川辺小学校ブログ

令和6年度

市内陸上大会(東ブロック)

 市内陸上大会が行われました。これまで一緒に練習をがんばってきた仲間の思いも背負い、選手児童は全力を注ぎました。結果も大切ですが、それ以上に今日まで努力を続けてきた過程が大切であり、貴重な経験であったと思います。友達とともに高められた「心・技・体」は今後の学校生活においても様々な場面で発揮され、さらに高められることと思います。これまで体調管理面等で支えていただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 そして陸上練習に参加した児童全員に心から拍手を送ります。みんなで力を合わせてよくがんばりました。「えらい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業風景

 今日は朝はやや曇っていましたが、日中は暑くなりました。朝から陸上大会へ参加するために6年生全員と4・5年生の選手補欠児童は自転車で南桜井小へ向かいました。

 学校では今日もたくさん勉強したり、遊んだり楽しく過ごしていました。2年生は新聞祭り?のような活動をしていました。給食ではなく、お弁当の日でした。こどもたちはみんな喜んで食べていました。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

歯科保健指導

 6年生で養護教諭が歯科保健指導を行いました。「ライオン歯科衛生研究所」主催の歯みがき大会にDVDの映像を活用して参加しました。「歯垢」「歯肉炎」について深く学び、歯ブラシやデンタルフロスの正しい使い方についても理解していました。歯ブラシとデンタルフロスは全員に参加賞としてプレゼントされました。

 

 

 

 

 

 

 

0

プール開き

 朝、プール開きを行いました。各学年の代表児童が今年の水泳学習の目標を上手に発表しました。運動委員の児童がプールの学習の水慣れ等を実演してくれました。体育主任から注意事項のお話がありました。最後に校長先生から水泳学習を安全に行うようお話がありました。

 

 

 

 

 

 

  

  

0

授業風景

 今日は朝から快晴で気持ちよい天気でした。こどもたちもそう感じたのかいつもよりも元気に遊んでいました。ダンゴムシやカマキリを捕まえて見せてくれる子もいました。ロング昼休みの前半はたて割り遊びでした。下級生を楽しませてあげようと本当に優しい6年生でした。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

鑑賞教室

 6年生は埼玉県近代美術館の教育広報担当の方を講師として鑑賞教室を行いました。絵画の鑑賞というとやや難しそうですが、こどもたちはパズル形式で楽しく活動しながら、作品について気付いたことをたくさん見つけて発表していました。これからもたくさんの作品にふれ、いろいろな見方を深め、感性を磨いてほしいです。

 埼玉県立近代美術館の皆様、ご指導ありがとうございました。

  

 

 

  

  

  

  

0

陸上大会壮行会

 朝、陸上大会壮行会を行いました。学校で応援する児童代表の激励の言葉や選手代表の言葉を聞いてどちらも素晴らしいと思いました。

 6日は川辺小の代表として競技はもちろん、応援する態度でもがんばってきてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業風景

 今日は朝から急激に天気が回復し、とても良い天気になりました。こどもたちはとても元気に過ごしていました。2・4年生では知能テストを行いました。硬筆競書会を行っている学年もありました。5年生では社会科の授業で模範的なノートの紹介をしていました。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

0

授業風景

 本日は雨も上がり、過ごしやすい天気でした。休み時間は外で元気に遊ぶことができました。3年生は青虫を育てています。転んだ子を保健室まで連れて行ってあげるやさしい上級生もいました。

 今日、明日の2日間で硬筆競書会が行われます。真剣な顔で集中して書いていました。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

地域のこどもたちへ

庄和青年会議所OB会様から「未来の宝であるこどもたちの勉学の

一助となるように願って」一年生に鉛筆をいただきました。

学校は多くの地域の皆様に支えられています。

ありがとうございます。元気に楽しく学んでほしいです。

 

 

0

あじさい

 校長先生が1から6年生の12クラスとなかよし学級を合わせての13クラスの分のアサガオの苗13株を思いを込めて植えていました。学校だより6月号にも紹介されています。毎年きれいに咲きますように。そして年々大きく成長しますように。

 

 

 

0

陸上練習(体育館)

いよいよ来週は陸上大会です。雨のため体育館で練習しました。

ランニングや筋力アップのトレーニングに取り組みました。

先生も一緒にやっているようです。

0

全校朝会(6月)

 梅雨の季節となりました。雨に関する様々な言葉が紹介されました。

小さな花が集まって咲いているアジサイはクラスのように見えます。

みんなの笑顔いっぱいを願ってアジサイをプール近くに植えました。

6月の生活目標「正しい言葉づかいをしよう」「校舎の中は静かに歩こう」の

お話しも集中して聞いていました。雨の日は室内で仲良くすごしましょう。

 

 

0

授業風景

 今日は朝から快晴で日差しが強く大変暑くなりました。こどもたちは毎日仲よく過ごしています。係や当番・委員会の仕事をまじめにやる子、鉄棒でぐるぐる回る子、うんていを上手にやる子、リレーの練習をやる子、けん玉の練習や検定をやる子、などなど充実した学校生活を送っています。 

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

校長先生との面談

 今週から、校長先生と全職員の面談が始まりました。先生方もこどもたちのように今年1年間の目標をもって仕事に励みます。どんなことをがんばりたいか。どんなクラスにしたいか。などなど目標や具体的方策を校長先生にお話して、校長先生から指導をいただきます。川辺小の先生方もみんな本当によくがんばっています。

 

 

 

  

0

授業風景

 今日は朝からよい天気で、日中は暑くなりました。こどもたちは今日も元気に勉強に運動に遊びに全力を注いでいました。なんでも全力でがんばる楽しさを味わい、いろいろな力が付いていることでしょう。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

歌声集会

 朝は歌声集会がありました。音楽委員会の演奏で全校児童が「ピクニック」の歌を合唱しました。歌声あわせて、足並みそろえて、楽しく歌っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業風景

 今日は朝から台風の影響で大雨になりそうな予報でしたが、昼休みには外で遊べました。業間はけん玉で校長室満員でした。校長室は毎日のようにけん玉練習やけん玉検定、ひまわり賞等の賞状をもらいに児童がやって来ます。各クラスでは挙手・発表がしっかりできていて素晴らしいです。学習面で児童が主役になっています。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

授業風景

 今日は雨がちらついた時間もありましたが、業間も昼休みも外で遊べて、こどもたちは嬉しそうでした。何人かは寝不足で眠そうな子もいましたが、ご家庭のご協力で月曜日から元気よく生活できています。

 今日もよい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

プール掃除

 5年生と6年生がプール掃除をしてくれました。1時間目に5年生がプールの周りを掃除し、2・3時間目に6年生がプールの中を掃除しました。1年間の汚れがとれてとてもきれいになりました。5・6年生のみなさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0