2021年7月の記事一覧
2年生の英語実技テストは
2年生が英語の実技テストに挑戦しています。教科書の本文の音読と、内容についての英問英答。そして、絵などからわかる情報を英語で説明する課題です。テストを待つ間に、教科書を開いて音読の練習をしたり内容の確認をしたりしていました。くりかえし復習することが大切ですよ。
自由曲の練習開始
2年生の音楽の授業の様子です。秋の文化祭に向けて、クラスの自由曲が決まりました。3つのパートの分かれて、CDを聞きながら音取りをしています。今日は練習初日。短く区切って音楽に慣れていきます。これから繰り返し練習をして、美しいハーモニーを作っていきましょう。
知りたい情報を検索するには?
技術の授業で、1年生が小松菜の栽培の仕方について、クロームブックで調べ学習をしています。知りたい情報を検索するには、キーワードの入力の仕方が大切です。調べていくと、普段使いなれないことばも出てきます。大人用に書かれている情報だと、漢字の読み方がわからないものもありますね。何て読むのかな?どういう意味かな?
英語の実技テストに挑戦!
3年生が英語の実技テストをしていました。音読の他に、教科書の本文の内容を絵やグラフをもとに説明するテストやその場で示された絵について説明するテストに挑戦しています。ドキドキしながら友達と直前まで練習をしています。がんばれ!
期末テスト2日目
昨日に引き続き、今日も集中してテストに取り組んでいます。1年生にとっては、2日間に及ぶ定期テストは初めての経験。テスト前の勉強の仕方やテスト問題を解くときの時間配分、教科によって違うテストの形式など、最後までドキドキ。2、3年生は慣れているとはいえ、気が抜けません。粘り強く、あきらめないで問題を解いていきましょう!
期末テスト、がんばるぞ!
今日明日の2日間は1学期の期末テストです。教室には心地よい緊張感が漂っています。最後まで粘り強く問題に取り組みましょう!
クッション完成間近
2年生の家庭科の授業の様子です。スウェーデン刺繍を施したクッションが間もなく完成です。一針一針丁寧に刺繍して、美しい模様ができました。その美しさが映えるクッション。世界に一つだけの作品です。
パソコン室でレポートづくり
4・5・6組の皆さんが、理科の授業で生物のレポートを作成しています。紹介したい生物について調べ、まとめています。モルモット、コツメカワウソ、イカ、アサリ・・・。検索の仕方やパワーポイントのスライドの作成の仕方などに慣れていて、手際よく作業していました。
七夕飾り
4・5・6組の皆さんが七夕飾りを作りました。廊下が華やかです。笹の枝は、1階の生徒用玄関の脇のものです。「おこづかいが増えますように」「ゲームがうまくなりますように」・・・願いごとがかなうといいですね。
理科の授業の様子です
実験+計算+謎解きクイズ。1年生が、グループで力を合わせて正解を目指します。物質の質量と体積から密度を求め、物質を特定します。1円玉、10円玉、謎の立方体3種類の質量は、電子天秤で量ります。1円玉と10円玉の体積は、水を入れたメスシリンダーを使って測ります。測定結果をもとに、密度を計算します。最後に、ヒントを見ながら、物質を特定しましょう。それぞれの物質は何?銅?アルミニウム?鉄?それとも?