令和6年度 飯中ブログ

2024年1月の記事一覧

1月30日(火)さまざまな発電

 本日の3年生の理科の授業では、「さまざまな発電 発表会」を行なっていました。グループに分かれ、火力、水力、原子力、太陽光、地熱、風力、バイオマス、海洋温度差の発電についてこれまで調べてきた内容をスライドにまとめて発表をします。注目のポイントは相互評価に「わかりやすさ」や「聞きやすさ」だけでなく「ユーモア」という項目があることです。調べたことを楽しく伝える、、聞き手に向けた配慮なのかもしれませんね。時間の都合上、1グループの発表しか見られませんでしたが、次のクラスではじっくり見させてもらいたいと思います。

 

1月30日(火)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生は受験真っ只中、授業を受ける表情も真剣です。また美術の授業では、タブレットを手に校内のいろいろな場所でモデルとなるオブジェの画像の撮影をしていました。1年生の英語はいよいよ過去形が始まりました。今日も飯中生は一所懸命です!

 

 

1月29日(月)全校集会

 本日は5時間目終了後に全校集会がありました。今日の集会は過日行われた「スーパー元気さわやか集会」の話合いの報告と飯沼中、川辺小、中野小の3校で決めたことを発表しました。その後、生徒会本部による企画アンケートの案内、体育委員の代表(集会時の整列の指揮を行う)の引き継ぎ式が行われました。3年生の代表の生徒は本当にお疲れ様でした。学校全体が締まりました。引き継ぐ2年生もよろしくお願いします。

 

 

1月29日(月)ハンバーグ!

 本日は給食の様子をお伝えします。今日の給食はハンバーグです。マッシュルーム添えのデミソースでいただきます。みんな大好きなハンバーグ、生徒も先生もニコニコです。給食センターのみなさん、いつも美味しい給食をありがとうございます!

 

 

1月29日(月)登校風景

 毎週月曜日は登校の様子をお伝えしています。今朝は風もなく、少し寒さが和らいだ感じでした。空気が澄み渡り、富士山もよく見えます。今週も生徒たちは元気に登校しています!

 

 

1月28日(日)新宿新田ふれあい文化祭

 本日は、新宿新田区のふれあい文化祭にお招きいただき、素晴らしい作品の数々を拝見してきました。開催は4年ぶりとのことです。作品は、書や絵画だけでなく、さまざまなものが展示されていました。来年は、本校の生徒の作品もあるといいなと思います。地域に支えられる学校として、こうして交流の機会をいただけることは大変ありがたいことです。区長様はじめとする皆様、春日部市議会議長様、本日はありがとうございました。

 豚汁までいただいてしまいました^^

 

1月26日(金)環境検査

 本日は、学校の環境検査がありました。学校薬剤師の先生にご来校いただき検査をしていただきました。結果は問題なしとのことです。お仕事の合間を縫っておいでいただいた学校薬剤師の先生、本当にありがとうございました。

 

 

1月25日(木)薬物乱用防止教室

 本日は、埼玉県警より非行防止指導班「あおぞら」の方を講師にお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。覚醒剤や大麻など、法律で禁止されている薬物の恐ろしさや危険薬物に誘われた時の断り方などについてご指導をいただきました。Noと言える強さを持ち、絶対に危険薬物に関わらないよう、今日学んだことを生活に活かしていきましょう。

 

 

1月25日(木)電圧の実験

 本日2年生の理科では実験をしていました。今日の目標は「豆電球の直列回路と並列回路の電圧を調べよう」です。それぞれの班が、豆電球を配線しテスターで計測していきます。接続がうまくできずにテスターが反応しない班もありましたが、工夫をしてやり直すことで、無事計測をすることができていました。失敗から何かを学ぶのはとても大切なことですね。

 

 

1月25日(木)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生の社会では、生活と財政について学習していました。日本の国債などについて学んでいました。また技術の授業では、ウォーミングアップとしてタイピングを学習していました。技術の時間には必ずタイピングを行なっています。全ての授業で一人一台端末を使う際の基礎となります。2年生の国語の授業では「走れメロス」を輪読していました。英語の授業では、現在完了を学習していました。以前は3年生で学習していた内容です。数学では、平行四辺形の性質について学習していました。仲間と相談しながら「=(イコール)」になる性質を探していました。1年生の英語の授業では現在進行形を学習していました。またひとつ表現の幅が広がります。しらさぎ学級は百人一首を学習していました。みんなよく覚えていて素晴らしいです。

 

 

1月24日(水)中野小学校

 本日の午後は春日部市東ブロック連絡協議会があり、飯中の職員は中野小学校にお邪魔し、授業を見せていただきました。東ブロック連絡協議会は、庄和地区の小学校、中学校、高校が互いの授業を見学したり、指導計画・教育計画を共有したり、意見交換をすることで庄和地区の子どもをよりよく育てていこうとする他ではあまり類を見ない小中高の連携を推進する取組です。中野小学校の児童のみなさんはみんなとても積極に授業に参加していました。授業のあと、1年生が「コマを4回も回せたよ!」、「あやとりできたよー!」などとたくさん話しかけてきてくれました。とてもうれしかったです。飯中の職員もこうして研修をして、よりよい授業の研究をしています。

 

1月24日(水)今日はカレー!

 本日の給食の様子です。本日のメニューはみんな大好きカレーです。自然と笑顔になってきますね。給食センターのみなさん、いつも美味しい給食をありがとうございます!

 

 

1月24日(水)授業の様子

 本日の授業の様子です。1年生の楽しそうな歓声に引き寄せられて教室に入ると英語の授業でALTの先生と会話をしていました。会話をする人をルーレットで決めるので、誰が当たるのか歓声があがっていたようです。でもどの生徒も自分なりの言葉を入れてしっかりと会話ができていました。楽しみながら学ぶことは大切なことですね。

 

1月23日(火)和楽器

 19日のブログでは、保健体育の武道の様子をお伝えしました。本日は音楽の授業での箏曲の様子をお伝えします。現行学習指導要領では、「3年間を通じて1種類以上の和楽器を取り扱い、その表現活動を通して、生徒が我が国や郷土の伝統音楽のよさを味わい、愛着をもつことができるよう工夫する」とあります。本日の1年生は琴の調弦にチャレンジしていました。柱(じ)を前後に動かしながらピアノの音に合わせようとしますが、かなり苦戦している様子でした。琴を通して和楽器の世界に触れることも大切な体験です。










1月23日(火)授業の様子

 本日の授業の様子です。本日も色々な教科がグループによる学び合い活動を行なっています。2年生の国語の授業では輪読を行なっていました。また英語の授業ではイングリッシュサロン形式で会話活動を行なっていました。仲間と学び合うことで学習効果を上げます。











1月23日(火)朝読書

 朝読書の様子です。1日の始まりは朝読書から。心を落ち着かせ学習をスタートします。朝読書はもちろん先生たちもします。今日も清々しい1日のスタートです!








1月22日(月)2年校外学習3〜ボランティア

 龍Q館を見学した帰路は、ボランティア活動です。各クラス帰りのルートを変え、ゴミ拾いをして帰校します。どのクラスも熱心にゴミ拾いをしていたと報告を受けました。昨年度も3年生が地域清掃を行いました。お世話になっている地域に少しでもご恩返しができればという思いと私たちの住む町を美しくしたいと思いで活動を行いました。どのクラスも多くのゴミを持ち帰りました。おつかれさま!ありがとうございました。

 

 

1月22日(月)2年校外学習2〜外郭放水路

 龍Q館に到着しました。2クラスずつ分かれ、放水路見学と資料室見学を行います。放水路には116段の階段を降り向かいます。放水路の中の巨大な柱に圧倒されながらも係の方の説明を熱心に聞くことができました。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月22日(月)2年校外学習1〜出発式

 本日は、2年生が校外学習を行いました。まずは出発式の様子です。学校から徒歩で龍Q館に向かいます。首都圏外郭放水路を見学した後、クラスごとに別ルートを通り、ゴミひろいボランティアをして帰校します。昨日の雨が嘘のように晴れ渡る1日、元気に出発します。







1月22日(月)登校の様子

 毎週月曜日は登校の様子をご紹介しています。本日は、3年生が県内私立高校入試中心日となるため、登校してくる生徒は半分もいませんでした。また2年生は校外学習なので、動きやすいようにジャージでの登校です。今週も盛りだくさん、がんばります!








1月19日(金)はっけよーい!

 本日は、保健体育の様子をお知らせします。1・2年生は武道が必修となっており、本校では相撲を行なっています。本日は今までに学んだ「おし」、「より」の技の確認の後、「いなし」を学びました。新しい技を学んだ後はグループに分かれリーグ戦を行いました。熱戦になるところもあり、横で見ていても力が入ります。



















 

1月19日(金)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生は入試まっただ中、まとめの学習にも熱が入ります。1年生の英語の授業では現在進行形を学習していました。様々な現在分詞を用いAre you 〜?と質問をしていました。2年生の英語では、現在完了を学習していました。以前は3年生で学習をしていた内容です。どのクラスも今日も熱心に学びを続けています。














 

1月18日(木)ポップアート

 本日は、春日部市立庄和図書館に展示されている本校の生徒によるポップアートを見学してきました。それぞれがお気に入りの本を紹介するポップを作成しました。どのポップも力作ばかりです。館長さんもポップをきっかけに本を手にとってくださる方もいらっしゃるとお話しされていました。みなさんもぜひ足を運んでみてください。

 











 

1月18日(木)モダンテクニック

 本日の1年生の美術の時間は「モダンテクニック」を学んでいました。門外漢なので詳しくはわかりませんが、様々な表現技法、筆以外の道具を使い作品を仕上げていました。各々が思い思いの道具を使って作品を描いていました。道具ひとつでイマジネーションが広がるようです。












 

1月17日(水)3年生帰りの会

 本日は、3年生の帰りの会の様子をお伝えします。教科連絡の後、係の連絡、1分間スピーチ、委員長からの本日の反省と明日の目標などがあり、最後に学級担任より明日の指針となる話や本日の振り返りなどがあります。明日もがんばりましょう!

 

 

 

1月16日(水)今日の授業

 本日の授業の様子です。このところ本校ではインフルエンザが再び流行しています。手洗い・うがいの励行をお願いします。特に3年生は受験が控えています。体調管理をよろしくお願いします。

 

 

 

1月15日(月)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生は私立高校の入試を目前に控え、総まとめをしています。1年生は、英語の授業では現在進行形を数学の授業では図形を学習していました。3学期は新しい学年、進学への準備の期間。大切に1日1日を過ごしてほしいと思います。

 

 

 

1月15日(月)登校の様子

 毎週月曜日は登校の様子からです。本日2年生はスキー教室の振替休業日ですので、先週に引き続き生徒の数は少ないです。1月に入り本格的に寒くなってきましたが、みんな元気に登校しています。

 

 

 

スキー教室レポート38

 バスは、16時40分頃飯沼中学校に到着しました。スキー教室レポートは以上で終了です。保護者の皆様、送迎の駐車場を含め、ご協力ありがとうございました。(校長)

 

 

 

1月11日(木)ハロー!ジャカルタ

 本日1年生は、オンラインでジャカルタ日本人学校の生徒と意見交換やそれぞれが調べたことの発表を行いました。1年生は、国際交流、キャリア教育の取組を2学期から進めてきました。カナダ在住の方の講演を聞いたり、何カ国もの人に職業観についてのアンケートなどを行いました。そして本日は、ジャカルタ日本人学校の生徒とそれぞれの国の職業や文化、日本人学校(飯沼中学校)のことなどについて発表をしました。2月には、総まとめとしての発表を行います。本日も充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

1月10日(水)スキー教室直前集会

 本日2年生は、明日に控えたスキー教室の直前集会を行いました。集会では、実行委員長のあいさつや係別会議などが行われました。最後に学年主任から心構えばどの話がありました。2年生のみなさん、明日が楽しみですね。初めての人だって絶対大丈夫。諦めずにトライすれば3日目には楽しく滑ることができるようになります。合言葉は「へこたれない」です。

 明日からは、教頭によるスキー教室レポートが始まります。お楽しみに!

 

 

 

1月10日(水)3学期最初の授業

 3学期最初の授業の様子です。3年生は、オンラインによる学年集会でした。いよいよ来週からスタートする私立高校の入試に向け、進路指導担当より様々な注意すべきことについての話がありました。1・2年生は学活で、3学期の係決めをしていました。給食当番や掃除の担当場所など、それぞれのクラスが新たな担当決めをしていました。しらさぎ学級は、タブレットを活用してそれぞれの冬休みの出来事を発表していました。明日から2年生は待ちに待ったスキー教室です。3学期もはりきっていきましょう!

 

 

 

1月9日(火)3学期始業式

 本日は3学期始業式が行われました。はじめに代表生徒による3学期の抱負の発表がありました。どの生徒も力強く自身の目標を発表することができました。とても立派な発表でした。続いて校長の式辞がありました。校長からは、まとめの学期であること「察する」ことについての話がありました。最後に全員で校歌を歌いました。3学期もありがとうがいっぱいで優しさに溢れる学校にしていきましょう!

 

 

 

1月9日(火)登校風景

 3学期がスタートしました。今朝は冷え込む朝でしたが、登校してくる生徒は皆元気そうでした。充実した冬休みを送ったことと思います。1年の締めくくりの楽器です。気持ちも新たにがんばっていきましょう!

 

 

 

1月1日(月)あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 生徒のみなさん、保護者、地域の皆様におかれましては、ご健勝にて新年を迎えられたことと存じます。皆様にとってより良い年でありますように祈念いたします。今年も輝く飯中生が地域に信頼され、誇れる学校づくりを目指してまいります。本年も飯沼中学校をどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年も学校から初日の出を拝みました。素晴らしい初日の出でした。

 
令和5年 元旦 飯沼中学校長