと期待を感じています。

11月9日(木)の給食

牛乳
ごはん
チーズとしらすの卵焼き
切り干し大根のサラダ
ジャージャン豆腐  です。

ジャージャン豆腐は中国の家庭料理でしたが、1・2年生は結構食べてありました。

第2回校内授業研究会


jyugyou1 jyugyou2
j 文教大学から中本敬子教授にご来校いただき、第2回の校内授業研究会を行いました。
本校は「確かな学力を身につけ、自ら学ぼうとする生徒の育成」を研究主題とし、
考え、話し合い、学び合う学習活動を通して主題に迫る取組を続けております。
今年はまとめの年。成果を来年2月に発表します。

11月6日(月)の給食

牛乳
煮ぼうとう (深谷市の郷土料理)
茶飯おにぎり (県内産のお米使ってます)
ささかまの2色揚げ
くるみ和え  です。

今月は「彩の国ふるさと学校給食月間」です。埼玉県内の郷土料理や野菜等が
いつもより多く登場します。よく味わって食べてくださいね!

10月31日(火)の給食

牛乳
きのこピラフ
チキンのこんがり焼き
ミモザサラダ
コンソメスープ  です。

こんがり焼きは、よく食べてありました。かぼちゃは出ませんが、ハロウィンです。

生徒会本部役員任命式

seito1 seito2
 生徒会本部役員選挙が終了し、本日新役員の認承・任命を行いました。
新会長の決意表明と旧役員から1年間を振り返った言葉が全校生徒へ告げられました。
旧役員のこれまでの努力を讃えると共に、新生徒会の活躍を期待します。

生徒会本部役員選挙が行われました


senkyo1 senkyo2
 6校時に立会演説会・生徒会本部役員選挙が行われました。立候補者の演説と推薦者
の言葉を聞きながら選挙公報を手にしてよく考える生徒たちの姿が印象的でした。自治力
の高まりを感じます。ここから、また新たな「大沼中の顔」が産まれ、新生徒会が新たな一
歩を踏み出します。
くことになります。

10月25日(水)の給食

牛乳
さつま芋ご飯
ソフトカレイ立田揚げ
干ぴょうの和え物
みそ汁  です。

大沼中の1年生は、みそ汁が好きみたいです。

10月24日(火)の給食

牛乳
子どもパン(はさんで食べれば、コロッケパン!)
手作りコロッケ
エリンギのソテー
あさりと卵のスープ  です。

コロッケはよく食べてありました。

10月23日(月)の給食

牛乳
中華丼 (ごはん)
手作りしゅうまい
ナムル です。

台風の関係で大変でしたが、給食室のスタッフに感謝です。

台風21号の対応について

6:00現在、暴風雨が最も激しい状況にあるようですが
この後は回復に向かうようですので
当初の通り2時間遅れの開始で「月の345」の授業を行います。
保護者の皆様、昨日のメールでもお伝えしましたが
用水の増水や深さの分からない水たまりは危険です。
近寄らず、遠回りをしても安全な道を選んで登校するようお伝えください。
駅伝大会は明日の実施になります。
地域により被害が出ていて登校ができない場合はその旨を学校までお知らせください。

明日、10月23日の台風対応について

 台風21号の雨が予想以上に本校へ影響を与えています。
12:30現在、裏門付近からテニスコート外側の外周道路は
水深20cmほどのかん水状態です。


 市内一斉の対応として、各小中学校は始業時間を遅らせて
2時間遅れのスタートを予定しています。

(10:25に出欠席確認後、1・2校時をカットして
3時間目から5時間目までの授業を行う予定)

 今後の風雨の影響による周辺のかん水状況によっては、臨時休校等、
本校独自の対応をしなくてはならない状況も考えられます。

 決定は、明日朝6:00からのメール配信と
ホームページにリンクしたブログによりお知らせします。

 通学時は裏門付近とテニスコート外側の道路を通ることが
できないと思われますので迂回策をとるよう
各ご家庭でご指示ください。

10月20日(金)の給食

牛乳
カレーピラフホワイトソースかけ
青菜とじゃこのサラダ  です。

全体的によく食べてありました!

10月19日(木)の給食

*食育の日の献立*
牛乳
キムチ焼きそば
コッペパン
お好み焼き【大阪府】
かき玉スープ  です。

お好み焼き、残り少なくて良かったです。

10月17日(火)の給食

牛乳
2色揚げパン
ミックスポテト
肉団子スープ  です。

1、2年生は、揚げパンよく食べてありました。

10月12日(木)の給食

牛乳
ごはん
レバーとポテトのマリアナソースあえ
手作りふりかけ
春雨スープ   です。

レバーの残りが多く、残念でした。

10月4日(水)の給食

牛乳
チキンライス
鮭のごまマヨネーズ焼き
グリーンサラダ
レンフォアタン  です。

残念ながら、サラダの残りが目立ちました。

第3学年進路説明会が行われました


説明1 説明2
 本日、第6校時に体育館にて第3学年の進路説明会が行われました。10月に入り、進路選択も本格化してきます。目標の進路に向かって情報をしっかり収集し、力を蓄えて、それぞれの夢を叶えてほしいと思います。

9月28日(木)の給食

牛乳
ごはん
ソフトカレイ立田揚げ
ごま和え
大豆の五色煮  です。

新人戦でしたが、2年生はよく食べてありました。
野菜の残りが、ちょっと目立ちました。

9月25日(月)の給食

牛乳
こぎつねご飯
あじフライ
おひたし
みそ汁  です。

1の1は毎日ほんとによく食べてあります。お見事!

9月22日(金)の給食

牛乳
なすのキーマカレー (パセリライス)
小松菜とじゃこのサラダ  です。

「なす」でしたが、よく食べてありました。

9月20日(水)の給食

牛乳
2色揚げパン (きなこ・ココア)
ポークビーンズ
ワンタンスープ  です。

1・2年生は、揚げパン残り少なかったです。
1の1と1の6は完食でした!

9月15日(金)の給食

牛乳
チャーハン
さばのヤンニョムカンジャンかけ
中華サラダ
レンフォアタン  です。

チャーハンの残りが目立ちました。 残念です。

9月14日(木)の給食

牛乳 
ごはん
豚肉のアップルソース焼き
干ぴょうの和え物
高野豆腐の煮物  です。

豚肉はとてもよく食べてありました。

9月12日(火)の給食

牛乳
シュガートースト
パリパリサラダ
じゃが芋のコンソメスープ煮  です。

シュガートースト、何個か額縁のような形に残っていました!

9月11日(月)の給食

牛乳
かき揚げ丼 (ごはん・かき揚げ)
ピリ辛みそ汁  です。

1の1は、すごいです! ほぼ完食でした。

9月6日(水)の給食

牛乳
子どもパン
手作りハンバーグ
切り干し大根のサラダ
ミネストローネ です。

ハンバーグはよく食べてありました。

9月4日(月)の給食

牛乳
ビビンバ (豚肉・野菜)
みそキムチスープ です。

2学期スタートの給食、よく食べてありました。
3年生は、野菜の残りが多いです。

大池町会ラジオ体操ボランティア

taisou1 taisou2
8月20日より27日まで、毎朝6:30より
大池町会のラジオ体操リーダとして本校生徒6名がボランティア参加をしています。
朝早くから、ライブでラジオより流れる音楽と指導者の指示に合わせて近隣の方々と
元気よく体を動かしています。

全国大会終了

zenkoku1 zenkoku2
全国大会が終了しました。
  剣道(於:佐賀県)
    団体 男子 予選リーグ惜敗
        女子 予選1位通過→ベスト8
    個人 男子 北野真生 2回戦惜敗
        女子 小川真英 3回戦惜敗(ベスト32)
陸上競技(於:熊本県)
  共通女子走幅跳 伊藤尚子 5M17cm 予選惜敗(26位/39)

暑い中、各選手とも全力を尽くしてきました。応援・ご協力を有り難うございました

地区懇談会が行われました。

tiku1 tiku2
 毎年行われているPTA主催の地区懇談会が行われました。全体会では春日部警察署生活安全課少年係長様に講演をいただき、その後4地区に分かれて教職員・保護者・地域の方々で生徒を取り巻く状況や指導・育成に関わる情報交換を行いました。再び全体会で分科会の情報を共有し、学校・地域の連携を深めることができました。木村圭一市会議員様・吉田剛市会議員様にもご臨席いただきました、今年は会場を本校にした関係で、地域の方々に校内の様子をご覧いただくことができました。

剣道県大男女優勝・陸上も関東・全国へ!

k1k2
k3k4
剣道の学校総合体育大会埼玉県大会がウイングハット春日部で行われました(昨日は団体戦、本日は個人戦)。本校は男女とも団体戦 優勝 で、関東大会・全国へ進出できることになりました。個人戦も男子の準優勝・女子の優勝をはじめとして関東全国へ進める選手が出ました。関東大会は日本武道館(東京都千代田区)、全国大会は佐賀県総合体育館で行われます。陸上競技部も共通女子走り幅跳びで全国大会出場者が出ました。全国大会は熊本県総合運動公園陸上競技場です。各選手の健闘を祈ります。

小学生ロボット製作講習会ボランティア

robo1robo2
 春日部市視聴覚センター主催の小学生ロボットコンテストに出場するための準備会としてロボット製作講習会が行われ、本校の生徒が製作のサポート役としてボランティア参加しました。サッカーロボットの製作とライントレースカーのプログラミング補助等を行いました。指導者の先生方や参加者・保護者に「頼れる存在」として活動できました。

一ノ割祭り・準備のボランティア打合せ


祭1祭2
祭3
今年も、地域連携で一ノ割夏祭りへボランティア生徒20名が参加します。本日9時より一ノ割会館にてその打合・準備会が行われました。参加者全員が仕事分担や手順の確認、配布するお菓子の袋詰めなどを積極的に行いました。

終業式

終業2終業
無事1学期が終了しました。生徒発表から、多くの成果と生徒たちの成長を感じ取れました。充実した夏休みを過ごしお、全員が元気で9月に集合できるよう願っています。 

全校朝会(警察講話)

講話1 講話2
 今学期最後の全校朝会が行われました。、夏休み直前ということで、春日部警察署生活安全課長様にご来校いただき、夏休み中、安全な生活を送るために気をつけることについてお話をいただきました。

7月14日(金)の給食

牛乳
ごはん
さばの七味焼き
浦上そぼろ
冬瓜の煮物  です。

浦上そぼろは、長崎県の郷土料理です。

第1回校内授業研究会

2-2研修
 第1回の校内授業研究会が行われました。文教大学の中本教授を指導者としてお招きし、第5校時に行われた2年2組の特別活動(人権教育)の授業をもとに、全校職員で「考え、話し合い、学び合う学習の充実」について検討しました。今後も、各クラス・各教科の様々な授業場面で取組が行ます。

7月12日(水)の給食

牛乳
子どもパン(スライス入り)
スライスチーズ
鶏肉の照り焼き
ビーンズサラダ
じゃが芋のコンソメスープ煮  です。

照り焼きチーズバーガーにして食べました。サラダが残っていました。

ボランティア活動(地域清掃)


ボランティア1ボランティイア2
 第1回ボランティア活動として7:30に有志生徒が集合しました。予想していた数より多くの生徒が集まってくれました。地域清掃の準備として、校内で地域の景観の一部となるところを中心に、除草・清掃活動を行いました。学校も地域の一部。毎日、周辺を多くの方々が歩いていらっしゃいます。フェンス越しに学校の中が見通せるようになった場所が増えました。

7月11日(火)の給食

牛乳
じゅーしー
ソフトカレイ立田揚げ
ゴーヤチャンプルー
冷みかん  です。

今日は、沖縄メニューでしたが、ゴーヤの苦味は、やはり苦手のようです。

表彰朝会・県大会参加決意表明

表彰 決意表明
 剣道、陸上、男子バレー、水泳の各種大会に関する表彰が行われました。その後、県大会へ進む運動部の各部代表生徒より、全校生徒へ決意表明がありました。健闘を祈っています。

7月10日(月)の給食

牛乳
ジャージャー麺 (中華めん)
肉みそ・野菜
夏野菜のチーズ焼き  です。

野菜の残りが多かったようです。

1年生授業公開、2年生親子進路学習会

親子進路学習会  学級懇談会
  5校時に標記の行事が行われ、多くの保護者にご来校いただきました。進路学習会は県立春日部東高校より杉浦校長先生にお越しいただき、学校選択や入試に関わる情報を沢山いただくことができました。

7月7日(金)の給食

牛乳
黒パン  メープルシロップ
星のコロッケ
パリパリサラダ
レンフォアタン  です。

今日は七夕にちなんで、星のコロッケでした。よく食べてありました。
パリパリサラダは残りが多かったです。

7月6日(木)の給食

牛乳
枝豆入りわかめご飯
鶏肉のから揚げ
ごま酢和え
冷や奴  です。

作業は大変でしたが、夏らしいご飯に仕上がりました。

7月5日(水)の給食

牛乳
ごはん
いかのごまマヨネーズ焼き
小松菜と桜えびの炒め物
磯煮  です。

1の1、1の6、2の3はいつもよく食べてくれます。

非行防止教室・学校保健委員会

  学校保健委員会
 期末テストが終了し、第4校時に埼玉県警「あおぞら」様を講師に非行防止教室が行われました。様々な誘惑に負けず、悔いの無い夏休みを過ごして欲しいと思います。
 午後には、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方にご指導いただき、PTAで学校保健委員会が行われました。ストレスへの対応策を協議しました。関係の皆様、ご多用の折、ご臨席有り難うございました。

6月29日(木)

牛乳
ごはん
さばのみそ焼き
おひたし
肉じゃが  です。

1の1はほぼ完食でした。すごいです!!

6月27日(火)の給食

牛乳
きんぴらご飯
鶏肉の金山寺みそ焼き
干ぴょうの和え物
かき玉汁  です。

鶏肉はよく食べてありました。

男子バレーボール部更新しました

学校総合体育大会(男子バレーボール埼葛北部地区予選会)が行われ、見事県大会出場を決めました。ホームページをアップしましたので、是非ご覧ください。

また、近日中にその他の協議の結果をお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

男子バレーボールの軌跡 ←こちらをクリックしてください。

6月26日(月)

牛乳
きつねうどん(地粉うどん)
そら豆のかき揚げ
小松菜のソテー  です。

かき揚げは3年生が残っていました。残念です。

6月23日(金)の給食

牛乳
チキンライス
はんぺんのチーズ焼き
コーンサラダ
コンソメスープ  です。

サラダの残りが多かったです。野菜をもっと食べましょう!

6月21日(水)の給食

牛乳
焼きカレーパン
パリパリサラダ
彩の国ポトフ  です。

切り干し大根は苦手のようで、残りが多かったです。

6月20日(火)の給食

牛乳
かてめし(秩父地方の郷土料理)
豚肉のアップルソース焼き
くるみ和え
のっぺい汁  です。

くるみ和えの残りが目立ちました。

6月19日(月)

牛乳
ごはん
鮭のマスタード焼き
ならえ(徳島県の郷土料理)
うま煮  です。

「ならえ」は郷土料理でしたが、酢の味が強かったようで、残りが多かったです。

6月16日(金)の給食

牛乳
ハヤシライス (麦ごはん)
ハヤシルウ
鉄骨サラダ  です。

3年生は明日から修学旅行ですね。京都で美味しいもの、食べてくるのかな?

6月12日(月)の給食

牛乳
ライスボールパン
焼きそば
レンフォアタン
ヨーグルト  です。

1の1は完食!1の6と2の3もほぼ完食でした。すごいです。

6月9日(金)の給食

牛乳
ごはん
ビビンバ (豚肉・野菜)
みそキムチスープ  です。

豚肉の残りはほとんどありませんでした。もう少し野菜も食べてくれると嬉しいです!

6月6日(火)の給食

牛乳
わかめご飯
鶏肉のから揚げ
ごま酢和え
みそ汁  です。

やっぱり、から揚げは大人気です。

6月5日(月)の給食

牛乳
クラムチャウダートースト
小松菜とじゃこのサラダ
じゃが芋のコンソメスープ煮  です。

5月31日(水)の給食

牛乳
ごはん
肉巻きチーズ
すき昆布の炒り煮
ピリ辛みそ汁  です。

肉巻きチーズはどこのクラスもよく食べてありました。

5月30日(火)の給食

牛乳
2色揚げパン(きなこ・ココア)
いかとえびのチリソース煮
ワンタンスープ  です。

さすが、揚げパンはよく食べてありました。

体育祭の日程変更について

本日の体育祭は
昨日からの雨の影響で、時間を遅らせて実施する予定です。

係活動のある生徒は9:00登校
一般生徒は9:50までに登校
PTA役員様は1時間半遅れの集合
9:50 椅子を外に出し、生徒席に着席
10:00 出席確認
10:25 開会式
10:50 競技開始
午前中は約1時間半遅れの日程
午後は約1時間遅れ
で進行し、
完全下校は17:00の予定です。
変則的になりますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

5月24日(水)の給食

牛乳
甘辛チキンチーズバーガー
(子供パン・甘辛チキン立田・スライスチーズ)
パリパリサラダ
ミネストローネ  です。


5月19日(金)の給食

牛乳
ごはん
キャベツ入りメンチカツ
ひき菜炒り(福島県の郷土料理)
すまし汁  です。

メンチカツはよく食べてありましたが、ひき菜炒りが残っていました。残念です。