令和6年度 飯中ブログ

令和6年度 飯中ブログ

9月13日(水)休み時間の様子

 休み時間の様子です。教室移動のため準備をし廊下に向かう生徒、仲間とおしゃべりを楽しむ生徒、タブレットを使って前の授業の内容を確認する生徒など様々です。クロッキー帳に描いた水母を見せてくれた生徒がいました。とても精細に描かれていてびっくりしました。ひと息入れたあとは、授業です。がんばって!

 

 

 

9月12日(火)新人戦男女バドミントン

 本日は、新人兼県民総合スポーツ大会のバドミントンが吉川市総合公園体育館で行われました。本校からは、男女バドミントン部が参加をしました。試合に出場した選手は、暑さをものともせず持てる力を発揮し頑張っていました。みんなよくがんばりました。女子団体は、準優勝し、見事県大会への切符を手に入れました。おめでとうございます!

 

 

 

9月12日(火)発展的な学習

 本日の授業の様子です。3年生の理科では、実験を行なっていました。授業後に教科担任に聞くとDNAを実際に見る実験をしていたそうです。教科書には実験までは載っていないのだが、生徒が興味を持っていたので実験をしたそうです。こうして興味・関心に沿った発展的学習まで取り組んでいます。興味・関心に沿った学習には一層熱が入りますね。

 

 

 

9月12日(火)本日の授業

 本日の授業の様子です。2年生は、総合的な学習の時間の上級学校新聞がいよいよ完成に近づいてきました。それぞれが、インターネットやパンフレットなどを使い詳しく調べ上げています。気になる学校は見つかったでしょうか。興味・関心に沿った学習には一層熱が入りますね。3年生の体育はバスケットボールでした。部活動を引退し、勉強にかかる時間が多くなっていると思います。体育では、思い切り体を動かしてくださいね。

 

 

 

9月11日(月)新人戦壮行会

 本日は、5校時終了後に来る新人戦に向けた壮行会が行われました。壮行会では、3年生から引き継いだ2年生の部長が力強く大会に向けた抱負を発表しました。校長による激励の後、生徒会からエールが贈られました。私はみなさんの活躍からも大きな感動をもらいます。今年も可能な限り応援に駆けつけたいと思います。「やりきった」と胸を張って言えるよう、持てる力を余すことなく発揮してきてください。最後まで諦めない姿に美しさがあります。応援しています。

 

 

 

 

9月11日(月)カレー作りに挑戦!

 本日しらさぎ学級は、家庭科の時間にカレーづくりに挑戦しました。今月末に実施される校外学習での飯盒炊爨の練習です。生徒に話を聞くと「野菜を洗いました!」、「野菜の皮をピーラーで剥きました!」、「全部やりました。灰汁取りも!」などとそれぞれが元気よく答えてくれました。出来上がったカレーは、給食の時間においしくいただきました。

しっかりと煮込んであります。

できあがりー!

インタビューをしました。

いよいよ給食の時間です!

自分たちで盛り付けします。

いただきまーす!

 

 

 

9月11日(月)授業風景

 本日の授業の様子です。1年生は、少人数による数学の学習をしていました。1クラスの生徒数が少ないので、生徒たちは気兼ねなく先生に質問をすることができます。2年生の社会の授業では、災害について学習していました。世界各地で起こる災害について知識を深めていきます。また音楽の授業では、合唱祭に向けた合唱練習が行われていました。本日は、パートに分かれての音取りを行なっていました。あと1ヶ月あまり、がんばりましょう!3年生は、受験に向けた学習が進んでいます。英語の授業では、リスニングの学習を行なっていました。4技能をバランスよく学習することで総合的に考えることのできる力をつけていきます。美術の授業では、単元の導入の学習として、タブレットを活用してミケランジェロなどを学習していました。今日も工夫を凝らした授業が展開されています。

 

 

 

9月8日(金)授業風景

 台風による大雨が降り続いています。そんな中ですが、生徒は元気に学習しています。2年生の技術の授業では、製図の基本の学習をしていました。3年生の英語の授業では、関係代名詞の学習をしていました。大切な文法ですね。そして、しらさぎ学級では、ことわざかるたを使って多くのことわざについて学習をしていました。楽しみながら学びを進めています。

 

 

 

9月7日(木)授業の様子

 本日の授業の様子です。3年生の技術の授業ではタブレットを活用して、グループで1分間の動画を制作する活動をしていました。今日はそのアイディアをグループで話し合っていました。どんな作品ができあがるのか楽しみですね。また、3年生の社会の授業では、先日実施された東部地区学力検査の問題の確認をしていました。解けなかった問題を振り返り、解けるようにして受験に備えます。1年生の国語では書写をしていました。心を落ち着かせ書に取り組んでいました。どの教科も学力の定着を図るために工夫を凝らした授業を行なっています。

 

 

 

9月6日(水)しらさぎ祭集会

 本日は、6校時に1回目のしらさぎ祭(合唱祭)集会が行われました。はじめに実行委員よりしらさぎ祭についての説明があり、その後実行委員の紹介がありました。つづいてスローガンが発表されました。今年度のしらさぎ祭スローガンは、「才気煥発〜心に残せ未来に残せ〜」です。その後、実行委員長のことばがありました。しらさぎ祭は、10月27日(金)に春日部市民文化会館で行われます。保護者、地域のみなさまもぜひおいでください。