ブログ

校長ブログ

返り点クイズ

1年生の国語の授業の様子です。漢文の基礎を学習しています。返り点(レ点、一二点)のルールが少し分かりにくいようです。クイズのように、先生が問題を出しています。さて、どの順番に漢字を読むのかな?何問か問題をやっていくうちに、ルールが分かってきました。友達に少し教えてもらうと、あ、そういうことか!わかった!これなら次々と解けそうです。

 

どちらのピザがお得?

3年生の数学の授業の様子です。面積比の学習の応用問題を解いています。MサイズのピザとLサイズのピザ、それぞれの直径と値段が書いてあります。さて、どちらのピザの方がお得ですか?そう考えた理由を説明しましょう。う~ん、ピザを円とみなして考える、ところまでは、何となく分かりますが、そのあとが分からない。友達にヒントをもらいながら考えましょう。あ、先生が黒板にヒントを書いています。誰もが納得する説明ができるかな?先生からOKがでるかな?

答えにたどり着くまでのプロセスが大切ですよ。じっくりと、楽しく問題を解いてみましょう。

給食メニューを考えよう

3学期に、イタリア料理のシェフご指導による「シェフ給食」を予定しています。今回は、緑中生から給食メニューを募集し、それをもとに、シェフにプロならではのアレンジを加えて提供していただくことにしました。春日部市で1月に収穫量の多い野菜を使った洋食メニューを考えます。1年生と4・5・6組は、家庭科の時間に「地産地消」の大切さについて映像資料で学習した後、クロームブックを使ってメニューの参考資料を調べました。2・3年生は、後日給食委員から詳しい説明をします。地元の野菜を使ったおいしいメニューを考えてみてくださいね。

卒業アルバム写真撮影

3年生は、朝から卒業アルバムのための写真撮影をしました。朝はクラスの集合写真を、午後は学年の集合写真と個人写真を撮影しました。撮影の時間だけマスクを外し、笑顔で撮影に臨みました。この仲間と過ごせるのは、あと5ヶ月。限られた時間の中で、たくさんの思い出を作っていきましょう。

 

寄木アート制作中

2年生の美術の授業の様子です。寄木アートを作っています。木の色合いや作りたい形に合わせて、木をボンドで貼り付けていきます。ずれないように、テープで固定しながら作業を進めます。感染症対策で、作業台にアクリル板を設置しました。