武里地区公民館
キッズフェスタ in たけさと 公民館をあそびつくせ!7つの謎を解いてサンタ救出大作戦
12月中旬、もう少しでクリスマスだというのにサンタさんが悪者に捕まってしまいました
サンタさんどこに行っちゃったの~
みんなに楽しく、しあわせなクリスマスを過ごしてほしい……。
12月19日(日)、サンタさんを救うべく小学生たちが武里地区公民館に集結しました
サンタさんを救うために7つの謎を解いて、魔法の言葉を集めよう
謎1 謎を解いて危険を突破しよう!
サンタさんを探している間にも、地震や大雨が起こるかも……。
災害に関する謎を解いて危険を突破します
危険を突破するための知力がアップ
魔法の言葉「ヒ」を発見
謎2 引っ越しピラミッド!
サンタさんを救出するべく世界中を探していたら、通り道にピラミッドが……
ピラミッド風のパズルゲームに挑戦
効率よくピラミッドを引っ越しさせることに成功
魔法の言葉「バ」を発見
謎3 不思議な変身
サンタさんを探しているなかで出会った丸い玉……。
まゆ玉と呼ばれる蚕の玉を使ってアイテム作りをします
できたのはとってもかわいいホワイトタイガーのストラップ
サンタさんを助けるために使えるかも……
アイテム作りに成功し、魔法の言葉「ー」を発見
謎4 敵を倒して謎を解け!
サンタさんを探すなかで行く手を阻んでくる数々の敵
敵を倒すためのアイテム、ゴム鉄砲は自分で作ります
ゴム鉄砲で敵を倒すと……
クリスマスにまつわるクイズが発生
クイズに正解し、魔法の言葉「ヨ」を発見
謎5 不思議な宇宙文字を解読しよう!
地球上を探してもなかなか見つからないサンタさん
もしかしてすでに地球を離脱して宇宙にいるのかも
宇宙案内所を目指し、宇宙文字の解読に挑戦
宇宙文字を解読して……
たどり着いたのは宇宙案内所
宇宙案内所の宇宙人にサンタさんの居場所を聞きますが、やっぱり宇宙にはいないとのこと……。
サンタさんはやっぱり地球にいるみたいです……。
宇宙人は少しでも力になれればと魔法の言葉を教えてくれました
魔法の言葉「ー」を発見
謎6 出会えるかな?
サンタさんの一番の相棒であるトナカイ。
サンタさんがいなくなってとって落ち込んでいる様子
不思議な玉を持っていて、見せてもらおうとしますがなかなか心を開いてくれません。
なんでもこの不思議な玉、サンタさんの家に残されていたものだとか……。
サンタさんを探すヒントになりそう
トナカイに見せてもらいたいとお願いすると、クリスマスにまつわるクイズに正解すれば見せてもいいとのこと……
早速クイズに挑戦だ
クイズに正解し、不思議な玉を見せてくれたトナカイ。
玉には魔法の言葉が刻まれていて……
魔法の言葉「ル」を発見
謎7 謎を解いて先に進め!
謎1~6を解き、ついにサンタさんの居場所を突き止めることに成功
なんとサンタさんは悪者のアジトに捕らわれていました
薄暗いアジト……。
サンタさんに会いたい一心で足を踏み入れます……。
アジトのなかは巨大迷路になっていて、四苦八苦しながら先へと進みます
進んだ先に待ち受けていたのは……
ブラックサンタ
サンタさんにいじわるするなんて許せない
ブラックサンタはクイズを出題し、行く手を阻んできます
なんとかクイズに成功し、ブラックサンタを撃退
魔法の言葉「ワ」を発見
ここまで集めた魔法の言葉「ヒバーヨールワ(フィンランド語でメリークリスマス)」を唱えると……
眠らされていたサンタさんが目を覚まし、無事救出
最後サンタさんからは感謝のメッセージが送られました
みんなのおかげで世界中にプレゼントを配ることができたことでしょう
メリークリスマス
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
11月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.52「くちなしの花の実」
田﨑 慶子 様
やさしい花の実で心を癒されました。
作品NO.53「蝶」
おりがみだんらん 様
一緒に遊びましょう
12月1日(水)から部屋の利用条件が一部変更となります。
令和3年12月1日(水)より、以下のとおり部屋の利用条件が一部変更となります。
1.部屋の定員数を見直しました。
2.人と人との間隔を1m以上確保できる活動ができるようになりました。
3.飛沫感染防止策(吹き矢用マスク、吹き矢を吹く時以外のマスク着用、間隔を1m以上空ける、吹き矢などから出る水分は自分専用に用意した布等でふき取るなど)を講じることで、複数人での吹き矢の活動ができるようになりました。
新しい部屋の定員やガイドラインは下記のリンク先ページをご覧ください。
春日部市公民館における新型コロナウイルス感染防止ガイドライン(クリックすると開きます)
ご不明点等ありましたら、公民館職員までお声がけください。
公民館だより「武里」12月号
こんにちは! 武里地区公民館です。
公民館だより「武里」12月号を発行しました。
1月の「たけさとカフェ」では春日部の歴史を取り上げます
春日部に住んではいるけれども、春日部の歴史は全然知らないという方も多いのではないでしょうか
市の文化財保護課職員が武里地区を中心に春日部の歴史を解説します。
「子育てサロン」は子育て中のお母さんのためのサロンです。
主任児童委員さんや家庭児童相談員さんもいるので、子育てをしていて不安なこと、心配なことを相談することもできます。
ママ友がほしいお母さんにもおすすめです
「オレンジカフェ」は認知症の方やそのご家族の方の交流の場となっております
武里地区公民館、武里東公民館ともに工作や体操など様々なレクリエーションに毎回取り組んでいます
開催するたびに大好評の「オレンジカフェ」。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか
「パソコンの操作を学ぼう!」ではボランティアスタッフの方があなたの疑問に丁寧にお答えします
また、今回の「たけさとかわらばん」では先月行われた「武里市民センターまつり」などなどいくつかのイベントを取り上げています
ぜひ目を通してみてください
新型コロナウイルスの感染状況はだいぶ落ち着いてきていますが、検温、アルコール消毒にご協力をお願いいたします。
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
10月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.51「ランタン」
りん 様
ペットボトルを再利用してかざりをつけてランタンにしました。
武里市民センターまつりにご来場いただき、ありがとうございました!
10月29日(金)、30日(土)に開催された武里市民センターまつり
お天気にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました
29日(金)、30日(土)の2日間の開催となった展示の部。
ご来場者の方も楽しそうに鑑賞されていました。
作品の一部をご紹介します
〈おりがみだんらん〉
おりがみでできたたくさんの作品。
かわいらしいですね
〈写真クラブ「虹」〉
幻想的な作品群。
美しい写真が並びました
〈写真クラブパートⅡ〉
色鮮やかな作品が集まり、素敵な空間となりました
〈藤彩会〉
優しいタッチの絵がかわいいですね。
〈個人作品〉
模型や絨毯(じゅうたん)、天体写真など様々なジャンルの展示が集まりました。
どの作品もとても丁寧に作られていました
〈一の割自然保育園の作品〉
大きなおみこしを作ってくれました
〈第4保育所の作品〉
ハロウィンがテーマの作品を作ってくれました
〈ルネサンス呑竜幼稚園の作品〉
カラフルな作品があふれんばかりに並びました
〈正善小学校の作品〉
力いっぱい描かれた絵が印象的でした
〈武里小学校の作品〉
個性的な作品がいっぱい集まりました
〈備後小学校の作品〉
工作も絵も力作です
〈武里中学校の作品〉
美術部の皆さんの作品。
色使いも様々で素敵です
〈うちdeつくろう!応募作品〉
コロナ禍でうちで過ごす時間が長くなった人も多いのではないでしょうか。
木目込みや切手アート等、こちらも多様なジャンルの作品が集まりました。
〈避難所シミュレーション〉
武里公隣防災対策連絡協議会による避難所シミュレーション。
避難の際に使われる実際の資機材に来場者の方は興味津々でした
〈ハロウィン写真館〉
楽しい仮装の写真が集まりました
30日(土)に開催したステージの部
コロナ禍でなかなか集まるのも難しいなか、各サークルの皆さまで練習を重ね、素晴らしいステージとなりました。
発表の様子を一部ご紹介します
〈クプ アエ ケ アロハ レイモミ & レアレアのフラダンス〉
南の風を感じる素敵なダンスでした
〈どじょっ子の会のどじょう掬(すく)い〉
コミカルな演技を会場の皆さまも楽しんでいました
〈33ウクレレクラブのウクレレ演奏〉
きれいな音色に癒されました
〈剣舞の会の剣舞〉
滅多に見る機会のない剣舞。
会場の皆さまも真剣なまなざしで鑑賞されていました。
〈クプ アエ ケ アロハ ホニホニのフラダンス〉
衣装もかわいいフラダンス
会場の皆さまも楽しそうに鑑賞されていました
〈TeamATLASのチアダンス〉
本格的なチアダンスに会場一同びっくり
〈吹奏楽団かすかべムジカ・ピアチェーレの吹奏楽〉
演奏に元気をもらった人も多いのではないでしょうか楽しいフィナーレとなりました
2日間の開催となった令和3年度武里市民センターまつり
コロナ禍のなか、地域の皆さま、参加者の皆さま、来場者の皆さまのお力添えにより武里市民センターまつりはなんとか開催することができました
皆さまの応援、ご協力に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました
今後もよろしくお願いします
公民館だより「武里」10月号
こんにちは! 武里地区公民館です。
公民館だより「武里」10月号を発行しました。
公民館だより「武里」掲載内容の変更について
お知らせした「武里市民センターまつり」ですが、衆議院議員総選挙のため開催日程が変更となりました。
当初は10月29日(金)~31日(日)の3日間の開催予定でしたが、10月29日(金)、10月30日(土)の2日間に変更となりました。
また、それに伴いステージの部は30日(土)のみの開催となり、出演スケジュールに変更が生じます。
観覧を希望される方は整理券が必要となります。
14日(木)9時より武里地区公民館にて整理券の配布を行いますので、お早めにご来館ください。
「ステージの部」ではフラダンスやどじょう掬(すく)い踊り、吹奏楽など楽しいステージが盛りだくさん
「展示の部」では様々なジャンルの作品が展示予定
芸術の秋が感じられる素敵な作品を見に来ませんか
模型や陶芸、絵画など幅広いラインナップの展示となっております
「ハロウィン写真館」ではまだまだ作品募集中
ハロウィンの思い出の一枚を飾りませんか
ペットのワンちゃんネコちゃんの仮装写真も です。
「SDGsクイズボード展示会」は10月26日(火)~10月31日(日)まで展示予定です
「たけさとカフェ」はSDGs講座の第二弾
前回よりも身近なテーマ、地球温暖化について取り上げます。
「子育てサロン」はお母さんたちの交流の場にもなっています
ついに緊急事態宣言が明けましたが、公民館は引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施中です。
来館する際は必ずマスクの着用をお願いいたします。
令和3年度「武里市民センターまつり」開催日程変更のお知らせ
10月29日(金)~31日(日)で開催を予定していた「武里市民センターまつり」は、10月31日(日)が、衆議院議員総選挙の投票日となったことから、以下のとおり日程を短縮して実施します。
・10月29日(金)午前9時から午後5時
作品展示、防災展示、ハロウィン写真館
・10月30日(土)午前9時から午後5時
ステージ発表、作品展示、防災展示、ハロウィン写真館
※ステージ発表の出演団体等の詳細は、決まり次第お知らせします。
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
9月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.48「鶴」
おりがみだんらん 様
飛翔
作品NO.49「簡単木目込み」
イッシー 様
打倒コロナ!!
作品NO.50「やさしい輝き」(写真)
田﨑 慶子 様
おいしそうな「アケビ」
小さい頃を思い出しました
たけさとカフェ「ストップ振り込め詐欺!」を開催しました
令和3年9月17日(金)に、たけさとカフェ「ストップ振り込め詐欺!」を開催しました。
防災無線でも、振り込め詐欺と思われる電話がかかってきていると耳にすることも多い今だから、寸劇も交えて楽しく学ぶ機会として開催しました。
前半は埼玉県警察防犯指導班「ひまわり」の皆さんによる寸劇を交えながらの講座。
笑いも交えて楽しく学びました。
(犯人は、どうやってだまそうかを事前によく考えています。)
(突然の電話にも、焦らず落ち着いて!)
ほかにも、銀行などを名乗る電話があっても、
「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号教えない」に気を付けましょう!
後半は市交通防犯課職員による講座。
春日部市内での振り込め詐欺等の犯罪発生状況等について学びました。
春日部市内では、令和2年中に31件の被害が確認されており、
その被害総額は、なんと!5,200万円以上にのぼるそうです。
【家族(子供、孫)】だけでなく、【銀行員】や【警察】、【市役所】を名乗っての電話が多かったそうです。
(ビデオでの学習も行いました。)
今回の講座を受けて感じたのは、「電話で騙されないためには、声だけで信じず、実際に電話をかけなおすなどして確認することの大切さ」でした。
たとえ警察や市役所を名乗る電話でも、
「相手の所属と名前を聞いて、自分で電話番号を調べてかけなおす」ことで、
振り込め詐欺の被害は減らせます!
また、振り込め詐欺の電話は、同じ地域に集中してかかってくる場合が多いので、
・直ちに警察に連絡をすること
・近所の方にも振り込め詐欺の電話がかかってきたことを話すこと
で、被害の防止につながるそうです。
「ちょっとした確認」をすることに気をつけ、詐欺被害から身を守りましょう!!
次回のたけさとカフェは、
10月15日(金)午後2時~4時
「はじめてのSDGs(エスディージーズ)」です。
耳にする機会の増えたSDGsについて、イチから一緒に学びませんか?
申し込みは、10月1日(金)から武里地区公民館に直接または電話でお願いします。
(048-735-3004)
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
8月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.45「旧古河邸」
亀沢 勇 様
作品NO.46「独楽(こま)」
おりがみだんらん 様
まわり続ける
作品NO.47「やさしい輝き」
田﨑 慶子 様
珍しい花フウセントウワタですよ。
公民館だより「武里」9月号
こんにちは! 武里地区公民館です。
公民館だより「武里」9月号を発行しました。
今年度の「武里市民センターまつり」〈10月29日(金)~10月31日(日)〉では「ハロウィン写真館」を開催予定
ハロウィンをモチーフとした仮装等の写真を大募集中
素敵なお写真をお待ちしています
また、「武里市民センターまつり」では運営協力員も募集中
地域の方との交流の場にもなっている「武里市民センターまつり」
展示やステージの受付等をお手伝いしていただける方のご応募待ってます
「たけさとカフェ」ではSDGsについて取り上げます。
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語で訳すと「持続可能な開発目標」という意味になります。
私たちがこの地球で暮らし続けていくために今できることは何なのか、イチから学んでみませんか
「子育てサロン」は育児中のお母さんの集いの場となっております
「オレンジカフェ」は認知症やそのご家族の方との交流の場です
市内にも新型コロナウイルスの感染が拡がってきています。
ご来館の際は事前に検温を済ませてからのご来館をお願いいたします。
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
7月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.42「やさしい輝き」
田﨑 慶子 様
アジサイは七変化です。時々色々な花色に変ります。やさしいですよ。
作品NO.43「『名言・格言』一筆シリーズ」
ricomai 様
明石家さんまさんの言葉です。
作品NO.44「人形パート2」
おりがみだんらん 様
人と人とのつながり
公民館だより「武里」8月号
こんにちは! 武里地区公民館です。
公民館だより「武里」8月号を発行しました。
9月の「たけさとカフェ」では振り込め詐欺について取り上げます。
近年、手口がますます巧妙化しており、被害も多く確認されています。
詐欺被害にあわないための講座です。
「武里市民センターまつり」展示の部の個人作品、引き続き募集中です
武里地区在住・在勤・在学のみなさまの素敵な作品をお待ちしています。
夏休み中に作った工作なども大歓迎です
「オレンジカフェ」は認知症の方や認知症に関心のある方の交流の場となっています。
コロナで気持ちがふさぎがちですが、皆でお話することでホッとできる時間を作りませんか
どんなレクリエーションをするかは当日のお楽しみ
「パソコンの操作を学ぼう!」ではワードやエクセルの使い方をボランティアの方が教えてくれる講座です
「子育てサロン」は子育てに不安を抱えているお母さんにもおすすめのサロンです。
ついに埼玉県にも緊急事態宣言が発出されました。
遠出しにくい今だからこそ、感染拡大防止対策をしつつ、公民館を利用してみてはいかがでしょうか
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
6月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.41「大きなくす玉」
おりがみだんらん 様
トゲトゲボールは楽しそう
公民館だより「武里」7月号
こんにちは! 武里地区公民館です。
公民館だより「武里」7月号を発行しました。
「武里市民センターまつり」の個人作品募集を掲載しています。
コロナ禍、おうちで工作や手芸を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。武里市民センターまつり 展示の部ではそんなみなさんの作品を大募集!!
奮ってご応募ください
「~自分でできた!を応援~夏の短期集中自習室」では勉強に集中したい小・中学生を応援
「家が騒がしくて勉強ができない」「家で勉強するとテレビやパソコンがあって気が散ってしまう」
そんな悩みを持つ小・中学生の皆さんに公民館から勉強場所を提供する新企画です。
また、8月の「たけさとカフェ」では終活について取り上げます。
今をより良く生きるための講座です。
終活に少しでも興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?
「オレンジカフェ」は認知症の方やそのご家族の方たちの交流の場です
「パソコンの操作を学ぼう!」ではエクセルやワードの使い方をボランティアの皆さんが教えてくれます。
ぜひ公民館だよりをご覧いただき、気になるイベントにご参加ください。
暑い日が続いていますが、武里地区公民館はまちのクールオアシスにもなっています
「暑さでしんどい」「一休みしたい」ときの避難場所としてもご利用ください
備後同友自治会の皆様、ありがとうございました!
6月27日(日)に備後同友自治会の皆様が草取り等の環境整備を行ってくださいました。
当日は、雨の予報でしたが、暑いぐらいの好天となり、
新型コロナウイルス感染拡大防止だけでなく、熱中症にも注意しながらの作業となりました。
生垣、中庭、建物裏の通路と広範囲に草取り、生垣の整備、木の剪定を行っていただき、
見違えるようにきれいになりました!!
公民館職員も、地域の皆様と一緒に作業をしながら、
いろいろなお話を伺うことができ、大変貴重な機会になりました。
皆様、本日はありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
【中庭】
↓
【生垣】
↓
うちdeつくろう!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
5月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品NO.38「やさしい輝き」
田﨑 慶子 様
散歩して初めて出合いました。
紫色の素敵なユリの花。(清潔)
作品No.39「六角箱」
おりがみだんらん 様
宝箱の隠し場は!?
作品No.40「紙粘土工作(ミニ寿司 その他)」
吉沢 秀敏 様
孫(長女・小2年)が泊まりに来て、粘土工作で楽しみ、
私も手をよごし、色をつけ、夢中になって作りました。
令和3年度第61回「武里地区体育祭」は中止です。
毎年10月に開催しております春日部市民体育祭「地区大会」につきましては、春日部市民体育祭実行委員会において協議した結果、新型コロナウイルス感染症に対する市民の安心・安全面を最優先に考え、やむを得ず中止とすることが決定されましたので、お知らせいたします。
開催を楽しみにしていた皆様や、ご協力いただいております関係者の皆様におかれましては、ご理解の程よろしくお願いいたします。
えんトレサポーター誕生!
自分に合った重さの重りで負荷をかけながら、ゆっくりした運動をすることで筋力向上を図る「えんJOYトレーニング」。武里地区公民館でも今年度から講座をスタートします
一緒に講座を運営していただくえんトレサポーターの養成講座を全4回で実施してきましたが、6月8日(火)にすべてのプログラムを修了し、6人のえんトレサポーターが新たに誕生しました!
みなさまには、6月15日(火)から始まる「えんJOYトレーニング」のスタッフとしてご活躍いただきます。
たのしく「えんJOY」しながら、新しくできた「縁」を大切に、
サポーターの皆さんといっしょに、レッツ「えんJOYトレーニング」