校長ブログ
げつようひろば
今日はげつようひろば。実行委員、保護者ボランティアの皆様にお世話になります。
わかたけっこをよろしくお願いします。
2・4・6年生授業参観・懇談会
今日は、2・4・6年生の授業参観・懇談会となります。保護者の皆様、ご多用の中ご来校いただきありがとう
ございます。どの学年も、とても一生懸命に学習しています。調べたことの発表やできるようになったことの披露。
6年生は巣立ちの会としての授業参観でした。頑張る子供たちの様子はいかがでしょうか。
揚げパン総選挙結果
第1位ココア、第2位きなこ、第3位キャラメルとなりました。ココアは断トツの1位でした。
3月の給食では、二色あげパンとして1位と2位の揚げパンが登場します。今から楽しみです。
結果は、職員室前に掲示してあります。学校にお越しの際は、どうぞご覧ください。
桜開花?!
わかたけホール廊下掲示の桜が、本日開花し満開を迎えました。
3年生が6年生のために作った桜掲示です。桜を作るお花紙に白も混ぜながら美しい桜を咲かせました。
3年生ありがとう!!
琴の音色に吸い寄せられて その3
今日も音楽室に吸い寄せられました。4の3の子供たちの琴の授業です。
♫778♫どこを弾いたらよいのか、子供たちは弾く線を番号で覚えています。
なので、「さくら」は「778」子供たちにとっては覚えやすいようです。3組の子供たちは、各グループごと
に教え合いながら、見守りながら上手に演奏することができました。聞かせてくれてありがとう。
1・3・5年・678組授業参観・懇談会
本日は、1・3・5年・678組の授業参観・懇談会です。保護者の皆様、ご多用の中、ご来校いただきあり
がとうございます。子供のたちの様子はいかがでしょうか。学年発表あり、めざせ生活名人、図形の問題あり
と様々な学習を公開しました。特に、5年生の保護者の皆様には、子供たちと一緒に授業にも参加いただきま
ありがとうございました。〇割引きに〇〇%OFF等、子供たちは一生懸命に取り組でいました。
保護者の皆様のご支援ご協力のおかげで、1年生はより小学生らしく立派に、3年生は、持ち前の意欲を発揮
し、678組の子供たちは、いつもと同じようにいきいきと学習に取り組んでいました。
琴の音色に吸い寄せられて その2
続いて琴の音色が聞こえます。今度は4の2の子供たちの音楽です。またしても、音楽室に吸い寄せられて
しましました。いつもは元気いっぱいの子供たちですが、琴を前にはとても慎重な様子。
一生懸命な様子がさらに伝わりました。聞かせてくれてありがとう!とっても上手でした。
木曜日はALTと一緒に学習
6の1は外国語。木曜日はALTと一緒に学習します。友達の紹介文を皆で読んでいます。
それぞれ準備を進めます
2の3では、6年生を送る会に向けての準備。学年の役割分担を進めています。
2年生の役割は招待状づくりです。
琴の音色に吸い寄せられて その1
校舎から琴の音が聞こえます。その正体は、4の1の音楽の授業でした。
練習しているのはご存じ「さくら」。さあ、片付けのときにお邪魔してしまいごめんなさい。
せっかくだからと、もう1度弾いてくれました。1組の子供たちはみんなとても上手なんです。
♫さくら さくら♫ 何だかとってもよい気分になりました。
暖かな校庭では
校庭では1の1が短なわ、678組は長なわを行っていました。
1年生は、1回して1回跳ぶ(1回旋1跳躍)練習です。大人にとって簡単なことも、途中でひっかかって
しまいます。今日は、50回を超える児童もいました。すごい!!
678組の長なわは、子供たちが8の字のように跳んでいく8の字跳び。こちらは、タイミングが難しい。
でも、子供たちはとても頑張って練習していました。頑張れ!!
読み聞かせの時間
今日は、3・4年生が読み聞かせ。ボランティアの皆様にお世話になりました。
子供たちは、短い時間ですが本の世界に浸ることができました。皆様どうもありがとうございました。
やったー!今日はコロッケパンだ
先週から始まった6年生との会食ですが、6年生の健康を第一に、今日から金曜日までは中止としました。
今日の給食は、武里小自慢のメニューのひとつであるコロッケ。パンにはさんで食べます。
いつも以上に子供たちのテンションがあがっています。おいしく食べましょう。
午前中の学習から
6年生は、6年生を送る会のお礼の歌の練習。体育館にきれいで美しい歌声が響いていました。
やっぱり6年生はさすがです。
太陽いっぱいの暖かな校庭では、4年生はサッカー、1年生はなわとびの学習です。1年生は前とびが少しずつ
上手になっています。
春の足音・・・・
大雪を乗り越えたチューリップ。少しずつ大きくなっています。
子供たちが忘れずに水をあげている努力のおかげです。春は少しずつ近づいているようです。
なかよしタイム
はやいもので、今年度最後の「なかよしタイム」。子供たちはそれぞれの班にわかれて遊びます。
特に、高学年の皆さんには、この1年間下級生がお世話になりました。どうもありがとう。
6年生との会食
会食2日目になります。短い時間ですが、6年生といろいろと話ができました。
私にとってとても楽しいひと時です。
教室では
6の1、6の2算数。まとめの問題に取り組みます。
3の1国語。おかえりなさい。みんなの登校を待っていました。健康第一、今日から一緒に頑張りましょう。
3の2図工。図工室からトントンと音が聞こえます。金づちを使い、木にくぎを打っています。
ゆっくり、くぎを見て打ちましょう。そして、手には十分に気を付けましょう。
卒業に向かって少しずつ
B棟わかたけホール側の階段掲示です。6年生は、この掲示を見ながら教室に上がります。
2月も中旬。一歩一歩、そして1日1日卒業式へのカウントダウンが進みます。
児童朝会(オンライン)
けさは児童朝会。感染症防止のため、全員が体育館に集まらず、オンラインで実施しました。
子供たちの発表に続き、担当の先生からは、2月の生活目標になっている「外遊び」について
の話しがありました