令和6年度 飯中ブログ
6月13日(月)生徒の様子 学総陸上競技
本日は、学校総合体育大会春日部予選陸上競技を応援してきました。通信陸上の県大会が終わってすぐの大会でしたが、県大会出場者も疲れを見せずに力強い走りをしていました。それ以外の選手も自分の今ある力を出し切る全速の走りを見せていました。選手以外も大会のスタブロ係として、選手のために一所懸命働いていました。また、会場に着くなり、生徒のひとりが駆け寄って来て、「こんにちは」と挨拶をしてくれ、とても清々しい気持ちになりました。飯中生ここにありです。
スタブロ係
レースの後は。。
6月10日(金)生徒の様子 教育実習
本日は、家庭科の授業にお邪魔しました。教育実習生の初めての実習授業でした。最初はとても緊張していたようでしたが、段々と慣れ、最後は堂々と授業をしていました。この実習を通してたくさんのことを学び、みんなに好かれる先生になってほしいと思います。
学校は、まだ大会の残る部活動もありますが、日常に戻り、学習に取り組んでいます。期末テストももう少しでやってきます。メリハリをつけ、学習にも取り組んでいきましょう!
朝の風景
授業風景
6月9日(木)生徒の様子 学総野球大会
本日は、牛島球場で行われた学校総合体育大会野球の試合を応援してきました。最初はパラパラと降っていた雨もやみ次第に晴れ間が見える天候でした。飯中生は、本当に精一杯がんばっていました。フィールドにいる先週はもちろん、ベンチにいる選手たちも力の限り声を出し、ナインを勇気づけていました。部員全員の熱い気持ちが伝わってくるようでした。また、審判の方たちへの礼儀等もしっかりとできていて、見ていてとても清々しかったです。彼らのがんばりは、応援している私たちにも力を与えてくれます。
(後半は、今朝の清掃の様子を紹介します。)
**********************************************
朝の清掃の様子
6月8日(水)生徒の様子 学総中心日2日目
本日は、学校総合体育大会中心日2日目でした。今日は、男子ソフトテニスとサッカーの応援に行きました。心配されていた雨もパラつく程度で、ほとんど降ることなく試合を行うことができました。試合に出ている選手はもちろん、応援に回った生徒も一丸となって試合に臨んでいる様子がとても素晴らしかったです。
サッカーの会場に出向いた時のことです。私に気づいた生徒たちと「こんにちは!」と挨拶を交わしているとその中の1人の生徒がテントの下の試合がよく見える席を「どうぞ!」と譲ってくれました。その心遣いがとても嬉しかったのはもちろんのこと、そうしたことを自分で気づき、行動できることが素晴らしいと思いました。また、試合後には、選手たちが「校長先生、ありがとうございました。」と次々に声をかけてくれました。自分たちが主役の大会の最中でもこうしたことを忘れない気持ちに触れて、思わずにこにことしてしまいました。飯中生を誇りに思う瞬間です。
6月7日(火)生徒の様子 学総中心日1日目
本日は、学校総合体育大会中心日1日目でした。編集子も会場を回り、応援してきました。昨日の壮行会での決意そのままに、どのチームも力の限りを尽くして戦っていました。印象的だったのは、真剣な表情の中にもゲームを楽しもうとする雰囲気が伝わってきたことです。3年生にとって最後の大会、この試合を思いっきり楽しんで、思いっきり戦いたい!そんな様子が伝わってきました。結果はそれぞれでしたが、精一杯がんばったみんなを心から讃えたいと思います。大会は明日も続きます!
6月6日(月)生徒の様子 部活動壮行会
本日は、5時間目終了後に全校集会がありました。明日から始まる学校総合体育大会に出場する部活動、選手への壮行会です。各部の部長が、大会に向けた目標や決意を発表しました。先週、校長からひとつミッションが出されていたのですが、全員がいわゆるノー原稿で、堂々と自分の言葉で発表することができました。たとえ辿々しくても自分の言葉で伝える。。。それができる部長たちは素晴らしいと思いました。
部長たちのことばにあった「後悔したくない!」。3年生のみなさん、ここまで、中止となった大会があったり、いろいろ悔しい思いもしてきたことと思います。いよいよ最後の大会、仲間と一緒に「やりきった!」と言える大会にしてください。どうかみなさん、自分たちが今日までやってきたことを信じがんばってきてください。
「何事も失敗する確率の方が高いんだから。それでも、いいことが起きたときの喜びは、苦しいときの悲しみに勝るもの。総じて人生は成功も失敗も五分なんだ。そこで、あきらめる人とあきらめない人の差が出る。僕はあきらめないよ。」(キングカズ)
放送委員のみなさんもありがとうございました。
6月3日(金)生徒の様子 さまざまな学び
今週も1週間が終わろうとしています。来週は、いよいよ学校総合体育大会集中日がやってきます。この週末も大会に向けた熱の入った部活動が行われることと思います。そんな中でも飯中生は、今日も元気に学習に取り組んでいます。3年生の美術では、粘土を使った立体工作のための骨組みを作っていました。それぞれが、(架空のものも含めた)動物を選び、その骨組みを作っています。2年生の英語では、ペアによるアウトプット活動が行われていました。多量のインプットおよびアウトプットが英語学習には大切です。3年生の技術では、自身で作った自己紹介のスライドを用いてプレゼンテーションを行なっていました。ICT活用能力の育成だけでなく、プレゼンテーションの力もあわせて育みます。興味・関心に沿いながら学習をし、大切な力を身につけていきます。
6月2日(木)生徒の様子 環境検査
本日は、学校薬剤師の先生が学校の環境の検査に来てくださいました。授業中の教室でCo2の濃度などを測定します。年度の始めは、薬剤師の先生だけでなく、多くの学校医の先生が生徒の健康診断のために来てくださいます。こうした人たちに支えられて、日々の学習ができることに本当に感謝をしています。(本日の環境検査も「問題なし」でした^^)
6月1日(水)生徒の様子 おいしい給食♪ たのしい昼休み♪
今日から6月です!梅雨入り間近なようですが、今日はスッキリと晴れました。午前中、しっかりと勉強した後は、美味しい給食です。今日のメニューは、ごはん、牛乳、鶏肉のガーリック焼き、コンソメスープ、コーンサラダでした。黙食なので、なかなか笑顔でというわけにはいきませんが、昼の放送に耳を傾け、美味しくいただきます。
美味しい給食の後は、楽しい昼休み。校庭に出て運動をする人、読書をする人、友だちとおしゃべりを楽しむ人、それぞれが思い思いに過ごしています。飯中生の素晴らしいところのひとつに5時間目の時間を気にして、きちんと余裕をもって教室に戻ってくることがあります。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、名残惜しいところでしょうが、きちんとケジメをつけて生活できるというのは、素晴らしいことです。午後も元気にがんばります!
いつも素敵な昼の放送をありがとうございます。
美味しい給食の後は、楽しい昼休み。
5月31日(火)生徒の様子 授業風景
本日は、春日部市教育委員会の方が授業を参観してくださいました。体育祭で披露した飯中ソーランの動画撮影および評価、それぞれの仮説の発表、平方根の概念、名画の切り絵作成など、どのクラスも楽しみながらも真剣に授業に取り組んでいました。春日部市教育委員会の方からも楽しそうですねとの言葉をいただきました。メリハリのある授業で学力向上を目指します!