ブログ

2021年7月の記事一覧

社会科新聞づくり

2年生が夏休みの課題で社会科新聞を作ります。先輩の作品を参考にしながら、自分のテーマを決めて、調べ学習をスタート。テーマが決まれば、クロームブックでさっそく検索。膨大な情報をどう絞り込んで新聞にしていくか?じっくりと考えましょう。

クロームブックで調べて書く

3年生が理科のレポートを作成しています。無性生殖と有性生殖について、クロームブックで調べながら書いていきます。調べるだけであれば慣れてきましたが、今回は「調べて書く」ので、少し手間取っています。分からないときは友達に聞いてみます。文字入力はキーボードか、手書きか、それともタッチパネルで入力するか。調べる画面と入力する画面を行き来しながら作業を進めていました。

英語でクイズを作ろう!

2年生が英語で3ヒントクイズづくりに挑戦しています。学習した文の形を使って、答えが食べ物・飲み物になるような3ヒントクイズをつくります。はじめのヒントは、食べ物か飲み物かわかるようにするといいですね。あとは、特徴が分かるヒントを2つ書きましょう。友達と相談しながらアイディアを出しています。

民主政治ってどういうこと?

3年生が社会科で「アリとキリギリス」で民主政治の原理について考えていました。このアリの国では女王アリがやさしかったので、キリギリスにも食糧をあげることにしたようです。しかし、他のアリはどう思っていたのでしょうか?働きアリや兵隊アリは?キリギリスに食糧をあげるかどうか、女王アリが一人で決めて良い?良くない?あなたの意見は?

理科の授業で計算練習!

1年生が濃度の学習をしています。えーっと、8%の食塩水、って・・・。小学校の算数で学習したことを使って計算していくのですが、これがなかなか難しい。問題文を読み取り、実験の様子を頭に思い描きます。そして理科のノートをじっくりと見直して、濃度の計算問題を解いていきます。後半に難問があるらしいですよ。みんな真剣そのもの!粘り強く問題に取り組んでいく姿がすばらしい!がんばれ!

合唱練習が始まっています

2年生が学年合唱の曲「あなたへ」の音取り練習をしています。パートごとにCDの音源を聞きながら、真剣に楽譜を追っています。混声三部合唱の曲です。まず自分のパートの音を覚えましょう。美しいハーモニーを作るためには、正確な音取りが重要ですよ。

夏野菜の収穫

4・5・6組の皆さんが夏野菜を育てています。技術室の前ではプランターでキュウリを育てています。愛情をたっぷりと注いで育てているので、どんどん大きくなっていきます。みんなで一つ一つ丁寧に収穫しました。

短冊に願いを込めて

生徒会本部の皆さんがすてきな企画を立ててくれました。願い事を書いた短冊を笹に飾り付け、お互いの願い事や夢を見るというものです。仲間の願い事や夢を読むと心が温まります。3年生の短冊をじっくりと見てみました。「志望校に合格できますように」「夏休みに勉強に専念できますように」「お金をください」「彼氏ができますように」「コロナが終わり、みんなが笑顔になりますように」・・・みんなの願い事、かなうといいね。みんなでかなえよう!

 

カンパチの照り焼き!

今日の給食で、国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業の一環で無償提供された鹿児島県産養殖カンパチをいただきました。普段給食では出ないカンパチの照り焼きは、ふっくらやわらか。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

切り絵に挑戦

美術の授業の様子です。4・5・6組の皆さんが切り絵に挑戦しています。ハサミやカッターの刃を細かく動かしながら、切り絵を作っていきます。刃先を上手に動かして、細かい模様を描いていきます。集中して作業に取り組んでいました。