令和6年度 飯中ブログ
4月26日(金)授業の様子
本日の授業の様子です。本日は各学年とも体育祭の学年練習を行なっていました。私が校内を回った時は、1年生が練習をしていました。学年種目の練習をしていました。当日の勝利を目指してがんばってください。本日も昨日に続き汗ばむくらいの暑さです。熱中症対策をしっかりとしながら授業を行います。
4月26日(金)緑の羽根募金2日目
緑の羽根募金2日目の様子です。今日は、生徒会本部役員だけでなく、有志の皆さんも活動に参加してくれました。今日もたくさんの募金が集まりました。協力してくれた生徒の皆さんありがとうございました。また、生徒会本部役員、有志の皆さんもありがとうございました。
活動してくれた皆さん、ありがとうございました。
4月26日(金)内科検診
本日は内科検診がありました。学校医の先生、ご多用の中ありがとうございます。
4月25日(木)埼玉県学力学習状況調査
本日は、埼玉県学力学習状況調査が全学年で行われました。この調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの視点に、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を加えることで、子供たちの成長していく姿が見える、全国でも初めての調査です。そして本調査は、子供たちの、「学力の伸び」を測ることができる「教科に関する調査」、学習に対する意欲や学習方法、さらに家庭での生活習慣等に関する「質問調査」も実施しています。(埼玉県教育委員会HPより)今年度はタブレット端末等を活用した調査(CBT=Computer Based Testing:タブレット端末等を使用した調査)を県内全域で実施しています。これからの各種テストや調査はこのような方向に進むと考えられます。しっかりと準備をし、万全で臨むことができるようにしてまいります。
朝から教室を回りましたが、調査ということもあってか、いつもより登校が早い気がします。緊張感をもって調査に臨んでいるのがわかります。
朝活中です!
真剣な表情で調査に臨んでいます。
4月25日(木)緑の羽根募金
本日の登校時に生徒会本部役員が緑の羽根募金を行いました。緑の羽根募金は、身近な地域や国内外の森づくりにつながり、さまざまな「森づくり・人づくり」活動の活性化に活かされます。募金活動は明日も行われます。ご協力をよろしくおねがいします。
4月24日(水)授業の様子
本日の授業の様子です。3年生の理科の授業では実験をしていました。生徒の興味津々の目が印象的です。また2年生の音楽の授業では、ギターを学習していました。私もほんの少しですがギターを弾きますので、授業に参加させてもらいました。興味・関心を高める授業を展開します。
4月24日(水)歯科検診
本日は全学年の歯科検診がありました。学校医の先生には午前中いっぱいをかけて丁寧に診ていただきました。本校は歯磨き率や治療率に課題があります。この機会を大切にし、一生自分の歯で過ごせる健康な歯について考えてほしいです。
4月24日(水)学校支援ボランティア
本日は、学校支援ボランティアとして私が以前とてもお世話になった方に来ていただきました。そして調理室にある包丁全てを時間をかけて研いでいただきました。研いだ後の切れ味は、本当に素晴らしかったです。本日は大変ありがとうございました。
切れ味バツグンです。
4月23日(火)体育祭練習
昨日の体育祭集会を経て本日よりいよいよ体育祭の練習が始まりました。前半は出張のため見ることができなかったのですが、後半は準備体操から大縄跳びの練習をしていました。大縄跳びは今年初めてでしたので、1年生などは手こずっていたようでした。しかしさすがの3年生は初めてでもかなり回数を跳ぶことができていました。本番までにどれだけ回数を増やすことができるか?どのクラスも力を合わせ、心を合わせがんばってください。明日より熱中症警戒アラートの発表が始まりますが、熱中症対策を十分にしながら練習をしてまいります。
4月23日(火)授業の様子
本日の授業の様子です。1年生の英語の授業では、既習事項を用いた表現の学習をしていました。交代で発話していましたが、どの生徒も元気よく発話していました。2年生の美術では、鳥獣戯画風のデザインをする「オリ・パラリンピック鳥獣戯画フィギュア・アイディアスケッチ」をしていました。アイディアが固まったら制作です。今年はどんな作品ができるでしょうか。