粕壁小学校ブログ

2024年5月の記事一覧

粕小 Now(苗を植えました)

5月16日(木)②

 2年生が生活科の学習で野菜の苗を植えました。ミニトマト、ナス、ピーマンから自分で育てたい苗を選び、鉢に植えました。ビニールポットから苗を出し、優しく包み込むように、根を傷つけないようそっと植えていました。これから太陽の光を浴びて、どんどん大きくなります。その様子を観察していきます。最後は実を収穫して・・・。今から楽しみですね。

粕小 Now(実習生の奮闘)

5月16日(木)

 今日は教育実習生が授業をしました。学習テーマは「朝ごはんをしっかり食べよう」です。慣れないながらも一生懸命さが伝わってきました。授業を受けたこどもたちも、主菜や副菜、汁物などをバランスよく取り入れ、朝食メニューを考えていました。朝食を食べると、体が温まったり、脳が活性化したり、様々ないいことがあります。(逆に食べないと・・・)朝ご飯を毎日食べて元気に一日を過ごしましょう。

粕小 Now(最終仕上げです)

5月15日(水)

 先週から少しずつ始めたプール清掃ですが、昨日の6年生に続き、今日の5年生の活躍により、いよいよ最終仕上げとなっています。床面だけでなく、横の面も丁寧に磨き、後は水を張るだけとなりました。水泳学習を楽しみにしている児童も多いと思いますが、安全最優先で取り組んで参ります。水着等の準備や当日の体温チェック等、保護者の皆様にはご協力をいただくことが多くなりますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

2年生 50m走

学年みんな走って測定しました!

合間にドッジボールもやりました!

3年生 体力テスト

気持ちのいい気候の中、外ではボール投げと50mを行いました!

 

みんな頑張っています!

感謝(美しい花)

今朝も地域の方から美しいお花を寄贈いただきました。いつもありがとうございます。

今日は何の日(けん玉の日)

5月14日は「けん玉の日」。

けん玉キッズ、けん玉ガール、それぞれ自分なりにがんばっています!

自主学習として取り組む児童も・・・。

粕小 Now(教育実習)

5月13日(月)

 今日から教育実習生が2人来ています。3年4組と5年2組に入ります。今日は授業の見学が多かったですが、休み時間には早速こどもたちに囲まれて、お話しする姿が見られました。教育実習は学びの1つですが、未来を担うこどもたちを指導する未来の先生を育てるために、粕小職員もがんばります。

プール清掃

 

放課後、職員によるプール清掃が行われました。

写真にある低学年プールはだいぶ綺麗になりましたが、隣の深い方はまだまだ、、

汚れをものともせず、清掃しました!

今度は5、6年生の力も借ります!

信号の待ち方(ある班の登校)

ある班の信号待ちの様子です。通行する方のスペースがしっかりと確保された待ち方です。

大人の指示がなくても、こういった振る舞いができること、粕小の宝物の1つです。

粕小 Now(アサガオの種まき)

5月10日(金)

 今日は朝から雲一つない晴天。そんな中、1年生がアサガオの種まきをしていました。教えてくれたのは、2年生のこどもたちです。土の入れ方、種の巻き方、肥料の置き方など、2年生がこれまでの学習や経験の中で身につけたことを1年生に優しく、丁寧にお話していました。芽が出るのはまだ先ですが、きっと元気な芽が出てくることでしょう。

 

粕小 Now(まちたんけん)

5月9日(木)

 今日は3年生がまちたんけんに出かけました。が、しかし、出発して間もなく雨が降り出し、学校に戻りました。降雨予想のデータや雲の様子を見て、再出発。念のために傘をもって出かけましたが、雨はその後降ることなく、予定の経路より少々短縮されましたが、たんけんから帰ってきました。先日屋上からみたお店や建物をこんどは地上から見つけました。実際に歩くと分かる距離間や大きさ、新たな発見につながりました。タブレットを使えば地上の様子が分かる時代ではありますが、実際に歩くこと、見ることでより深い理解につながります。両者を併用しながらこどもたちの知恵を磨いていきます。なお、第2回目は5月17日に予定しています。(晴れてほしいですね。)

粕小 Now(ではないのですが・・・)

5月8日(水)

 正門を入ってすぐのところにカラスがいました。くちばしには針金ハンガーがくわえられていました。新しい巣を作るのか、今ある巣を補強するのか分かりませんが、ハンガーが丈夫な材料であることは分かっているようです。カラス自身の経験の中から導き出したのではないかと思います。カラスが賢い鳥というのはよく聞く話ですが、カラスも日々学んでいるのかもしれません。粕小の児童ももちろん日々学んでいます。昨日より今日、今日より明日の自分が輝くために、こどもたちは友達や先生とのかかわりをとおして豊かに学びます。

かすしょう なう(学校のバラ)

トゲがあるためか、学校では、あまりみかけることのない植物ですが、粕壁小にはバラが生育しています。

「どんな思いで植樹したのだろう?」と考えてみたりします。

さて、ここで問題です。敷地内の、どこに生育しているでしょうか?

ぜひ、探索してみてください。答えはまたの機会に・・・。