2022年8月の記事一覧
「たけさと 歌自慢!!」 出演者募集
武里市民センターまつりの企画
「たけさと 歌自慢!!」の出演者を募集します
皆さまの自慢の一曲をお客様の前で披露してみませんか?
お一人でもデュエットでもご参加可能です
開催日時:10月29日(土)午前9時30分~12時15分
会 場:武里市民センター1階 寿楽荘 集会室
対 象:次のいずれかに該当する方。年齢不問。
①武里地区内在住・在勤・在学
②武里地区・武里東公民館利用者
③寿楽荘利用者
※未成年者の場合は保護者の同意が必要です。
※小学生以下は保護者同伴でご参加ください。
定 員:24組(内6組はたけさと未来枠)
申し込み:9月10日(土)~10月21日(金)までに武里地区公民館へ直接または電話で申し込み。(たけさと未来枠申し込みの期間は9月10日(土)~9月30日(金))
※このほか詳しくは募集要項をご覧ください。
募集要項はこちらをクリック→たけさと 歌自慢!!募集要項.pdf
※今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止させていただくことがあります。
たけさと未来枠あります!
18歳以下の方対象の優先枠です。
歌が大好きな子や歌手を目指している子の参加を待っています
お友達と2人で歌ってもOK
カラオケ配信の最新曲が選べるので、好きな歌手の曲で歌っちゃおう
「~自分でできたを応援!~夏の短期集中自習室」を開催しました!
令和4年8月6日(土)・7日(日)に「~自分でできたを応援!~夏の短期集中自習室」を開催しました!
当事業は、地域の保護者の方々から「子どもたちにが自由に勉強できる場所を作ってもらえませんか?」とのお声をいただき、昨年度から始めた事業です。
昨年度は、自習場所の提供のみを行いましたが、参加者から「勉強を教えてくれる人がいたほうが良い」との声があったため、今年度は、共栄大学の学生のみなさんと「春日部市二十歳を祝う会実行委員会 企画運営部会」有志のみなさんにご協力いただき、「相談コーナー」を設けて開催しました
参加者のアンケート結果を見てみると、「集中できた」という声が多数あり、
楽しく、真剣に学ぶ機会になったのではないでしょうか。
早いもので、夏休みも残りわずかとなりました。
当事業に参加したことや、このブログの記事を見たことをきっかけに、
「夏休みの宿題」等の勉強に取り組むきっかけになってくれたらうれしいです!
夏休みの最後ににならないよう、宿題は計画的に!
キッズフェスタinたけさとを開催しました!
令和4年8月4日(木)に、キッズフェスタinたけさと「7つのひんやり体験で呪われた公民館を解放せよ!」を開催しました!!
当日の様子をご紹介します!
どきどき、わくわくしながら公民館に到着。
お化けがたくさんいるトンネルを通るとそこには・・・
早速お化けたちがお出迎え
なんと、呪いの力で公民館の電気も消えてしまっていて、、、
ランタンの明かりを頼りに受付をすませたら、さっそくスタート
①暑さに負けない知識を手に入れろ!
暑さに負けずにアジトにたどり着くためには、体調管理が重要。
「熱中症」に関するクイズに挑戦!!これで暑さに負けずに進めるぞ!
勇気のかけら「み」を入手!
②ひんやり音色を手に入れろ!
ひんやりする音を奏でる風鈴を作りました。
暑くなっても、これで涼しさを感じられるはず!
勇気のかけら「ん」を入手!
③暑さに負けないオリジナルアイテムを手に入れろ!
暑さを吹き飛ばす、うちわを作りました。
なんと、スクラッチアートで自分オリジナルに!
勇気のかけら「な」を入手!
④お化けを撃ち落とせ!
公民館を乗っ取っているお化けを撃破!
ひんやり水鉄砲で撃ち落としました。
勇気のかけら「と」を入手!
⑤不思議な玉を手に入れろ!
湖に浮かぶ不思議な玉を釣り上げます。
釣り糸が切れないように慎重に。。。
勇気のかけら「も」を入手!
⑥「しょうたん」を救出せよ!
お化けたちが怖くて隠れた「しょうたん」。
残された暗号を解いて救出に向かいます!
勇気のかけら「だ」を入手!
⑦勇気を出して前に進め!
背筋がひんやり、ぞくぞくするけれど、勇気を出して前に進みます。
勇気のかけら「ち」を入手!
完成した勇気のことばで、ボスを倒そう!!
(残念ながら、お化けたちの呪いの力が強く、中の様子は写真に写りませんでした。。。)
勇気のかけらを集めてできたことば「みんなともだち」を唱えると
おばけたちのボスを倒すことができ、公民館の呪いは無事に解けました
公民館を解放してくれたみんなには、お礼として、くじを引いてもらいました
最後に、「ともだち」になったお化けたちと
顔はめパネルで記念撮影
当日は、子どもたちの楽しそうな顔や恐怖に震える(?)顔であふれており、
ゴール後には、「すごい怖かった~」や、「全然平気だったよ!」とお話ししてくれました。
(「平気」といいつつ、ドキドキした表情で話してくれていたのを、見逃さなかったよ)
また、保護者の方からは、「今年も遠出ができなくなってしまったので、こういうイベントがあってよかった!」や、「もしかしたら中止になってしまうかも。。。と思っていたけれど、開催してくれてよかった!」というお声をいただきました。
新型コロナウイルス感染拡大防止をしつつ、思い出作りのお手伝いができて本当によかったです
最後になりますが、今回のイベントは、事前の準備から当日まで地域の皆様をはじめ、たくさんの方の力が結集して実現することができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました
みんな、また公民館に遊びに来てね~