令和6年度 飯中ブログ
4月19日(金)飯沼中の藤
飯沼中の藤が見頃を迎えています。藤の花は春日部市の花で、1973年に春日部市の花として指定された。2005年の春日部と庄和町との合併を受けあらためて市の花となりました。市民から親しまれ、さらには国指定特別天然記念物の「牛島のフジ」の由縁から「フジ」が市の花になったそうです。春日部市内の学校にはどこも藤棚があります。今年の藤まつりは4月28日(日)とのことです。
4月19日(金)授業の様子
本日の授業の様子です。本日は風の強い1日ですが、1年生はそんな中元気よく50m走を行なっていました。追い風に乗っていいタイムが出るといいですね。3年生は、授業中の表情に真剣さが増しているように感じます。義務教育最後の1年、うまくスタートダッシュに乗せて1年間を過ごせるといいと思います。
4月18日(木)授業参観・保護者会
本日の午後は全校授業参観・保護者会でした。5時間目には授業を参観していただきました。生徒たちは特に緊張するでもなく、普段通りの活動をしていて素晴らしかったです。その後は、保護者会として今年度の担任よりご挨拶や授業についてなどの話をさせていただきました。保護者の皆様、本日はご多用の中ご来校くださりありがとうございました。
4月18日(木)全国学力学習状況調査
本日3年生は、全国学力学習状況調査を受検しました。今年度は国語と数学の2教科です。この調査は、「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における 児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。」ことを目的としています。(R4.12.7文科省)
受験学年ということもあってか、とても真剣な表情で調査に臨む姿が印象的でした。
4月18日(木)新入生テスト
本日1年生は新入生テストを行いました。中学校に入って初めてのテストです。まず中学校でのテストの受け方から学習し、テストに臨みました。テストに向かう表情はとても真剣でした。
4月17日(水)楽しい休み時間
本日の休み時間の様子です。1年生は授業中、まだやや緊張感のある面持ちですが、休み時間になるとその表情も穏やかになります。次の授業の準備をしたり、先生に質問をしたり、友達とおしゃべりを楽しんだり。学校生活の中ではこの休み時間も人とのコミュニケーション力を育てる大切な時間です。
4月17日(水)授業の様子
本日の授業の様子です。授業の様子をご覧になっていただくとタブレットやICT機器を活用した授業が多いことにお気づきだと思います。そうした授業の効果をより高めるために技術の授業では最初にタイピングの練習をします。正確に早くタイプすることで授業効率を高めていきます。2・3年生は各自の目標を設定しながらタイピング練習に取り組んでいます。飯沼中では、授業の工夫をし、より効果が高まる部分では積極にICTを活用した授業を行なっています。
4月16日(火)今日の授業
本日の授業の様子です。3年生の英語の授業では、新しいALTの先生との最初の授業をしていました。ALTの先生の自己紹介の後、質問がないか尋ねられ、最初は尻込みする様子もありましたが、ファーストペンギンとなるひとりの生徒が質問をすると次々と手が挙がり、たくさんの質問がされました。最初に手を挙げた生徒の勇気は素晴らしい!全員が失敗なんて怖れずに、自分の表現できる言葉でかまわないので、どんどん挑戦してほしいと思います。失敗なんて気にしない。少々おかしいところがあったって、きっと相手には伝わります。それがコミュニケーション。みなさんの「なんでもやったろう!」精神を楽しみにしています。
4月16日(火)写真撮影
本日は生徒手帳用の写真撮影がありました。身だしなみを整え撮影車に乗り込みます。
4月15日(月)授業の様子
本日の授業の様子です。今日から時間割がスタートしました。1年生のクラスを訪問すると生徒はまだ緊張が残っているようでした。でも中学生になったらがんばる!という気持ちが伝わってくるようでした。2・3年生はもう完全に通常の授業がスタートしています。特に3年生は、いよいよ受験学年だという自覚を感じるようでした。