お知らせ

安足支部

佐野市健康まつりに参加しました!

令和6年11月24日(日) 佐野市健康まつり(イオンモール佐野新都市)に参加。

 「野菜を食べよう!」「減塩」をテーマに、安足地区の皆様に栄養食事相談を行いました。

来場者数は197名。

1日に必要な野菜の量を実際に目で見て当てるクイズや、塩分チェックを受け、

健康的な食事についてアドバイスを受けておられました。

 

栃木県栄養士会では県民の皆様に健康を維持するための食に関する情報を提供しています。

栃木県栄養士会の旗を見かけましたら、お気軽にお声かけ下さい。

足利市「消費生活展」に参加しました!

令和6年11月17日(日)足利市「消費生活展」(足利フラワーパークプラザ)に参加し、フレイル予防の啓発と栄養食事相談を行いました。

来場者は201名。

来場いただいた方は握力を計測され、自分がフレイルではないか予備軍ではないかと確かめたり、

健康に過ごすための食事について、アドバイスに耳を傾けられていました。

イベント参加情報(安足支部)

安足支部では11月に以下2件のイベントに参加し、県民の皆様に食生活に関する情報の提供及び栄養相談を行う予定です。

 「足利市消費生活展」

日時 : 令和6年11月17日(日)AM10:00~14:00

場所 : あしかがフラワーパークプラザ西館小ホール

主催 : 2023足利市消費生活展実行委員会

内容 : 「フレイル予防」「減塩」その他、栄養相談 

 

「佐野市健康まつり」

 日時:令和6年11月24日(日)AM10:00~15:00

 場所:イオンモール佐野新都市

 主催:佐野市健康増進課

 内容:「野菜を食べよう!」「減塩」その他、栄養相談

 

近くにお越しの方は是非お立ち寄りください。

また、食生活に悩みのある方はお気軽にお声かけください。

(安足支部) 役員紹介

令和6年~7年度 安足支部役員

 

支部長 櫛田映子

副支部長 亀田綾子、根岸茂康

会計 菊地美穂

事務局 豊田めぐみ

役員 山崎保子、佐々木敬子、藤田睦、荒川幸子、

   増田明子、中山恭子、佐野加菜子、川田充子、板垣茉希子

 

以上14名が令和6年・7年度役員になります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

(安足支部) 事業報告

 

安足支部:事業報告

 

昨年と同じく同日に足利市、佐野市とイベントが重なりましたが、

役員が協力して無事実施することが出来ました。

 

 

 

( 佐野健康祭り )

日時 令和5年11月12日(日)10:00~15:00

会場 イオンモール佐野新都市 1Fセントラルコート

内容 野菜摂取目標量当てクイズ、減塩啓発活動、栄養相談他

来場者 163人

 

 

 

 

( 足利消費生活展 )

日時 令和5年11月12日(日)10:00~14:30

場所 あしかがフラワーパークプラザ

内容 フレイル啓発活動、減塩啓発活動、栄養相談他

 来場者 203人

 

 

両会場ともに多くの来場者に来ていただきありがとうございます。

又、試供品等を提供して頂いた業者の皆様、ご協力ありがとうございました。