令和7年度 飯中ブログ

令和7年度 飯中ブログ

6月4日(水)学総野球

 学校総合体育大会野球の様子です。野球は飯沼、豊野、豊春の3校合同チームでの出場です。本日は、見事5回コールド8−1で勝利しました。

 

 

 

6月3日(火)学総女子バスケットボール

 本日は学校総合体育大会中心日の1日目でしたが、雨で順延の競技が多く、本校は女子バスケットボール部の試合のみが行われ、私も応援に駆けつけました。残念ながら惜敗しましたが、最後まで諦めずに直向きにがんばる姿、そして試合後のやり切った笑顔に感動しました。雨の中応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

 

6月2日(月)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生の英語は本文の読解をしていました。また社会は、NGOについて学習していました。2年生の国語は硬筆、体育は体力測定をしていました。1年生の技術は、トウガラシの栽培をしていました。成長がたのしみですね。また家庭科では、「よりよい家族関係を目指して」というテーマで学習をしていました。実生活で生きて働く力をつける学習に力を入れています。

中野小のみなさんが学校横の田んぼに来ていました。

 

 

 

6月2日(月)登校の様子

 週のはじめは登校の様子からです。このところ涼しい朝が多いですが、本日より体操着での登校ができるようになったので、体操着姿で登校する生徒もたくさんいます。元気いっぱいです!